INIの“これまで”と“これから”を感じることができるスペシャルな内容!

下段左から: 木村柾哉さん、 佐野雄大さん、池﨑理人さん、松田 迅さん、後藤威尊さん
6月13日に結成3周年を迎える11人組グローバルボーイズグループ・INI(読み方:アイエヌアイ)が、6月30日まで東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)にて、大規模展覧会『INI EXHIBITION -DESTINED HORIZONS-』を開催。この展覧会は、INIが歩んできた3年間を振り返る展示のほかに、ここでしか見ることができない写真や映像、これまでの衣装などで構成されていて、MINI(ファンの名称)にとっては最高の空間になっています!
先日行われた取材会には、INIのメンバー全員がそろって登場し、『INI EXHIBITION -DESTINED HORIZONS-』の見どころなどを語ってくれました! メンバーからのオススメポイントと併せて、CanCam編集部から見た『INI EXHIBITION -DESTINED HORIZONS-』の魅力をお伝えします♡
<推しポイント1>INIに見つめられながら進む“眼福ロード”

メンバーが歩んできた3年間をたくさんの写真と共に振り返ることができる今回の展覧会。今まで公開されていないオフショットも多数展示されています! それだけではなく、この展覧会のために撮り下ろされた写真も。取材会で、西 洸人さんは「撮影したのが工場地帯で、スタッフさんがヘルメットとメガネをずっとしないといけなかった」と撮影エピソードも披露してくれました。そんな中で特に圧巻なのは、リーダーの木村柾哉さんも推しポイントと話してくれた、INI11人の横顔巨大パネル。デビュー3周年を迎えるINIメンバーの強い意志と大きな希望を感じるような横顔ショットで、11人に見つめられながら歩く展示エリアにへと続く通路は、まさに〝眼福ロード〟です!
<推しポイント2>11人の個性しかないっ!ウォールプロジェクション

展示エリアの見どころのひとつが〝ウォールプロジェクション〟。ウォールに映し出されるメンバーたちは、なんと等身大。それだけでも最上級の幸せなのに、さらにスゴいのは…会場の専用QRコードを読み取ることで、壁に映るINIのメンバーたちにメッセージを送ることができること。取材会でも「映像の撮影をしたのがすごく楽しかったですし、実際に観てカワイイと思いました」と、このコーナーの撮影に触れていた後藤威尊さん。壁に映るメンバーたちは、〇〇をしていたり、〇〇をしてくれたりと…(ぜひ現地でチェックしてくださいね)個性が光っていました!
<推しポイント3>INIの撮り下ろしボイスが聴ける、最高のアトラクション体験


『INI EXHIBITION -DESTINED HORIZONS-』の開催期間中(6月30日まで)は、INIと東京ドームシティ アトラクションズがスペシャルコラボ。実際に藤牧京介さんと松田 迅さんがふたりで乗ったという観覧車「ビッグオー」は、特別ラッピングが施されているだけではなく、INIメンバーの撮り下ろしボイスが聴くことができます。さらに、INI全員の等身大パネルもあるので、撮影スポットになりそう! 松田 迅さんも「パネルと観覧車の中にサインをしたので、見つけてください」と教えてくれました。そのほか、ヴィーナスラグーン「メリーゴーランド」では、INIの楽曲が流れるとのことで、何度も乗りたくなっちゃいそうですね♡
<推しポイント4>展覧会とのコラボスペシャルメニューでお腹も心もハッピー♡


東京ドームシティ内の対象飲食店で楽しむことができる、スペシャルメニューもあり! 尾崎匠海さんがオススメしていたのは「INI EXHIBITION クレープ」。たっぷりのホイップクリームと、バナナやイチゴなどが入ったクレープだそう。また、髙塚大夢さんのオススメは、特別なソースがかかっているスパイシーな「INI EXHIBITION ブラックカリヴルドッグ」。ほかにも、写真映えするメニューもあるので要チェックです♪
<推しポイント5>これまでもこれからも、ずっとINIにログイン!

デビューからの3年間を振り返ることができる展示のひとつが、〝衣装展示〟。許 豊凡さんもオススメポイントとして教えてくれたこの展示は、普段は近くで見ることができない衣装の細かいところまで見ることができ、デビューからの軌跡を改めて感じることができます。これまでの3年間でいちばんの思い出を『INI 1ST FAN MEETING』と京セラドーム公演と答えた池﨑理人さん。池﨑さんの思い出の公演の衣装があるかどうかも、ぜひチェックしてみて!
6月13日に結成3周年を迎えるINI。3年間の中で印象的だった思い出について佐野雄大さんは「家族感を感じたという、タイのプールでの思い出」、田島将吾さんは「『READY TO POP』の広島公演後にみんなでお好み焼きを食べに行って、恥ずかしい話をし合ったこと」と答えていたおふたり。この日の取材会のわちゃわちゃした雰囲気からも、3年経ってもずっと変わらない11人の仲のよさを感じました。
今年2月には念願の初単独ドーム公演『INI 2ND ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERA DOME OSAKA』開催したINI。リーダーの木村さんは4年目の目標について「いつか東京ドームで公演ができるようにこれからも頑張りたい」と語りました。6月26日には、6TH SINGLE『THE FRAME』も発売になるので、INIの活動にますます大注目です♡
『INI EXHIBITION -DESTINED HORIZONS-』
期間:6月30日まで ※開催期間中無休
開催場所:東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)
料金:【一般】¥1,800(前売り・当日共通/大人・子供共通)、【グッズ付き入場券】¥4,000
公式HP
大展覧会『INI EXHIBITION -DESTINED HORIZONS-』でしか買えないグッズもあるので、この機会をどうかお見逃しなく!




