【読めたら自慢レベル】「惟る」なんて読む?ヒントは5文字で「◯◯◯◯る」

「会う」という言葉は「逢う」と書いても良いように、同じ読み方・同じ意味で別の漢字表記を持つ日本語は意外とたくさんあるものです。その中には、「こんな難しい表記もあるの?」とびっくりしてしまうような言葉もありますよね。
今回の日本語クイズは、そんな「知っているのに読めない」漢字シリーズから。お題はこちら!

惟る」。
こちらの日本語、読み方は「いる」ではありません。じつはこちらも、別の漢字表記なら誰もが読めそうな日本語なのですが……いったい何と読むのでしょうか?

■ここでヒント!

ヒントとして、まずは言葉の意味を確認してみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「惟る」の意味は次のとおりです。

「よく考える。思いめぐらす。◯◯◯◯◯。」

(◯の部分は正答に近いため伏せました)

日本語としては、「熟考する」と同じような使い方をするイメージです。用例としては、「将来の自分の姿を惟る」など。ちなみに、ひらがなで書くと送り仮名も含めて「お◯◯◯る」の5文字になります。

さて、そんな「惟る」の読み方は? この辺りで正解を見てみましょう。

■正解は、こちら!


「惟る」の読み方、正解は「おもいみる」でした!(「おもんみる」とも読みます)
「思い見る」という漢字表記なら誰もが読める日本語ですが、「惟る」と書かれると急に読めなくなってしまいますね。日常であまり使うことのない「惟」の字ですが、「考えること」を意味する「思惟(しい)」という熟語でも使われています。

CanCam.jpでは、毎朝6時に日本語クイズを更新中♪ 短時間で読めるから休憩のおともにぴったりです。他の問題にもぜひチャレンジしてみてくださいね!(豊島オリカ)