夏にも、推し活にも必需品!「うちわ」って英語でなんて呼ぶか知ってる? 

花火」や「かき氷」のように、日本の印象が強い言葉ほど、そのままの日本語で通じそうに思いませんか?「kimono」や「manga」と日本語のまま英語になった言葉がある一方で、日本のイメージが強くても日本語とは別に英語読みを持つ言葉も実は意外とたくさんあるんです。

そんな今回の英語クイズは、あおいで涼むもよし、推しの応援に使うもよしの“あの道具”から出題!   

■本日のお題はこちら 

「うちわ」です。皆さんは何と言うのか分かりますか?分からないという方に、ここでヒント!ちなみに正解はふたつあります。 

 

ヒント1  単語からなる英語 

うちわは英語で、「p○○○○ f○○」「r○○○○f○○」と表記されます。 

 

ヒント2 形や素材に注目

絵や広告などが印刷された紙を骨に張り付けて作られ、基本的にはまあるい形が特徴のうちわ。たまに、柄がなく扇部分にあいた穴に指を入れて使う形のものもありますよね。そんな「特徴」をわかりやすく英語で表現しています。

答えは想像できましたか?それでは正解発表に参りましょう! 

 

■正解はこちら! 

「うちわ」を英語で表すと、「paper fan」「round fan」です。
※ふたつを掛け合わせて「round paper fan」と呼ばれることも。

実は「fan」という単語単体でも、「扇風機」や「うちわ」という意味も含まれているのですが、「fan」が指す言葉の範囲が広いため、区別するために団扇の材料である「paper」や、団扇の形から“アーチ状の”という意味を持つ「round」と組み合わせて使うと、より相手にわかりやすく伝えられます。そういえば、ライブなどの応援グッズとして使われる団扇ですが、応援する側のことも「fan」というので少し繋がりを感じますね。

 

CanCam.jpでは他にも英語クイズを出題しています! 他の問題にもぜひチャレンジしてみてくださいね。(岡美咲) 

撮影/石山貴史 モデル/篠宮菜月(CanCam it girl)