意外と知られていない英単語「アメリカンドッグ」って英語でなんて言う?
普段何気なく使っているカタカナ言葉、それ実は英語ではないかもしれません。
海外で通じると思い込んでいて、堂々と使って伝わらなくて恥ずかしい…なんて思いはしたくない! そんな皆さんにぜひ挑戦していただきたい、本日の英語クイズがこちらです!
■本日のお題はこちら!
「アメリカンドッグ」です。「えっ、これって和製英語なの?」と思った方も多いはず。それでは英語ではなんと呼ぶか、ヒントを見ていきましょう。
■ヒント1 その文字数は、7文字です
〇〇〇〇 〇〇〇と、4文字の単語+3文字の単語です。
■ヒント2 アメリカンドッグと同様、〇〇〇〇 dogです!
「ドッグ」部分は、そのまま英語でも使われています。
■ヒント3 〇〇〇〇は、その材料の名前です!
アメリカンドッグって、ソーセージの周りに衣がついていますよね。その衣は「ある野菜で作られた粉」が使われており、これを英語にした言葉が入ります。
それでは正解を見ていきましょう。
■正解はこちら
アメリカンドッグの英語での読み方は「corn dog」でした。そう、「アメリカンドッグ」の衣は、発祥の地であるアメリカでは「とうもろこし粉」で作られています。誰もがご存じの通りとうもろこしは英語で「corn」なので、そのまま「corn dog」が正解。ぜひこの機会に覚えてくださいね!