読めそうで読めない「快哉」読める?「かいや」は間違いです!

世の中には、むずかしい漢字がたくさんありますよね。書くことは簡単でも、意外と読めなくてちょっと悔しい気持ちになることもしばしば。たとえば「已下」、「」などは、読めない方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな「読めそうで読めない漢字シリーズ」から、こちらを出題!

快哉」。
こちらの漢字、みなさんはパッと読むことができましたか? 「かいや」と読んでしまう方も多いと思いますが…それは間違い! 以下のヒントをもとに推理してみましょう。

■ヒント

まずは言葉の意味から確認しましょう。小学館デジタル大辞泉で「快哉」の意味を調べると、次のとおり。

ああ愉快だと思うこと。胸がすくこと。「―を叫ぶ」

愉快で、心が晴れやかになるような感情をあらわすときに使います。
なかでも「快哉を叫ぶ」という言葉はよく使われていて、“心が晴れやかになって思わず声が出る”様子のことをいいます。

例文をつくるとすれば…
「応援している野球チームが逆転ホームランを打ち、快哉を叫ぶ。」
「ずっと探していた物が見つかり、心の中で快哉を叫んだ。」
という感じでしょうか。

ちなみに「快哉」の読みかたは「○○○○」。4文字です。

さて、ここらへんでさっそく正解を見てみましょう!

■正解はこちら


「快哉」の読みかた、正解は「かいさい」でした!
「快」は心よく気持ちがいいこと、「哉」は感動・詠嘆をあらわす助字。「快哉」は“快なる哉 (かな) ”の意からきた言葉です。覚えておくと便利な言葉ですね!

CanCam.jpの日本語クイズは、朝6時に更新中♪ 他の問題にもチャレンジしてみてくださいね。(Mai)