デートのマンネリ解消法!おすすめのデート案14選とマンネリ
恋愛って最初はお互いに気持ちが高まっているためラブラブな状態が続きますが、だんだんと落ち着いてくるのが普通です。その後、同じような行動パターンを続けているとマンネリと呼ばれる危機が訪れることも。そこで今回は、デートがマンネリ化しているカップルのために、おすすめのデートスポットをご紹介します。彼の喜ぶデートスポット診断もありますよ♡
Contents
彼氏と何して遊ぶ?デートのマンネリ解消法
彼氏と何して遊ぶのか決まらないときのために、マンネリ解消のヒントとなるデートスポットをご紹介します。
体を動かしたいなら「スポッチャ」
アクティブなカップルなら、体を動かせるアクティビティがたくさんある「スポッチャ」がおすすめです。一緒に汗を流してストレス発散しちゃいましょう!
ワイワイ楽しめる「ゲームセンター」
ハイテンションでワイワイ楽しみたい気分ならゲームセンターはいかがでしょう。UFOキャッチャーで彼にぬいぐるみを取ってもらえば、お土産もできます。
非日常を体験できる「テーマパーク」
ちょっとした非日常を体験できるのがテーマパークの魅力ですよね。テーマパークで遊ぶときには、恥じらいを捨てるのが大切です。子どもに戻った気分で思いっきり楽しまないと損ですよ♡
癒される「水族館」
お疲れ気味の2人には水族館がおすすめです。のんびり泳ぐお魚たちを見ながら、リラックスして癒されちゃいましょう!
ラブラブになれる「唇探しゲーム」
家の中でラブラブになれるのが唇探しゲーム。目をつむってお互いの唇を探してキスをするという簡単なゲームですが、愛する2人でやれば最高にイチャイチャできますよ。
頭を使って楽しい「ふたり人狼ゲーム」
頭を使って遊びたいならふたり人狼ゲームにチャレンジしてみてはいかがでしょう。村人のカードを2枚、人狼のカードを1枚用意したら、3枚をシャッフルしてお互いに1枚ずつ引きます。自分のカードを確認したら、話をしながらお互いのカードが何なのか当てましょう。
動画映えできる「カップルくるりんぱ」
彼女が「くるん」と回転して彼氏に抱きつくというアクロバティックな技のことを「カップルくるりんぱ」と言います。難易度の高い技なので、成功したら動画に撮ってSNSにアップしても良いかも!?
夜の営みに刺激を与える♡「〇〇ごっこ」
エッチにマンネリを感じているのなら、コスプレをしたり、ベッド以外の場所で「○○ごっこ」を楽しんでみるのもありですよ。
リフレッシュできる「ホカンスを楽しむ」
ホカンスとは、ホテルとバカンスが組み合わさった造語です。ホテルに宿泊しつつバカンスを満喫できる素敵なデートになりそうですね。
愛が再燃♡「思い出の場所でデート」
マンネリを感じているカップルにおすすめなのが、思い出の場所でのデート♡ 告白して付き合った場所や、初めて誕生日をお祝いした場所などに一緒に行くと、当時の気持ちがよみがえってくるかもしれませんよ。
お揃いアイテムを買う「ショッピングデート」
お揃いのアイテムを買うと恋人への愛情が増しますよね。特に欲しいものがなくても、2人のお気に入りを探しにショッピングデートに出かけてみてはいかがでしょう。
おしゃれをして「豪華ディナーデート」
たまには何もない日に豪華ディナーデートを楽しんでみるのもいいかも。とびっきりのおしゃれをしていけば、気分も盛り上がります。
友達カップルのデートを真似る
デートの案が思いつかないときには、友達カップルのデートを真似するのもありです。SNSなどで見かけた、羨ましい場所に彼を誘ってみちゃいましょう!
最近食べていないものを食べに行く
食べ物からデートの行き先を考えるというのもいいですね。最近全然食べていないものを2人で考えてみてください。コレというものが決まったら次はお店探しです。知らないお店を開拓できちゃいそうですね。
マンネリを感じたときの心理テクニック
最近マンネリかも……と思ったら、何かしないと別れの危機が! 関係を改善するテクニックをご紹介します。
甘えたり可愛らしく頼ってみる
人は相手から恩を受け取ると相手に好意を抱くそうです。ですから彼に頼ったり甘えたりするのを躊躇う必要はありません。思いっきり可愛らしく頼ってみましょう。
LINEでカップル“交換日記”をつける
毎日LINEをしているというカップルでも使えるのが、LINEで交換日記をするという方法です。日記のほうが自分の素直な気持ちを書きやすいため、相手に本心を伝えやすくなります。
親しくてもすべてをさらけ出さない
人はすべてを知ってしまうと、相手に興味を失うもの。ですから、いくら親しくなってもすべてをさらけ出すのはやめましょう。
デートでも使える!カップルのマンネリの解消法
マンネリ解消のために、実際に男女が行った方法を見てみましょう!
行動パターンを変える
- 「行ったことのないところでデートする」(28歳・専門職)
- 「オシャレデートする」(26歳・会社員)
距離感を考える
- 「距離を置いて自分の生活を充実させる」(26歳・会社員)
- 「デートや連絡の頻度を見直す」(28歳・会社員)
- 「旅行へ行くとか、少し距離を置くとか」(25歳・会社員)
お互いの趣味に乗る
- 「お互いの趣味に歩み寄りました。例えば私はアニメが好きなのでいっしょにアニメを見たり、逆に私も彼氏がゲーマーだったのでいっしょに対戦したりしました。趣味を共有することで結果的にもっと仲よくなったこともあります」(27歳・自営業)
- 「彼の付き添いでバッティングセンターに行ったけど、新たな一面が見れた」(23歳・会社員)
価値観を変える
- 「考え方を改める」(26歳・会社員)
- 「デートを特別視するのをやめて、家で互いの好きなように過ごすようにしたら、『家族』のような関係にステップアップできた」(22歳・学生)
いつもと違う話題を振ってみる
- 「話題を変えた」(20歳・学生)
- 「話していなかった自分の趣味について話したら、距離が縮まった気がした」(27歳・会社員)
マンネリ解消のためには、今までの行動・価値観・考え方など、何かを変えることがポイントのようですね。
失敗しないデートスポットの選び方
デートスポットを選ぶときに、つまらなかったと後悔しないコツをご紹介します。
行きたいところが思いつかないなら共通の趣味からスポット探しを
どこに行きたいかわからなくなったら、ふたりともが興味のあるスポットを探してみてください。そうすることで、どちらかがつまらないと感じることがなくなりますよ。
たまにしか会えない場合は、雨でもOKな場所選びを
忙しくてなかなか会えないカップルは、天候に左右されないデートスポットを選ぶといいでしょう。もしも貴重なデートの日が雨で楽しめなかったら、悲しくなってしまいますからね。
初めて行く場所を選ぶなら事前に口コミをチェック
初めての場所に行くときには、口コミをチェックしておくことをおすすめします。口コミには良い意見も悪い意見も書かれていることが多いため、実際に行ってみてガッカリするということが減ります。
こんなサインがあったら要注意!彼がマンネリしているサイン
マンネリしていることに気づかないまま放置すると、そのまま自然消滅もあり得ます。彼がマンネリのサインを出していないかチェックしてみてくださいね!
- 電話やSEXの回数が減る
- トゲのある言葉が増える
- 休日の予定を聞かれなくなる
- 風邪を引いても「お大事に」の返信だけ
どれかひとつでも当てはまるものがあるなら、今すぐ行動を改めないと危険かもしれませんよ。
マンネリ解消になるかも!?彼の気持ちが高まるデート場所を診断♡
最後に、彼の気持ちが高まるデートスポットがわかる診断テストをご用意しました。デートがマンネリ気味だなと感じたらぜひ診断してみてください。
【まとめ】
お付き合いが長くなると、一緒に行きたい場所も減ってきてしまいますよね。毎回デートで同じような場所に行っていると、デート自体がつまらないと感じてしまうことも……。そんな状態になったら放置をせずに、新しい考え方を取り入れてみてください。彼と一緒に新しい場所に出かければ、意外な彼の一面が見られるかもしれませんよ!