
別れ話を切り出すときは内容だけでなく「どこで話すか」も大切です! 場所を間違えると話がこじれたりする可能性も…。今回は男女200人へのアンケート結果から、別れ話に最適な場所、NGな場所をまとめました!
別れ話はどんな場所ですべきだと思う?
1.人目につくところ
- 「周りに人がいるところ」(24歳・女性)
- 「人の目があるところ」(29歳・女性)
2.周りに人がいないところ
- 「ふたりきり」(回答多数)
- 「あまり目立たず、ふたりきりになれる場所」(29歳・男性)
3.落ち着いているところ
- 「静かなところ」(回答多数)
- 「静かでふたりきりの場所」(33歳・男性)
4.知り合いがいないところ
- 「あまり知り合いがいなそうなところ」(29歳・男性)
- 「常連ではないところ」(24歳・女性)
ふたりきりになれるところ、人目につくところ、と意見が別れました。どちらかというと、ふたりきりで静かで落ち着いて話せるところという声が多いよう。
別れ話をするのに最適な場所

1.公園
- 「公園」(回答多数)
- 「人通りのある公園」(29歳・男性)
- 「ベンチ」(30歳・男性)
2.車
- 「車の中」(36歳・男性)
3.飲食店
- 「カフェ・喫茶店」(回答多数)
- 「居酒屋の個室」(36歳・男性)
4.自宅
- 「家」(回答多数)
- 「一人暮らしの場合はどちらかの自宅」(39歳・女性)
公園という回答がかなり多い結果に。屋外なので人通りもありつつ、ほどよく周りとの距離があるので落ち着いて本音を話しやすいのかも。あとは個室の居酒屋も人目を気にせず話せそうですね。
別れ話を避けるべき場所・状況
1.密室
- 「逃げ場のない場所」(25歳・男性)
- 「ホテル」(28歳・男性)
2.相手の自宅
- 「相手の家」(35歳・女性)
- 「自分の家はまだいいけど相手の家は避ける」(33歳・女性)
3.旅行先
- 「旅先。特に初日は避ける」(35歳・女性)
- 「旅行の最中」(25歳・男性)
4.記念日の日
- 「記念日やイベントの時」(28歳・女性)
- 「高級レストラン」(32歳・女性)
相手との関係があまり良くない場合は、相手の自宅や密室は避けるべきという意見も。あとは記念日や旅行先で本音を話したくなる時もあると思いますが、極力避けるべきと考えている人が多いことがわかりました。
別れ話をする前に場所選び以外に準備すべきこと

1.話をまとめる
- 「わかりやすく説明する」(37歳・女性)
- 「伝えることを整理しておく」(26歳・女性)
2.気持ちを強く持つ
- 「相手の気持ちを受け止める覚悟」(29歳・女性)
- 「言いたいことは全部言う」(31歳・女性)
3.感情の整理
- 「感情に流されない」(29歳・女性)
- 「理由を明確にしておく」(35歳・女性)
4.相手のことも考慮する
- 「相手の感情も配慮する」(32歳・女性)
- 「相手の性格をもとに考える」(21歳・男性)
別れたい理由を明確にしておくこと、感情に流されず意見をはっきり伝えること、その上で相手を気遣うことが大切なよう!
【まとめ】
性格の不一致や気持ちの変化など、どうしようもないこともあります。別れ話をする際は、スムーズにトラブルなく終われるよう、密室以外で落ち着いて話ができる場所を選ぶと良さそうですね!