【お魚漢字クイズ】「鱵」って読める?高級なあの魚のこと!
魚を表す漢字って沢山あるけれど、読めないものって意外と多いのではないでしょうか。例えば、「鯡」や「鯱」、「𩸽」などなど…。
そんな「お魚漢字シリーズ」から、今回はコチラを出題!
「鱵」。画数がとっても多いこちらの漢字ですが、みなさんは何と読むかご存じですか? いくつかヒントを出すので、ぜひ一緒に考えてみてくださいね♪
■ヒント1:生態を確認!
まずは「鱵」がどんな魚なのかを知るために、その生態をチェック! 小学館のデジタル大辞泉によると、「鱵」の生態は以下の通りです。
ダツ目●●●科の海水魚。全長約40センチ。体は細長く、下あごが突き出し、先が赤い。背部は青緑色、腹側は銀白色。沿岸の表層にすみ、汽水域にも入る。刺身、吸い物種とされる。
私たちの前には、お刺身やお吸い物として出てくることが多いようです。
■ヒント2:3文字です!
「鱵」の読みは、3文字で〇〇〇。
なんとなく予想はつきましたか? 正解はコチラです!
「鱵」の読み方は「さより」が正解でした! 高級魚ということもあり、鮭や鯖など日常的に目にする魚に比べると認知度は低そう。初めて知ったという方は、これを機に、お刺身を食べる際にはぜひ探してみてくださいね!
CanCam.jpでは、毎朝6時に日本語クイズを更新しています。ぜひ明日も遊びに来てくださいね♪(平田真碧)