梭子魚って読める? とっても美味しいあの魚です!
寿司ネタでも知られるように「お魚にまつわる漢字」って、読むのが難しいものが多いですよね。たとえばさかなへんの「鮴」「鱧」や「細魚」「公魚」などなど。
今回の漢字クイズは、そんなお魚の名前から出題です。
「梭子魚」って、読めますか?
こちらは海に生息する魚の一種。また、食用として一般的に食べられている魚でもあります。
これだけでは少し難しいので、「梭子魚」の意味を詳しく見てみましょう! 小学館のデジタル大辞泉によると、意味は以下の通りです。
体は長紡錘形で、吻 (ふん) が突出し、強い歯をもつ。
ちなみに吻とは、動物の口先のこと。口先が出ていて細長くて…。といえば、なんとなく想像がつきましたか?
正解はコチラ!
「梭子魚」の読み方は「かます」が正解でした! みなさんの予想は当たりましたか?
ちなみに小学館のデジタル大辞泉によると、本州の中部以南ではアカカマスのほか、ヤマトカマス・アオカマスなどを産し、南方には前兆1.8メートルに及ぶオニカマスなどが分布しているそう。カマスにも種類がたくさんあるんですね!
CanCam.jpの日本語クイズは毎朝6時に更新中! ぜひ明日も遊びに来てくださいね♪(平田真碧)