毛量が多いお悩みを解決!プロに聞く対策やおすすめヘアを厳選

髪が多くて広がる、ボリュームがあってアレンジが上手にできない…髪の毛量にお悩みの方も多いのでは? 正しいヘアケアやスタイリングで髪のボリュームをうまく抑えれば、ヘアスタイルの幅がグッと広がります。毛量が多い人向けに、ショート、ボブ、ミディアム、ロングの髪型や、アレンジをご紹介します。

髪の量が多いお悩みは【ヘアケア】で解決!

毛量が多くて扱いにくいなら、シャンプーは「しっとり系」が◎

正しいヘアケアのコツについて、プレミアムヘアケアブランド「milbon」シリーズなどを手掛ける、株式会社ミルボンで開発マネージャーを務める熊﨑慎也さんに伺いました。

Q:シャンプーの選び方は?

毛量が多くて扱いにくいなら「しっとり系」が◎
シャンプーは汚れを落とす洗浄成分(界面活性剤)だけではなく、保湿成分やコンディショニング成分など様々な成分が組み合わさって配合されています。その配合量や配合バランスによっても効果や使用感は大きく異なってくるので、成分の種類だけで良し悪しを判断するのは難しいもの。やはり大切になってくるのは自分に合っているか。髪の状態(髪質やダメージレベル)、悩み、なりたい仕上がりを考え、それに合ったシャンプーを選ぶのがベストです。

Q:シャンプーの「さらさら」と「しっとり」、どっちを選べばいいですか?

軟毛の方は、毛髪が細く、絡まりや引っ掛かりを気にされる方が多い傾向があるので、「さらさらタイプ」のシャンプーを好む方が多いです。一般的に「さらさらタイプ」のヘアケアアイテムは、毛髪表面のキューティクルをオイル成分や皮膜成分などでコートすることによって絡まりや引っ掛かりを押さえ、軽やかなすべりを与えるように設計されています。

一方で硬毛の方は毛髪がしっかりしており、パサつきやゴワつきが気になりますよね。「しっとりタイプ」のケア用品は一般的には毛髪内部に保湿成分やオイル成分などを補給することによって、パサつきやゴワつきを抑え、保湿感を与えるように設計されており、硬毛の方に好まれる質感です。

アウトバスのトリートメントで「毛先のケア」も入念に

トリートメントにまつわる疑問を、「ハニーチェ」などの超有名ブランドに加え、「ロレッタ」「THROW」などのサロン専売ヘアケア製品を数多く手掛ける、株式会社ビューティーエクスペリエンスに直撃。ビューティーイノベーション研究所にて、ヘアケアアイテムの研究開発を行っている髙野維斗也さんに伺いました!

Q:トリートメントって、実際どんな役割がありますか?

・インバストリートメント(お風呂の中で使うトリートメント):主に洗髪中や、ドライヤーなど乾燥中に起きる髪のダメージをケアし、髪の質感を良くします。

・アウトバストリートメント(ヘアオイルなど):洗髪以降のドライヤーや、仕上がり後のダメージをケアし、髪の質感を良くします。

髪の毛は水に濡れると膨潤し、乾いているときに比べて摩擦によるダメージを受けやすくなります。つまり、シャンプー後は髪が摩擦によるダメージを受けやすい状態です。

インバストリートメントは、配合されているコンディショニング成分が髪の表面に吸着し、シャンプー後に濡れた髪の摩擦ダメージを低減する効果があります。また、毛髪内部を補修する成分が含まれている製品もあります。

お風呂で使うトリートメントのみの仕上がりで物足りなさを感じる場合は、ヘアオイルなどアウトバストリートメントも併用されることをおすすめします。

髪の広がりを抑えるためにも重要な髪の乾かし方

毎日欠かさずに使うヘアドライヤーを使うときのコツを、美容師の方に聞いてみました。ぜひ、今日から参考にしてみて!

\defiageのKAITOさん直伝の乾かし方/

美容師直伝!今日から使えるヘアドライテクニック!

生えグセ(毛根の向き)を見極めて、生えグセと逆側に引っ張りながら乾かして髪の毛がフラットに落ちるようにすると自然な位置で髪が落ち、まとまりやすくなります。

ドライヤーの先端ノズルは、髪を乾かすときには外し、最終の仕上げやブローでつけると◎。ノズルをつけることで風が一点に集中するので、髪をブラシと風でサンドイッチし、テンションをかけることで髪の毛は収まりやすくなります。

\NICOLAのササザキヒデトシさん直伝の乾かし方/

美容師直伝!今日から使えるヘアドライテクニック!
最初はまず前髪から乾かします。前髪は髪の正面から風を当てると割れやすいので、下を向き、上からドライヤーを当ててください。

その後髪全体に風を当てていきますが、毛先ではなく、根元から髪を乾かすようにします。根元が50~60%乾いたら、髪を引っ張りながら髪に対して上から風を当てます。クセが気になる人も、乾かすときにひっぱりながら熱を加えるとクセが伸びるので是非試してみてください。全体が乾いたら最後に冷風を当ててセットしましょう。

美容院でオーダーするときのポイント

毛量の多さをカバーする【レイヤーカット】がおすすめ

ヘルシーウェーブで首元もスッキリ細見え!

顔回り レイヤー

顔回り レイヤー

前上がりのレイヤーを顔周りにしっかり入れるとひと巻きで簡単にくびれる! 5cm前上がりのベースにレイヤーを入れた、巻いたときにくびれるようなカットを意識。ひし形シルエットを目指すことで全体のバランスもよく、毛量が多くてもまとまりやすいスタイルに。

スタイリングは、38mmのアイロンで全体を内巻き、顔周りのレイヤーは強めのカールで外巻きに。顔周りとパサつきやすい毛先のみ、スタイリング剤をなじませて。

モデルの髪質データ

顔型:丸顔
髪の量:多い
髪の硬さ:やわらかい
髪の太さ:普通

【ヘアカラー】柔らかく軽やかに見せる髪色にする

髪色が暗く、毛量が多いと重い印象に。髪色を変えるなら透明感で柔らかいヘアカラーを選ぶのもおすすめです。

ハイライトをブレンドして透明感のあるゴールドブラウンに

ゴールドブラウンのおすすめカラー

ツヤ感のあるゴールドブラウンは、程よくハイライトをブレンドして透明感抜群なカラーに。派手すぎない、ナチュラルな華やかさが欲しい方におすすめです。

誰にでも似合う透明感のあるラベンダーカラー

ラベンダーのおすすめカラー

ラベンダーは寒色系でも暖色系でもなく中間色なので、実はどんな人にも似合うヘアカラー。ダークトーンなので、初めてラベンダーに挑戦する方にもおすすめ! 細かく表面全体にハイライト(ウィービング)を入れることで、ハイライトが苦手な方でも明るくなりすぎず、ナチュラルな立体感と透明感を表現することが出来ます。

ショート・ボブヘア】髪が多い人におすすめのスタイル

顔周りちょい重めのマッシュライン

顔周りはマッシュっぽく斜めにカットして今っぽく♪

顔周りはちょい重めのマッシュライン
顔周りに丸みがあって、カット自体は重めにするのがかわいいです。重めに切ってスタイリングで軽い質感に。このマッシュラインが、抜群に今っぽい!

レイヤーで動きをつけた軽やか“カジュアル系パツントボブ”

顔回り レイヤー

カットはあごラインの平行ボブ。表面の角を取る程度にレイヤーを入れています。カラーは7トーンのラベンダーベージュで透け感をプラス。スタイリングは、ストレートアイロンで外ハネにS字カールをつけ、仕上げにシアバターを取り手ぐしで束感をつけたら完成! 顔周りの毛はすべて耳に掛けず、後れ毛を出すことで今っぽいこなれ感を♡

レイヤー入りのおしゃれなボブウルフ

顔回り レイヤー

顔周りの“ウルフレイヤー”がアクセントになった、前下がりのボブ。巻かなければ普通のボブとしても楽しめます!

ミディアムヘア髪が多い人におすすめのスタイル

長めに整えた前髪とのバランスで顔の縦幅をきゅっ!

ヨシンモリ=女神ヘアとも言われる、トップがふんわり、顔周りでS字を作る、韓国のトレンドヘア。前髪からのつなげ方が何より重要!

Side

韓国っぽい波巻きをしたときにツヤが出やすいように、全体のレイヤーはなし。おでこから耳前の間にある毛を、フルレングスの半分の長さにカット。顔の縦幅と横幅のバランスがよく見える長め前髪に。

似合う HAIR DATA

クセ:強い
毛量:多い
毛質:やわらかい
額:普通
顔型:丸顔・逆三角形・面長・卵型・ベース型

厚めワイドバング×しっかりめレイヤーで差がつくウルフ♡

Side

前髪はワイドめにカットし、耳前の毛も多めに取りフェイスラインに沿ってたっぷりレイヤーを。重くなりすぎないよう、全体にしっかりめにレイヤーを入れてモードな印象に。

似合う HAIR DATA

クセ:なし
毛量:多い
毛質:硬い
額:普通
顔型:ベース型

ふたつの表情が楽しめる2wayバングでおしゃれの幅UP

Back

毛先にのみ、ほんのりレイヤーを入れた重めスタイル。前髪はシースルーよりも薄めにカットしてはらりとおろして。長め前髪はお好みでアレンジ可能。気分に合わせて使い分けられる万能ヘア!

ちなみに… 前髪なしだとこう! 

前髪を立ち上げるように下からドライヤーを当て、サイドの毛になじませるだけ! 大人めな抜け感ある前髪に。

似合う髪質データ

顔型:ベース型
額:普通
髪の量:多い
髪の硬さ:硬い
クセ:弱い

【ロングヘア】髪が多い人におすすめのスタイル

リラックス感あふれる厚めレイヤー

ベースは毛先重めにぱつっとカット。巻いたときに動きが出るよう、バングの延長線上からおくれ毛をつないでフェイスレイヤーを。

流れるようなボリューム感のあるリバース巻きは、38㎜のアイロンで毛先を外巻きに。耳横の顔周りの毛はリバース向きに縦巻き。顔にかかるように作ったフェイスレイヤーは外向きワンカールし、顔の余白を目くらましさせて。

モデルの髪質データ

顔型:ベース型
髪の量:多い
髪の硬さ:硬い
髪の太さ:普通

テクニックいらずのほつれエアリー巻き

顔回り レイヤー

シースルーバングにつながるようにサイドの髪を作り、顔周りにレイヤーを入れたスタイルがベース。
32mmのアイロンで毛先を外ハネワンカール、顔周りは縦巻きに毛先を巻くだけでスタイリングが即完成! 動きのあるヘアに。全体をしっかりアイロンで巻いているように見えて、実は外ハネのワンカールがベース。たっぷり入れたレイヤーの効果で、毛先を巻くだけで動きのある立体的なスタイルが仕上がります。

モデルの髪質データ

顔型:ベース型
髪の量:多い
髪の硬さ:普通
髪の太さ:普通

ツヤ感と大きい動きが映えるワンレン風

Side

ストレートタッチの清潔感はそのまま、毛先はぱっつん気味に整えつつ細かめにレイヤーを。前髪からサイドにひし形につなげ、顔周りの余白もカバー。

似合う HAIR DATA

クセ:普通~弱い
毛量:多い~普通
毛質:硬い~普通
額:普通~狭い
顔型:丸顔

【アレンジ】髪が多い、広がる人のおすすめヘア

広がる髪はあえて活かす!無造作かきあげヘア

梅雨どきや雨の日にボワっとなるのは、髪内部に入り込んだ水分により髪が膨張するから。そんなときは、大胆な横分けと無造作なかき上げでボワッと感を小粋にカモフラージュ。

広がる髪はあえて活かす!無造作かきあげヘア
How to
①バームとオイルを混ぜたものを根元からなじませ、セミウエットな質感に。

②前髪を9:1の横分けにし、少ないほうのサイドをタイトに耳かけしてシルエットを整えます。

広がるくせをさらに際立ててから、横分けにしてメリハリシルエットをメイク! 片サイドに髪がかかり、おしゃれムードが浮遊。髪が長い人は、裾を結んでも◎。

広がる髪はあえて活かす!無造作かきあげヘア
完成!

お団子ヘアで顔まわりもスッキリ!

手ぐしを使えば時間がないときでも即さまになるし、ぶきっちょさんでも超簡単!

How to

①髪がやや短めの人は、まとめやすいようにワックスかバームをなじませておきます。

②頭を下にして襟足から髪を集め、高い位置で輪結びに。結び目に毛先を巻きつけて、ピンで留めます。

完成!

あざとかわいいローポニーテールアレンジ

あざとかわいいローポニーテールアレンジ

不器用さんでも簡単にできる、低い位置でのポニーテール。いつものポニーテールに少しアレンジを加えるだけで、一気にあざとかわいいスタイルに♡

How to

①毛先を軽く巻きます。
②くるりんぱを2段作って、リボンのバレッタでとめます。
③ポニーテールのしっぽを中間でとめて、まるくほぐしたら完成!

あざとかわいいローポニーテールアレンジ

ヘアアレンジ提供/Ash 日暮里店

忙しい朝でも簡単なかんざしを使ったアレンジ

忙しい朝でも簡単なかんざしを使ったアレンジ

くるりんぱとおだんごを組み合わせて、かんざしを刺すだけの簡単アレンジ。時間がないときでもスッキリまとまって楽ちん♪

How to

①頭の真ん中でくるりんぱ。(こめかみあたりから耳の真ん中より少し上くらいの高さに向かって)
②①で作ったくるりんぱの少し下に、もう1つくるりんぱを作ります。
③残った毛をまとめてねじります。(ロープ編みや三つ編みにしても◎)
④ねじった毛をお団子に。
⑤バランスをみながら全体的にほぐして。
⑥かんざしをプスッと刺します。
⑦前髪、顔まわり、もみあげの毛を巻いて完成。

忙しい朝でも簡単なかんざしを使ったアレンジ

くるりんぱを2つ作ると、グッと凝った風アレンジになるのはとっても実用的。かんざしがアクセントになっているのもいい♡

ヘアアレンジ提供/Ash 日暮里店 中口楓茄さん Instagram:@fuchan__00
※ご紹介した内容は2023年9月5日現在のものです。時期によっては、お取扱いが終了している商品もございます。
※取材にご協力いただいた方の肩書等は取材時点のものです。