春トレンドを大特集!【ワンピースコーデ20選】|人気カラーは?デザインは?【2022春】

この春のトレンドワンピースを一挙にチェック!

春のトレンドワンピースコーデ

この春のおしゃれに取り入れたりトレンドのワンピースコーデをピックアップ! 今季はアイスブルーやミントなど爽やかな春色ワンピースが大豊作♡ ミニ丈ワンピにロングブーツを合わせるコーデや、大人っぽいきれいめロングワンピースなど、最旬アイテムのトレンドコーデをご紹介します。

春トレンドのワンピースのデザインは?

着慣れたワンピースこそ春はアップデートが必要! この春らしい着こなしが楽しめるトレンドのデザインやカラーはこちら♡

■ビッグカラーのワンピース

春のトレンドワンピースコーデ

顔まわりがパッと華やかになるビッグカラーは春も引き続き人気♡ ディテールに甘さがあるので、大人めに着たい人はくすみのあるダスティカラーを選ぶのがおすすめです。

■パフショルダーのワンピース

春のトレンドワンピースコーデ

ボリュームのあるパフ袖ワンピは、レディな印象でデートやお出かけコーデにぴったり。クラシカルで女性らしい&腕がほっそりと着痩せして見える効果も!

■ビビッドカラーのワンピース

春のトレンドワンピースコーデ

トレンド続行のニュアンスカラーに加えて、この春は鮮やかで元気なカラーのワンピースも大注目! 似合う色がわからない、という人はパーソナルカラーを参考にしてみてもいいかも♡

■ミニ丈のワンピース

春のトレンドワンピースコーデ

ガーリーな春コーデにはミニ丈ワンピースがおすすめ。×ロングブーツで今っぽい着こなしにしたり、春らしいデニムなど素材で遊ぶのも◎。

春のワンピースコーデのポイント

春のトレンドワンピースコーデ

  1. 顔まわりが華やかに見えるビッグカラーが引き続き人気!
  2. パフ袖やマーメイドラインなど女性らしいデザインもおすすめ
  3. 一枚で主役感のある鮮やかカラーのワンピースもトレンド

2022春のトレンドワンピースの着こなし

【1】デニムライクな生地が旬!ミニ丈ワンピコーデ

KEYWORD 03 大人でもOKなデザイン性がウリ♡変形ミニワンピ

スタンドカラー×ブルーのワンピで洗練されたグッドガールコーデが完成。トレンドのデニムライクな素材をミニワンピで取り入れるなら、カジュアルになりすぎないデザインが重要。フロントのピンタックやボリューム袖など、ひとくせあるタイプを選ぶと、モード感がぐっと高まりおしゃれです。小物は黒でシックにまとめて。

CanCam2022年4月号より 撮影/倉本ゴリ(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/MAKI モデル/菜波(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜 構成/石村真由子

【2】ビッグカラーのワンピも引き続きトレンド♡

KEYWORD 03 大人でもOKなデザイン性がウリ♡変形ミニワンピ

ほっこりしがちなホワイトワンピは、ミニ丈&お目立ち襟で切れ味よく! Aラインシルエットのミニワンピはそれだけでこなれて見えるから、海外セレブの休日みたいに着こなせます。清楚な印象の白だけど襟や袖にきちんとデザインが施されているから、子供っぽく見える心配もナシ♡

CanCam2022年4月号より 撮影/倉本ゴリ(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞  ヘア&メイク/MAKI モデル/石川 恋(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜 構成/石村真由子

【3】パフ袖とマーメイドラインで美しいボディラインに

KEYWORD 02 さらっと着られるのに手抜き感ゼロ レイヤード風ワンピ

モードな洒落感を高めてくれる背中の肌見せや、きれいなマーメイドシルエットが粋。後ろ姿まで抜かりなく美人に見えるワンピースは、ラフなデニムジャケットとかごバッグでさらっと着こなすのがおすすめです。

CanCam2022年4月号より 撮影/倉本ゴリ(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/MAKI モデル/菜波(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜 構成/石村真由子

【4】春らしいきれい色ワンピースは黒小物で引き締め

KEYWORD 02 さらっと着られるのに手抜き感ゼロ レイヤード風ワンピ

ノースリワンピ×半袖トップスのレイヤードが新鮮。トップスを脱ぐと中はノースリワンピになっているので、暑い日は一枚でも気映えします。白の羽織りや黒小物でメリハリよく着こなして。

CanCam2022年4月号より 撮影/倉本ゴリ(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/MAKI モデル/石川 恋(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜 構成/石村真由子

【5】小粒ドットやロング丈で柄ワンピを大人っぽく

KEYWORD 01 今年は大人っぽくさらに進化!袖コン&襟コンワンピ

春らしいドット柄は、スクエアネックとピタシルエットで女性らしさキープ。春の王者・ドット柄もデザイン次第で大人っぽく着こなせます。袖コンシャス×ウエスト周りのピタッと具合が美人見えの黄金バランス♡ グリーンカーデの差し色や黒の小物合わせでどこまでも大人めに。

CanCam2022年4月号より 撮影/倉本ゴリ(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/MAKI モデル/菜波(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜 構成/石村真由子

【6】ロマンティックな春コーデが楽しめるパフ袖ワンピース

KEYWORD 01 今年は大人っぽくさらに進化!袖コン&襟コンワンピ

丸みのある袖が印象的なコットンワンピは、春のロマンティックコーデに適任! 足元は黒のミュールサンダルを合わせて淡いカラーを引き締めて。甘いムードのラベンダーは小物次第で、フェミニンにもきちんとモードにもシフト可能! 

CanCam2022年4月号より 撮影/倉本ゴリ(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/MAKI モデル/石川 恋(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜 構成/石村真由子

【7】大人フェミニンなカシュクール&パフ袖ワンピ

KEYWORD 01 今年は大人っぽくさらに進化!袖コン&襟コンワンピ

キャッチーな袖と女っぽいカシュクールのバランスが〝オトナモード〟な春ワンピ。昨年から引き続き人気の袖コンワンピが、より大人っぽく、女っぽく進化! ふんわり優しげなバルーン袖とモードなシャリ感のある素材とのバランスで、センシュアルな魅力が引き立ちます♡

CanCam2022年4月号より 撮影/倉本ゴリ(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/MAKI モデル/石川 恋(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜 構成/石村真由子

【8】オフィスにもおすすめなビッグトートを合わせて

GREEN

フリル襟のコットンワンピは、ネイビーカーデをレイヤードして配色もシルエットも上品に。トレンドのビッグトートにグリーンを効かせて、コーデ全体にメリハリをつけるのもおすすめです。シンプルなコーデの日も、グリーンバッグひとつで途端にキャッチーに!

CanCam2022年4月号より 撮影/倉本GORI(Pygmy Company) スタイリスト/川瀬英里奈 ヘア&メイク/後藤若菜 モデル/菜波(本誌専属) 構成/岩附永子

【9】トレンドのギンガムチェックはメリハリ感で大人っぽく

4 ちょいボヘワンピ×まろやかバッグ『ニュアンシーな〝まろやかシルエット〟で優しく♡』

この春はギンガムチェックも外せないトレンド! たゆんとした袖のAラインワンピをゴムウエストで引き締めた、優しいメリハリが魅力です♡ 小物はキルティングのチェーンバッグでノスタルジックなムードに引き寄せて。

CanCam2022年4月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/神戸春美 モデル/加藤史帆(本誌専属) 撮影協力/木谷成良 構成/山木晴菜

【10】ミニ丈ワンピは×ロングブーツでバランスよく

4 ちょいボヘワンピ×まろやかバッグ『ニュアンシーな〝まろやかシルエット〟で優しく♡』

ミニワンピのエアリーなかわいさを、優しいミントのまるっこバッグで引き立てて。合わせるロングブーツは太めの筒を選んで、程よいラフさを残すのが今どきです。

CanCam2022年4月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/神戸春美 モデル/加藤史帆(本誌専属) 撮影協力/木谷成良 構成/山木晴菜

きれいめカジュアルな春のワンピースコーデ

【1】人気のセーラーカラーワンピでフレンチシックな春コーデ

05 セーラー襟

セーラー襟&ドット柄のワンピでフレンチガーリーな着こなしに。コーデを華やかに盛り上げてくれるセーラー襟は、往年のフレンチシネマ女優のようにドット柄ワンピでレトロかわいく着こなすのがおすすめです。落ち着いたブラウンベースなら、甘めデザインも大人っぽく着地。

CanCam2022年3月号より 撮影/Ryuji Sue(See) スタイリスト/Erina Kawase ヘア&メイク/Rei Fukuoka(TRON) モデル/Ayami Nakajo(CanCam exclusive) 構成/Haruna Tezuka

【2】オンオフ着るならシャツワンピースがおすすめ

No.3 シャツワンピ×スクエアバッグ

コルセット風のあしらいがあり、着映え度バッチリな白ワンピ。小物をグレーやベージュ、オレンジなどのやわらかカラーでまとめて、老若男女に好かれるモテコーデを完成させて。型押しバッグを合わせるとホワイトワンピにキレ味がプラスできます。 

CanCam2022年4月号より 撮影/藤原 宏(Pygmy Company) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/秋山 瞳(PEACE MONKEY) モデル/ほのか(本誌専属) 撮影協力/木谷成良 構成/田中絵理子

【3】ストライプの爽やかさを「黒」でよりシャープに

No.3 シャツワンピ×スクエアバッグ

トラッド感のあるストライプワンピは、黒スキニーを重ねたり黒カーデをぐるっと巻いたり、モノトーン小物で大人っぽく仕上げるのが洒落見えのコツ。キャッチーなビッグトートでトラッド感をもうひと盛りするのもコーデの格上げポイントです♡

CanCam2022年4月号より 撮影/藤原 宏(Pygmy Company) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/秋山 瞳(PEACE MONKEY) モデル/ほのか(本誌専属) 撮影協力/木谷成良 構成/田中絵理子

【4】モードな黒ワンピはフリルやミニ丈で今っぽく更新

KEYWORD 03 大人でもOKなデザイン性がウリ♡変形ミニワンピ

ブラックミニなら大胆なフリル使いもモードな甘さに。ハリ感のある素材を選べば春のブラックスタイルも軽やかに着こなせます。脚が出る分、存在感のあるフリルなど上半身のデザインにこだわるのが、ミニ丈ワンピを大人モードに着こなすポイント。ひとクセありのベージュバッグで軽さ&アクセントを。

CanCam2022年4月号より 撮影/倉本ゴリ(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/MAKI モデル/石川 恋(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜 構成/石村真由子

【5】ベージュトーンでこなれ感のあるワンピコーデに

KEYWORD 03 大人でもOKなデザイン性がウリ♡変形ミニワンピ

ベージュのワントーン&ジャケットでミニ丈も気張らず大人っぽい着こなしに。ミニワンピ初心者にオススメなのは、シックにまとまるベージュのグラデスタイル。濃淡を意識して合わせればボヤけてしまう心配もなくおすすめです。

CanCam2022年4月号より 撮影/倉本ゴリ(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/MAKI モデル/菜波(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜 構成/石村真由子

【6】セットアップワンピで春の最旬コーデが完成

KEYWORD 02 さらっと着られるのに手抜き感ゼロ レイヤード風ワンピ

クロップド丈のブラウスとワンピースのセットならオール白でも着ぶくれ知らず。マーメイドラインがキレイなキャミワンピ×短丈ブラウスでさらに脚長も叶います。カーキのジャケットやあえてのグルカサンダルで、今っぽいカジュアル感をプラスするとコーデのこなれ感がUP!

CanCam2022年4月号より 撮影/倉本ゴリ(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/MAKI モデル/菜波(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜 構成/石村真由子

【7】シックな黒ワンピースを×トートでカジュアルダウン

KEYWORD 02 さらっと着られるのに手抜き感ゼロ レイヤード風ワンピ

透け感のあるノースリワンピとニットを重ねた攻めデザインも黒ならトライしやすいはず。靴を黒でリンクさせたら、バッグは軽さをほんのり意識。薄カラーの斜め掛けとゼブラ柄のトートバッグで程よいラフさを取り入れて。

CanCam2022年4月号より 撮影/倉本ゴリ(Pygmy Company) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/MAKI モデル/菜波(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜 構成/石村真由子

【8】スタイルアップにはビスチェ風デザインが推し

4 ちょいボヘワンピ×まろやかバッグ『ニュアンシーな〝まろやかシルエット〟で優しく♡』

クロシェビスチェがあしらわれたボヘデザインで、肩の力を抜いて着られる白ワンピに。ミニマルな黒レザーバッグとオープントウのブーツでスタイリッシュな雰囲気に着こなすと、シャープな印象もGETできます。

CanCam2022年4月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/神戸春美 モデル/加藤史帆(本誌専属) 撮影協力/木谷成良 構成/山木晴菜

【9】ツイード素材ならコーデ全体がきれいめに

1 ツイード×ぺたんこ靴『上品見えする〝ナチュラル素材〟で優しく♡』

ツイードジャンスカとキルティングデザインのバレエシューズで、クラシカルなムードを満喫。モノトーンでものっぺりしないのは、ワンピースが厚みと立体感のあるツイード生地だからこそ! ブーツを脱ぎたい日は、靴下+バレエシューズの合わせがおすすめです。

CanCam2022年4月号より 撮影/田形千紘 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/MAKI モデル/楓(本誌専属) 撮影協力/木谷成良 構成/山木晴菜

【10】旬色イエローのワンピースで華やかな春コーデ

Keyword3 ロマンティックセットアップ

フロントのギャザーや袖コンなど着映え度高めのロングワンピは、小物をシンプルにまとめてすっきりと。ベージュのデニムジャケットやブラウンのチェーンバッグ、シャイニーなフラット靴で全体をワントーンにまとめると、ワンピのシルエットが引き立ちます。

CanCam2022年3月号より 撮影/三瓶康友 スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/秋山 瞳(PEACE MONKEY) モデル/加藤史帆(本誌専属) 撮影協力/有田梨菜、金 世娜 構成/鶴見知香

トレンドのワンピースでハッピーに春を迎えて!

2022春におすすめなワンピースの着こなしをご紹介しました。ミニ丈ワンピ×ロングブーツや、トレンドカラーのワンピースなど、今っぽいコーデはどれもマネしたくなるものばかり♡ 一枚でフェミニンな春コーデが決まるので、春のお出かけに取り入れてみて下さいね♡