大人っぽさも着やせ効果も期待できる「黒ワンピース」は毎シーズン大人気! では、今季はどんなデザインをどのように着こなすのが素敵なの? ということで、この春買い足すべきトレンドのデザインやおすすめコーデを紹介します。一枚でコーデが完成するワンピースコーデのほか、ブラウスやシアーシャツと合わせる春の重ね着スタイルもお見せします。
重たく見えない黒ワンピースコーデの作り方
今季はフリルやレースなど甘めデザインが人気! フェミニンなデザインでも黒を選べば程よい甘さのコーデに仕上がります。
春の黒ワンピースコーデのポイント
- 今季は肩や腰、背中のカット入りデザインが旬
- 着回しにはシャツワンピやキャミワンピースがおすすめ
- 甘めディテールのワンピでも黒なら大人っぽく着こなせる
- シアーインナーやシャツを重ねて軽さをプラスするのも◎
この春に着たい!おすすめ黒ワンピースの着こなし
【1】赤バッグやタイツでミニ丈黒ワンピを大人っぽく
黒×赤の強い色同士を組み合わせることで、レディなワンピをカッコいいムードに刷新。ハリのある素材やレザーブーツなど、ツヤ感のある黒をチョイスするとさらに今っぽい仕上がりに。
【2】黒シャツワンピ×きれいめ小物で上品なムードに
ブラックのワンピースにあえてのローファーでラフさをプラス。足もとにこなれ感を意識するだけで、上品ながらどこかエフォートレスな印象に。ローファーはこっくり深みのあるブラウンカラーがエレガントムードを醸してくれる。
【3】ボウタイやプリーツなど甘ワンピは黒で程甘に
繊細なマジョリカプリーツのワンピースはシルエットも完璧。オールブラックでビッグリボンをモードに振って、華奢なストラップサンダルで大人っぽく。差し色にパープルバッグを加えると女らしいアクセントがONできます。
【4】ブルーのバッグがアクセントの黒レースワンピコーデ
シックで大人っぽい黒ワンピは、深めのVネックで色っぽさも倍増。ティアードデザインになっているから、品よく裾が揺れる姿も目を惹きます。バッグはあえてのブルーを差し色に、立体感のある黒コーデを完成させて。
【5】花柄ワンピとGジャンの春らしい大人カジュアル
春の定番・花柄ワンピの相棒には、ルージーなビッグGジャンを指名。抜き襟&袖まくりで着くずすようにアレンジすると、グッと小粋な印象に。爽やかなインディゴブルーも春コーデにベストマッチ。小物はブルーやシルバーでアイシーにまとめて。
【6】たっぷりリボンが今っぽい黒ワンピースで大人かわいく
異素材MIX×オールブラックの切れ味で“甘く着ない”色っぽリボンコーデに。引き続き流行中のキャミワンピも、リボン付きで旬顔にアプデを。ベロアで品よく、シアーで色っぽく、小物までオールブラックでまとめてシックに仕上げて。
【7】黒ミニワンピをストライプジャケットでキレよく
マニッシュなネイビーのストライプジャケットは、まろやかなグレータートルとミニ丈ワンピで女のコらしく。ワンピとブーツをレザーでそろえれば、キレの良さはしっかりキープ。ゴールドのバッグをアクセ代わりに、モノトーンコーデにアクセントを取り入れて。
【8】デコラティブなワンピースも黒ならトライしやすい
ビッグカラーのワンピースは黒でカッコよくモードに引き寄せるのが正解。シックな黒の力で、今年らしいデザインを大人の甘さにシフトさせたら、白のバッグと黒サンダルで抜け感たっぷりの小物合わせを。
【9】ミニ丈ワンピースは×ロングブーツで旬顔に
黒ミニワンピのエアリーなかわいさを、優しいミントのまるっこバッグで引き立てて。合わせるロングブーツは太めの筒を選んで、程よいラフさを残すのが今どき。カラーは黒でなくブラウンを選ぶことで全体の印象がソフトになります。
【10】黒ワンピース×透かしニットの大人カジュアル
透け感のある春ニットにシワ加工スカートを合わせたリラクシーコーデ。足元はシアーソックスとシルバーサンダルの旬コンビで、鮮度の高いモノトーン配色を完成させて。
【11】シアーシャツで軽やか&春らしい雰囲気を纏って
甘酸っぱくて、どこか色っぽいライムイエローはブラックで締めるのが今旬。人気が高まっているキャミワンピ×シースルー素材のオーバーシャツで、キレのいい女っぽさを演出して。爽やかなフレッシュイエローのおかげで黒ワンピが軽やかに着こなせます。
【12】ブラウンのトレンチで黒ワンピースを大人顔に
オールブラックの着こなしを、ブラウンのトレンチコートで大人っぽい表情に。リボン付きのフラットパンプスやクラシックなトレンチにマッチするカチューシャで品のある華やかさも添えられます。
【13】きれいめワンピースを×ビッグシャツでラフに
トレンドのゆるシャツは、色っぽかわいく彼シャツ気分で羽織るのがポイント。センシュアルな黒のキャミワンピにビッグシルエットのストライプシャツを重ねて、女らしさが引き立つスタイルに。シャツの襟を抜いてゆる〜くはおると、華奢な肩や肌がチラ見せできて女っぽさも◎。
【14】大人カジュアルなミニ丈のジャンスカコーデ
ツイード素材のジャンスカとキルティングデザインのバレエシューズで、クラシカルなムードを満喫。モノトーンでものっぺりしないのは、ワンピースが厚みと立体感のあるツイード生地だから。ブーツを脱ぎたい日は、靴下+バレエシューズの合わせがおすすめです。
黒ワンピースは小物合わせもポイント!
重く見えそうな黒ワンピースですが、シアーインナーやシャツを羽織って軽やかさをまとったり、カットアウトデザインで抜け感を演出すると春らしいワンピースコーデが楽しめます。また、ミニ丈やビッグカラー、フリルなどデコラティブなデザインのワンピースは、黒なら幼く見えず甘さもオフできるのでおすすめです。シンプルな黒ワンピースには、差し色小物をプラスすると洒落感がアップします。