メガネ女子を好きな男性は〇%!垢抜けメガネの正しい選び方

(c)shutterstock.com

普段メガネをしていない人がたまにメガネをかけると、そのギャップにキュンとしてしまう人もいるはず。今回は、メガネ女子が好きな男性の割合を調査してみました。また、垢抜けるメガネの選び方もご紹介します。

メガネ女子は好き?

さっそくメガネ女子が好きな男性がどのくらいいるのかを見てみましょう。20~30代男性200人に聞いてみました。

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)

Q.メガネ女子は好きですか?

とても好き 28人(14.0%)
やや好き 61人(30.5%)
どちらともいえない 68人(34.0%)
あまり好きではない 23人(11.5%)
まったく好きではない 20人(10.0%)

もっとも多かったのは「どちらともいえない」のニュートラル派でしたが、「やや好き」と「とても好き」を合わせると約45%。やはりメガネ女子は結構人気があるようです。

メガネ女子の魅力ランキング

(c)shutterstock.com

ではメガネ女子の魅力はどんなところにあるのでしょうか。こちらも20~30代男性200人に聞いてみました。

Q.メガネ女子が好きな理由は?

第1位:仕事ができそう 39人(19.5%)
(同率)第1位:知的に見えるから 39人(19.5%)
第3位:可愛く見えるから 33人(16.5%)
第4位:普段とのギャップが良い 30人(15.0%)
第5位:真面目な感じに見えるから 26人(13.0%)
第6位:セクシーに見えるから 18人(9.0%)
第7位:親近感がある 8人(4.0%)
第8位:キレイに見えるから 7人(3.5%)

1位になったのは、「仕事ができそう」と「知的に見えるから」という理由でした。メガネをかけている女性に対して、落ち着いていて読書が好きな真面目タイプというイメージを持つ人が多いようです。

垢抜けたい!似合うメガネの選び方は?

(c)shutterstock.com

メガネ女子が人気であることはわかりましたが、自分に合ったメガネを選ぶのって難しいですよね。メガネの選び方について、プロに聞いてみました。

1.フレームの上下の幅は?

まずはフレームから。印象を大きく左右するフレームですが、なんとなく気になったものを選んでいませんか? 自分に似合うフレームを選ぶポイントは上下の幅の高さ。メガネのフレームの上下の幅が、眉毛からアゴまでの1/3の高さのものがしっくりと馴染むそう♡

2.フレームの形は?

フレームの形は、自分の顔の形と逆のイメージのフレームを選ぶのがおすすめ。例えば、丸顔の人なら四角いフレームを選ぶなどです!

3.フレームの色は?

続いては色。ブラックやブラウンなど、スタンダードなものは持っているから少し色物が欲しいという方もいると思います。そんなとき役立つのがパーソナルカラー診断で、自分に似合う色を知ることです。インターネットで調べるとセルフで簡単に調べることもできますし、本格的に調べたい方はプロに頼るのもアリ。最近では美容院などで診断できるところもあるそう! ぜひチェックしてみてくださいね。

4.目の位置やサイズ感は?

  1. 黒目の位置がレンズの中央に来る
  2. 顔の横幅とフレームの幅が同じくらい
  3. フレームの上辺が眉と平行で、距離が近い

黒目の位置が上下や左右に偏っていると、違和感や不自然な印象を与えます。また、顔の横幅とフレームの幅が合わないと、顔が大きく見えたりメガネが浮いて見えたりしがちです。これらのポイントを意識するだけで、かなり「似合うメガネ」を見つけやすくなります!

流行りのメガネ、どれが自分に似合う?【メガネ診断】

最後に、あなたに合ったメガネがわかる診断テストをご紹介。メガネ選びに悩んでいる人はぜひチェックしてみてくださいね。

診断する

【まとめ】