「甘えさせてくれる人」と「甘えてくる人」どちらが好き?うまく甘える方法4つ

(c)shutterstock.com

「甘えさせてくれる人」と「甘えてくる人」どちらが好きですか? 今回は、女性200人の本音を大公開!また、甘え上手になる方法もまとめました!

彼氏や好きな人に甘えることは得意?

Q.彼氏や好きな人に甘えることは得意ですか?

得意…15%
どちらかといえば得意…28%
どちらともいえない…14%
どちらかといえば苦手…33%
苦手…10%

得意、どちらかといえば得意をあわせても、全体の半数以下という結果に。一般的に末っ子は甘え上手で長子は甘え下手などとも言われますが、甘えることが苦手な女性は多いようですね。

「甘えさせてくれる人」と「甘えてくる人」、どっちが良い?

では甘えさせてくれる男性と甘えてくる男性なら、どちらが好きな女性が多いのでしょうか。20~30代女性200人にアンケートで聞いてみました。

Q.「甘えさせてくれる人」と「甘えてくる人」はどちらが好きですか?

甘えさせてくれる人…153人(76.5%)
甘えてくる人…47人(23.5%)

こちらは圧倒的に「甘えさせてくれる人」が多いという結果に。甘えるのはあまり得意でなくても、甘えさせてくれる人のほうが好きという女性は多いんですね。それぞれの理由についても聞いてみました。

「甘えさせてくれる人」が良い派の意見

1.安心できる

  • 「安心するから」「安心できる」(回答超多数)
  • 「ホッとする」(35歳・医療関連の専門職)
  • 「安心できる環境でゆっくり過ごしたい」(37歳・会社勤務)

恋人が甘えさせてくれる人だと、一緒にいて安心できるという声が最多でした。せっかくデートをしているのに、相手に気を遣って疲れてしまっては意味がないですもんね。

2.甘えたい

  • 「甘えたいから」「自分が甘えたいから」(回答超多数)
  • 「自分が甘えん坊だから」(28歳・医療関連の専門))

甘えん坊を自覚していて、とにかく甘えたい!という女性も多いようです。甘えられる相手って大人になるとなかなかいないため、恋人にその役割を求めがち。

3.甘えられるのが苦手

  • 「甘えられるのは苦手」(27歳・会社勤務)
  • 「甘えられるのは嫌いだから」(38歳・派遣社員・契約社員)

自分が甘えたいというわけではないけれど、相手から甘えられるのが嫌だからという人もいました。甘えられてもどう対処したら良いかわからないという女性も少なくないのでは?

4.相手に頼りたい

  • 「頼りたい」「頼りになるから」(回答多数)
  • 「頼りがいのある人が好き」(29歳・無職)

甘えさせてくれる人って、包容力があって頼りになるタイプですよね。問題解決能力が高かったり、自分のできないことを代わりにやってくれたり、そんな男性に惹かれるのもわかります。

「甘えてくる人」が良い派の意見

1.かわいい

  • 「かわいいから」(回答多数)
  • 「かわいく甘えられたい」(39歳・医療関連の専門職)
  • 「懐かれたい」(34歳・パート・アルバイト)

甘えてくる男性を可愛く感じるという声が多数。こういう女性は年下男性や犬系男子に弱そうですね。

2.甘えられないから

  • 「甘え方が分からないから」(26歳・医療関連の専門職)
  • 「自分から甘えられないから」(27歳・無職)

自分から甘えられないから消去法で甘えてくる男性を選ぶという女性も。誰にでも甘えられる人もいれば、甘えるってどうするの? と本気でわからない人もいるようです。

3.頼られるのが好き

  • 「頼られているほうが好きだから」(39歳・医療関連の専門職)
  • 「頼られるのが好き」(25歳・専業主婦)

人から頼りにされることに喜びを感じるタイプの女性は、甘えてくる人を歓迎するようです。頼られれば頼られるほどパワーが湧いてくるのでしょう。

甘えさせてくれる人を探すより早いかも!上手に甘える方法

(c)shutterstock.com
 

1.弱っているときに頼ること

  • 「頼ること」(回答多数)
  • 「しんどいときに頼ること」(21歳)
  • 「弱っているときに頼れる」(35歳)
  • 「か弱いところを見せられる」(26歳)
  • 「弱みを見せること」(18歳)
  • 「自分をさらけだすこと」(38歳)

人間誰しも、気分が落ちていたり精神的に弱ってしまうことってありますよね。そんなときには、周りに弱音を吐いて頼ってしまいましょう。

2.お願いごとをすること

  • 「自分ができないことを頼む」(38歳)
  • 「簡単な頼み事やお願いごとをすること」(27歳)
  • 「できないからとちょっとしたお願いをしたり、寂しいときに寂しいと言えること」(25歳)
  • 「したいことをしてと言えること」(28歳)

簡単なことでも良いので、お願い事をしてみるのも“甘える”に入ります。高い所の物を取ってもらう、重たい荷物を運んでもらう、調べてもわからないことを教えてもらうなど、小さなお願いをするだけで相手は「甘えられている」と感じるはず。

3.素直に話すこと

  • 「素直になること」(30歳)
  • 「悩みを相談したり、気持ちを素直に話すこと」(22歳)
  • 「自分の気持ちを素直に言うこと」(46歳)
  • 「素直に気持ちを伝えること」(23歳)
  • 「聞いて聞いて!って話すこと」(20歳)

甘えたいと思ったら、素直になることも重要です。「こんなこと言ったら嫌われるかな?」なんて考えず、本心をぶつけてみてください。

4.スキンシップ

  • 「疲れたときにべたーっとくっつくこと」(29歳
  • 「自分からふれること」(26歳)
  • 「ハグやキスなど、行動で彼のことが好きだと表すこと」(22歳)
  • 「一緒にいるときにひっついてぎゅっとしてもらうこと」(30歳)
  • 「ハグしてって言うこと」(37歳)
  • 「ふたりだけのときに、猫っぽくにゃんにゃん振る舞うこと」(31歳)
  • 「とにかくくっついて、ふたりだけのときはべったり」(39歳)
  • 「声をワントーンあげてとにかくくっつきまくる!」(23歳)

言葉で甘えるのが苦手なら行動で表すのもあり。彼氏にぎゅーっと抱きついてみたり、軽くキスをしてみたり。そんな風に甘えてくる彼女を無下にする男性はいないはず!

あなたは甘え上手?

最後に、あなたがどのくらい甘え上手なのか10個の質問で診断してみましょう!

診断する

【まとめ】

甘えられるより甘えさえてくれる人を好む女性が多いことがわかりました。とはいえ、なかなか恥ずかしくて素直に甘えられないという人もいるかも。そんなときは、今回紹介した上手に甘える方法の中から、できそうなものを試してみてくださいね♡

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)