彼との距離が近くなるお泊まりデートは、お互いの素を見せ合えるのが魅力。とはいえ、どこまで素を見せたらいいのか、幻滅されないか、気になるという方も多いでしょう。今回は、お泊まりデートでガッカリする行動について男性に調査。お泊まりデートの必須アイテムなどもご紹介します。
Contents
付き合ってどれくらいで彼氏の家にお泊まりに行く?
まずは付き合ってどのくらいの時期ならお泊まりがOKなのか、女性たちに聞いてみました。
Q.付き合ってから何回目のデートでお泊まりOKですか?
1回めからOK 11%
2~3回めからOK 34%
4~5回めからOK 32%
それ以上デートをしてから! 23%
2~3回目からOKという人が一番多い結果になりました。1回目のデートではダメでも、2回目ならそれなりにお互いへの理解が深まっているのかもしれません。また、お泊まりデートで相手の素を見てみたいという願望もあるのかも。
男性がお泊まりデートで期待すること
男性たちはお泊まりデートにどんなことを期待しているのでしょうか? 意見を聞いてみました。
1.関係を深めたい
- 「もっと相手のことを知りたい」(28歳・会社員)
- 「外とは違う一面が見られる」(28歳・会社員)
2.ふたりきりになれる
- 「ふたりきりになりたい」(回答多数)
- 「ふたりだけの空間でゆっくり過ごしたい」(29歳・農林漁業)
3.ゆっくりしたい
- 「リラックスしたい」(25歳・会社員)
- 「どこかに行くより落ち着くから」(28歳・無職)
4.スキンシップをとりたい
- 「イチャイチャしたい」(回答多数)
- 「誰にも邪魔されず、プライベートな空間でイチャイチャしたいから」(21歳・学生)
5.節約したい
- 「安くすむから」(29歳・学生)
- 「気軽だから」(23歳・会社員)
6.将来のことを想像できる
- 「同棲してるみたいになるので、結婚後をイメージできる。やっぱり家にいる時の普段の姿で接することができるのは未来を感じやすいから」(28歳・会社員)
- 「家でどう過ごしているかわかり、結婚願望が高まる」(23歳・会社員)
多かったのは、ふたりきりでのんびりしたいという意見。お互いに仕事などをしていると休日は家でのんびりしたいと思う人も多いのかもしれません。
男性がお泊まりデートでされて嫌なことは?
続いて、自分の部屋でのお泊まりデートでされると嫌なことについて、男性に聞いてみました。
1.片付けをちゃんとしない
- 「ゴミをそのままにする」(回答多数)
- 「勝手に部屋のものを散らかす」(27歳・公務員)
- 「部屋を散らかす」(29歳・会社員)
2.うるさくする
- 「騒がしいこと」(25歳・会社員)
- 「大声を出す」(29歳・会社員)
3.色々物色される
- 「勝手に戸棚を開ける」(20歳・学生)
- 「冷蔵庫のものをあさる」(29歳・会社員)
- 「家の中をジロジロ見られる」(26歳・公務員)
- 「自分の物を勝手にいじられること」(24歳・無職)
彼の家に限らず気を付けたいことばかりですね。あくまでの自分の家ではないことを忘れないで!
男性がお泊まりデートで嫌がる美容行動
続いて、お泊まりデートでされると嫌だと感じる女性の美容行動について、20~30代男性200人に聞いてみました。
Q.旅行やお泊まりデートで女性の美容行動にがっかりしたことはありますか?
ある 50人(25%)
ない 150人(75%)
お泊まりデートで女性の美容行動にがっかりしたことがある男性は4人に1人。それほど多くはないようですが、気をつけなければならない行動は何なのでしょうか。具体的に聞いてみました。
男性ががっかりする美容行動
お風呂が長い 35人(17.5%)
美顔器・美容機器を持ってきている 35人(17.5%)
すっぴんを見せてくれない 43人(21.5%)
顔が化粧品でベタベタしている 26人(13.0%)
スキンケア時間が長い 26人(13.0%)
お風呂のあとにメイクしている 25人(12.5%)
パック・シートマスクをしている 10人(5.0%)
最も多かったのは、お風呂が長いことと美顔器などを持ってきていることでした。お風呂の時間が男性より長くなりがちなのは仕方がないかもしれませんが、お泊まりデート中は少し短めにしたほうが彼の気持ちをモヤモヤさせずにすむかもしれません。
お泊まりデートに必須のアイテム
最後に、お泊まりデートに行くときに持っていきたい必須アイテムをご紹介します。女性たちに聞いてみました。
1.身支度で必要なもの
- 「化粧品とお風呂セット一式、ヘアアイロン」(27歳・会社員)
- 「スキンケアは大切なので、愛用の化粧水、乳液、クリーム、化粧品、シャンプー。コンタクトレンズの洗浄液。下着、服」(25歳・学生)
- 「着替え、化粧品、小さなヘアアイロン、モコモコの靴下、メガネ、メガネケース、生理用品、携帯用トイレの消臭剤、髪をサッとまとめられるピン、おやつ」(23歳・専門職)
身支度と一言で言っても必要なアイテムは結構多いですよね。自分が毎朝使っているアイテムは可能な限り持って行ったほうが良いのかも。
2.スッピン対策アイテム
- 「スキンケアパウダーと色付きリップ」(24歳・学生)
- 「薬用の薄い色つきリップ! お風呂上がりに塗ると、すっぴんでも少しかわいくなれる。保湿もできるしそのまま寝られるから一石二鳥!」(21歳・学生)
- 「コードレスのコテとマスク。彼と同じ時間に起きるとメイクの時間がなかったりするので、寝癖直しだけしてマスクで家を出たりする」(24歳・会社員)
お泊まりデートですっぴんを見せないのは難しいですよね。とはいえ、完全なすっぴんを見せるのは抵抗があるという女性も多いはず。すっぴんに見せるためにアイテムも役立ちそうです。
3.香り系アイテム
- 「ボディクリーム。自分の空間なのに違う匂い(女の子の匂い)があったらいいムードになると思って」(27歳 会社員)
- 「オイル。良い匂いがする」(19歳・学生)
- 「フレアフレグランスのスプレー」(26歳・会社員)
せっかくのお泊まり、ムードを高めるために香り系アイテムを取り入れるのもおすすめです。ロマンチックな雰囲気になるような香りをチョイスしてみて。
4.緊急スキンケアアイテム
- 「シェーバー。急なムダ毛を見つけたとき用に」(27歳・会社員)
お泊まりでシャワーを浴びているときにムダ毛を見つけてしまった…なんてこともありますよね。焦って挙動不審にならないように、緊急用のスキンケアアイテムもお忘れなく。
5.夜のアイテム
- 「コンドーム。基本彼が持ってるけど、切らしたときに雰囲気が壊れるのは嫌だから」(25歳・学生)
- 「下着はかわいいやつで上下セット!」(26歳・会社員)
お泊まりデートではその気じゃなくてもイチャイチャが始まることも。彼氏はこれを楽しみにしているかもしれません。急に求められても慌てないように用意しておいてくださいね。
【まとめ】
ふたりだけの時間が楽しめるお泊まりデートは楽しいものですが、気を付けておきたいポイントもあります。彼にがっかりした気分を味わせないためにも、しっかりと事前準備をして臨むのがおすすめです!
あわせて読みたい