お付き合いをするなら、ながーく付き合いたいものです。もしかしたら、特に何もしなくても長続きするカップルもいるかもしれませんが、女性100名に調査をしてみると、やはり皆さん、何かしら「長続き」のために心がけていることがあるようです。
実際に「長続きしたことがある」という方に、心がけていることを聞いてみました。
【恋愛が続く秘訣はコレだった。長続きカップルが心がけている7つのこと】
◆いつも感謝の気持ちを忘れない
「感謝を忘れない」(23歳・会社員)
「ささいなことでもありがとうやごめんねなど、感謝の気持ちをいつでも忘れないこと」(23歳・学生)
「感謝の気持ちや、彼のいいと思うところをちゃんと口に出して褒めること」(33歳・会社員)
基本でありながらも、回答が多かったのはこちら。長く一緒にいるうちについうっかり忘れてしまう日もありますが、一緒にいてくれてありがとうということや、その他何かをしてくれたときも「ありがとう」の気持ちは常に忘れないでいたいもの。
そしてできれば、思っているだけでなく、口に出して言うこと……それが長続きの何よりの秘訣なのかもしれません。
◆ケンカしたらすぐに仲直りする
「ケンカをしたときは自分から謝る」(28歳・会社員)
「もめごとやケンカは翌日に引きずらない。その日のうちに必ず解決する」(31歳・アルバイト)
付き合っているからには、何かしら衝突をすることもあるでしょう。そのケンカが「お互いの理解をさらに深める」のか、「関係にヒビを入れただけになる」のかは、ケンカの仕方次第。
できるだけ引きずらずにその日のうちに解決する、自分から謝る……どうせ一緒にいるなら、ケンカしている日よりも、笑顔の日が多くありたいものですよね。
◆相手の意見を尊重する
「腹を立てず、相手の意見を受け入れる」(24歳・学生)
「相手の意見を尊重すること」(24歳・会社員)
ケンカと近いものがありますが、何かしら意見がぶつかることや、異なることもあるでしょう。すべてにおいて、まったく同じ意見を持つ人はいません。
そんなとき、自分の意見をとにかく通すよりも、相手の意見も受け入れていきたいもの。どちらかの意見だけになるのではなく、いい落としどころをふたりで見つけていけたら、より良いですよね。
◆求めすぎない
「特別を求めすぎないこと」(30歳・専門職)
「彼氏という立場の前に、その人も同じ人間だし、心を持っている人だということを忘れない」(21歳・学生)
一度彼氏・彼女という立場になると、ついついあれしてほしいこれしてほしい、こうなってほしいと相手に求めてしまうことが増えるもの。最初のうちはそれでもいいかもしれませんが、それが長く続くとなかなかどちらかが疲れてしまうものです。
◆人は人、自分は自分。
「ひとりの時間も大切にすること」(34歳・会社員)
「あまり相手に干渉しすぎないこと」(24歳・会社員)
「相手と程よい距離を保ち続けること」(23歳・公務員)
「彼だけにならないこと。友達に会ったり趣味を持ったりする」(33歳・会社員)
特に恋愛経験が少ないうちは、ひとたび誰かと恋愛をすると、彼しか目に入らない!という状況になりがち。彼のすべてを知って、自分の生活のすべてを彼で満たしたい……。けれど、そんな恋愛は長続きしにくいもの。
相手に干渉しすぎず、程よい距離を保ち、お互いに自分の時間を持つ。そのくらいの心地良い距離感があったほうが、ゆるやかに長続きするのではないでしょうか。
◆気を遣う・遣いすぎないのバランス
「言いたいことがあったらちゃんと言う」(23歳・派遣社員)
「言いたいことは言うけれど、言葉は選ぶこと」(20歳・学生)
「親しき仲にも礼儀あり、を忘れない」(24歳・専門職)
気を遣いすぎた関係はそのうち疲れてしまいますが、遣いすぎない関係もケンカばかりになりがち。
言いたいことは言うけれど言葉を選んだり、楽な関係ではいながらも最低限の礼儀を忘れなかったり、ちょうどいいバランスを保っていきたいものです。
◆そして、素直でいること
「ありのままでいること」(33歳・会社員)
「自分の気持ちに素直になること」(25歳・会社員)
これがなければ長続きすることは難しいのではないでしょうか。本当の自分を隠し続けたり、ずっと意地を張り続けたり……本音がまったく見えないような状態では、なかなかうまくいきません。
>恋愛が続く秘訣はコレだった。長続きカップルが心がけている7つのこと
【交際3年以上の長続きするカップルがやっている「たった5つのこと」】
みなさんは、恋人と最長何年続いたことがありますか? 毎年クリスマスを別の相手と過ごしているという人もいれば、中高生の頃からずっと同じ相手と……という人まで、それぞれ本当に大きく状況が異なりますよね! 惰性で関係を続けるのもよくないですが、結婚を考えていた人との予期せぬお別れもまた避けたいところ。
そこで今回は、交際3年以上の経験者の皆さんにリサーチを実施し、経験則からくる長続きの秘訣を5つ、伺ってきました!
■条件反射で「ありがとう」
些細なことでも都度お礼を言うのを癖にしてしまうといい、という旨のアドバイスを多数いただきました!
言い方が条件反射っぽくても、言わないよりはマシ。ちょっとしたことでも感謝がないといいように使われてるみたいで気分がよくない(24歳 アパレル系)
また、本心から「ありがとう」と思って接していたいなら、「期待しすぎない」ことと、「“係決め”をしない」ことが重要という声も。
「記念日には何かしてくれるだろう」「全額出してくれるだろう」といった期待をしないでおけば、いざ相手が気遣いを見せてくれたときにいっそう感謝の気持ちが湧きます。
同棲カップルなら、「ゴミ出しは彼がやるもの」「料理は◯曜日は私、◯曜日は彼が当番」といったふうにガチガチにルールを決めてしまうと、「やって当たり前」の状況になります。それはそれでやりやすい部分もあるかもしれませんが、あえてルールを細かく決めないでおくと、相手が家事をすすんでやってくれたりしたとき、心から感謝することができるのです。
■ストレスは溜めずにその場で吐き出す
相手に対して「イヤだな」と思うことがあっても限界まで溜め込んでから吐き出すという人は多いのかもしれませんが、限界を超えてしまったら冷静に話しあえませんよね。
ちょっとしたことでいちいち揉めるのがイヤで「どうしても無理になったら言おう」と思ってたけど、我慢できなくなる頃にはもう話し合う気力もなくなってた。(28歳 金融系)
「こんなに我慢したのに」という認められたい気持ちがあるとは思いますが、相手からすれば「今更蒸し返されても」といった温度差が生まれることになりかねません。変に取り繕わず、その場その場でさらっと指摘していくようにしましょう。
■誰も誘える人がいないような場所へ一緒に出かける
長く付き合っていると、デートらしいデートコースは行き尽くしてしまいがち。そんな段階に差しかかったら、安易におうちデートを増やすよりも、「こんなイベント誰も誘えないな……」というものや、「確実に楽しいかっていうと微妙そう……」といった場所に恋人を誘ってみましょう。そんなところへ誘える信頼関係があってこその恋人、という面もあるかもしれません。
軽い気持ちでゲテモノ料理屋とか行ってみたいなって言ってみたら実際行くことになって、思いのほか楽しかった(21歳 大学生)
言ってしまえば、デートらしいデートコースは誰とでも行くことができるもの。そうではなく、恋人だからこそ間が持てるような絶妙なコースを攻めてみることで、2人だけの思い出が作れるかもしれません。
■見栄を張らない
いつも完璧でいようとしたり、仕事ができるふうを装ったりといったことを恋人の前でし続けるのは、関係を長く続けたいときにはいちばんのネガティブ要素!
彼氏が出会った頃かなりイケイケで陽キャラな感じだったけど、長く付き合ううちに少しずつ口数が減って、自然体を見せてくれるようになった。別にイケイケだからき合った理由じゃないし、今のほうが気取らずに話せていい(25歳 事務)
自然体の姿にお互い魅力を感じあえないなら結局のところうまくいきません。出会った頃にちょっと演じていた部分があるな……という自覚があるなら、付き合いはじめる少し前から、素の自分を小出しにしていきましょう。
■依存しない
ここまで長続きするためのポイントをご紹介してきましたが、長続きした結果幸せでないと意味がありません。
お互いの依存傾向が強まると確かに離れがたい関係性にはなってきますが、仕事や友達関係にも悪影響を及ぼしかねません。
彼氏とは四六時中一緒にいたいタイプだから、付き合いはじめるとサークルにも出なくなるし、人間関係が彼氏オンリーになる。でも彼氏とケンカすると逃げ場がないから終わる(20歳 大学生)
無理して頻繁に会ったり、暇さえあればLINEをしたり、お互いのスケジュールに干渉しあったり……。
あくまで自立した大人同士の付き合いとして、べったりしすぎないようにしましょう。
>交際3年以上の長続きするカップルがやっている「たった5つのこと」
おそらく「この人とは短い付き合いで終わりたい」と思ってお付き合いをする人って、ほとんどいないのではないかと思います。だけど、実際世には「すぐに別れてしまうカップル」が、なかなか多いもの……。それっていったい、何が原因なんでしょうか? 女性100名に、「自分や周りの経験から、短命で終わってしまうお付き合いにありがちなこと」を調査。その結果を見てみると……あぁ、わかる!
【そりゃ短命だわ。すぐ別れるカップルにありがちな6つのこと】
◆時間への価値観が合わない
「どちらかが時間を守らない」(20歳・学生)
「生活リズムが極端に合わなかったり、急に呼び出されたり……芸能人のマネージャーをやっていた人とは全然続きませんでした」(30歳・専門職)
「生活時間帯が合わないなど、価値観の違い」(24歳・専門職)
「休みが合わないなど、会える時間が少ないとき」(27歳・会社員)
「お互いに会いたいと思うペースが違う」(27歳・その他)
実は、今回最も回答が多かったのがこの「時間にまつわる価値観の違い」にまつわるものです。
時間を守らない、生活リズムや休みが合わない、会いたいと思うペースが違う……。付き合うということはお互いの時間を相手に割く、ということ。その「付き合う」の基本が合わないと、やはりどうしても長続きはできないのかもしれません。
確かに私もその昔、忙しい業界の人とお付き合いしていたとき、付き合って2か月くらいで「忙しくて次に会えるのが1か月後」と言われて、やっぱり続かなかったような……。(そして、共通の知人を介して、合コンには行っていたことが発覚。別れて良かったけど……悲しかった!)
◆それ以外の価値観が合わない
「金銭感覚が違い過ぎた」(26歳・会社員)
「嫌いなことが合わない」(31歳・会社員)
「どちらかに恋愛よりも最優先することがある」(27歳・会社員)
「時間」以外でも、何かが致命的に「合わない」と、続けるのはなかなか難しい。
金銭感覚が違いすぎれば、やっぱりデートのお店やプレゼントを選ぶのひとつでもうまくいかなそうだし、どちらかが恋愛を最優先、どちらかがそれ以外の何かを最優先にしていると、まず間違いなく「●●と私どっちが大事なの?」論争になる。
そして意外と盲点なのが「嫌いなことや許せないことが合わない」場合。
「好きなことが合わない」なら、これから好きになれる可能性もありますが、「嫌いなことや許せないこと」が変わる可能性は、そこまで高くありません。付き合う前に、このあたりの感覚がどうかを見極めておきたいものです。
◆性格が合わなかった
「すぐ感情をあらわにする人とのお付き合いはうまくいかない」(23歳・会社員)
「付き合ってみたらあまり相手を好きじゃなかったのか、話が続かなかった」(19歳・学生)
「相手のことを知りたがるわりには、ささいなことが許せないとき」(24歳・会社員)
そして別れの定番「性格の不一致」。性格が合わなかったり、なんだか話が続かなかったり……慣れていくうちに歩み寄れることもありますが、どうしても何かが致命的に合わない、というパターンもあり得ます。そういうときは、傷は浅いうちに……が、いいのかも。
◆相手のことをよくわかっていなかった
「性格をよくわからないまま付き合うと、ズレが生じて別れる」(23歳・学生)
「その場しのぎですぐ付き合ってしまったとき」(25歳・会社員)
「付き合うまでにごはんに行った回数が少ないとき」(21歳・学生)
おそらく若いうちにありがちでしょう。顔が好みだったりなど、なんらかの理由でお互いのことをよく知らないまま付き合ったり、酔った勢いでOKしたり、まだ付き合ったことがなくて告白されて嬉しくなったり……などなど、さまざまなパターンがあるかと思われますが、やはりそういうときは長続きしないことが多いもの。
かといって、慎重になりすぎる必要はまったくありませんが、最低限性格が合うかどうかは付き合う前に確かめておきたいものです。
◆いまいち素直になりきれない
「腹の探り合いをしてしまう」(33歳・会社員)
「見栄をはったり、相手を試すようなことをする」(31歳・会社員)
「お互い遠慮して、思ったことを言わないでためこんでしまう」(19歳・学生)
「会えるのに会わなかったり、ケンカを長引かせてしまう」(23歳・専門職)
やっぱり、お互いが素直でいることがいちばん! けれどなんらかの原因で、相手を信じられなくて腹の探り合いをしたり、言いたいことが言えなかったり、良く見せようとしたり、試したり……そんな風になってしまうと、先は長くないのかもしれません。
思っていることのすべてを言うことが「素直」とは限りませんが、まっすぐに相手と向き合えなければ、その人とは相性が良くないのかもしれません。
◆そして……頑張りすぎ
「無駄に張り切って、お互い頑張ってしまったとき」(26歳・会社員)
「連絡をとることを義務化してしまったり、決まりごとを作りすぎてしまう」(23歳・専門職)
「どちらかが尽くしすぎるとき」(18歳・学生)
好きな相手と付き合ったら、やっぱり相手のために頑張りたい。けれど、その頑張りすぎ、もしかして空回りになってしまってはいませんか?
頑張りすぎて一緒にいることに疲れてしまっては、意味なし。つい肩に力が入って頑張りすぎる、尽くしすぎてしまう……という人は、いったんそれをやめてみるのも手。「こうしなきゃ」という固定観念から解き放たれると、新しい道が見えてくるかもしれませんよ。
【短命恋愛経験者の女子に聞いた「恋愛が長続きしない」決定的理由6つ】
気になる異性と付き合ったり、別れたり……。短いスパンで繰り返す人には、どこか華やかな印象があります。しかしいざ「本命」として見ようとすると、「もしかして俺も、すぐに捨てられちゃうのかな!?」なんて、余計な不安を与えてしまうものかもしれませんね。なぜ短命恋愛をしてしまうのか。18歳から35歳の女性134名に聞いた短命恋愛エピソードから、「長続きしない理由」を考察してみましょう。
■相手の猛アピールで!
「告白されて一度は断ったが、試しにと言われ何度かデートしたが、やはり好きになれなかった(1カ月で別れた)」(33歳・会社員)
「押しに負けて付き合いましたが、時間の浪費になりそうだったのですぐに別れました(半日で別れた)」(26歳・会社員)
「あんまり好きじゃない相手に告白されて付き合ってみたけど、友達がその人の事好きだと知り別れた(2週間で別れた)」(23歳・学生)
女子にとって恋愛とは「思うより思われる方が幸せ」なんて言われることもありますが、現実は厳しいことがわかりました。やはり付き合うなら、自分が心の底から「好き!」と思える人を選ぶのがベストです。
■ノリで付き合っちゃった
「半ば遊びで付き合ってた感じだったから(1週間で別れた)」(25歳・会社員)
「勢いで付き合うも、嫌な部分ばかりが鼻についてしまい別れました(2カ月で別れた)」(23歳・会社員)
特にお酒が入っているときには要注意!? 「なんとなくそんな雰囲気だし、いっそ付き合っちゃう!?」なんて流れにもなりかねません。しかしいざ冷静になる瞬間がやってくると……「なんで付き合っているんだっけ?」と、疑問に感じてしまいます。
■想像と違った!
「付き合ったけど、なんか違った(笑)(1カ月で別れた)」(27歳・会社員)
「思ってた人と違くて(1週間で別れた)」(26歳・その他)
「学生のとき、大好きだった人と付き合えたのに、一緒に下校したらなにか違うと思って振りました(2日で別れた)」(25歳・会社員)
恋に恋する乙女チックな女子にとっては、要注意ポイントと言えそう! 相手に対する期待度が大きければ大きいほど、「こんなはずじゃなかった」なんて感じてしまうのでしょう。思い当たる節がある方は、正式にお付き合いする前のリサーチ期間を、長めにとるのがオススメですよ。
■遠距離恋愛
「遠距離恋愛で自然消滅になりかけたのでけじめをつけるためお別れ(4カ月で別れた)」(26歳・会社員)
「遠距離が耐えられなかったから(半年で別れた)」(24歳・学生)
「遠距離恋愛に耐えられず、愛が重いという理由で振られました(半年で別れた)」(26歳・学生)
「好きな気持ちは距離なんかに負けない!」と思いたいところですが、現実は厳しいものです。会いたいときに会いに行けること、触れ合えることは大切なポイント。短命恋愛のサイクルから抜け出したいときには、現実的な距離にも気を配ってみてください。
■気持ちの落差
「はじめに盛り上がりすぎて、冷めてしまう(6カ月で別れた)」(24歳・会社員)
「彼が私のことを好き過ぎて逆に冷めてしまった(3カ月で別れた)」(25歳・会社員)
「気になっていたけど付き合ったらなぜか冷めてしまった(6日で別れた)」(18歳・学生)
付き合う前に気持ちが大きくなりすぎると、情熱が維持できないことも多いようです。もしかしたら、「付き合うこと」よりも「ゲットすること」が目的になっていたのかも? 付き合った先のことも、ごく自然に想像できるような相手を選ぶのがオススメですよ。
■こんな残念パターンも…
「相手が体目当てだったから(1週間で別れた)」(23歳・会社員)
「お泊まりを断ったら音信不通に……(1カ月で別れた)」(25歳・会社員)
女子たちにとって到底無視できないのが、カラダ目当ての男性たちです。もしもこんなタイプの男性に当たってしまったら、短命恋愛で終わったことに感謝するべきかも!? 「なかったこと」にして気持ちを切り替え、もっと素敵な男性を探しにいきましょう!
今回のアンケートで、もっとも短いお付き合い期間となったのは、わずか「半日」(!)という意見でした。「元カレ」としてカウントして良いものかどうか、判断に迷ってしまいます! 予測できない出来事で「思いがけず短命恋愛に終わってしまった」という女子も多くいますが、明らかに「短命恋愛体質」になっている女子もいると言えそう。みんなのエピソードから「長続きしない理由」を考察し、次こそは長続き恋愛ができるよう、頑張ってみてはいかがでしょうか。