今っぽいシルエットがカギ☆ロングスカートの着こなしを特集
フェミニンかつ今っぽい印象を盛り上げてくれる、ロングスカートの着こなしをクローズアップ! 流行のチェック柄や使い回しのきく黒・ベージュ、華やかなレース素材など、おすすめのロングスカートを紹介します。さらに、足元はどう作る? というお悩みを解消するロングスカートに合う靴選びも要チェック♪ トレンド感いっぱいのロングスカートは今シーズンもマストです♡
【目次】
・コーデュロイのロングスカートコーデ
・ロングスカートを合わせる秋冬コーデ
・ロングスカートを合わせる春コーデ
コーデュロイのロングスカートコーデ
【1】ラベンダーコーデュロイロングスカート×ベージュボアコート
ほっこりしがちなコーデュロイ素材も、旬のラベンダーならおしゃれ鮮度が一気にUP! シュッとして見えるタイトスカートで、ボリューミーなボアコートをスタイル美人に着こなして。シャープな印象のショートブーツとミニバッグで、コーデを引き締めるのも忘れずに◎。
【2】白コーデュロイロングスカート×ミントグリーンコート
上品なミントのノーカラーコートは、Tシャツ×コーデュロイスカートでカジュアルダウン。引き締め役の黒は小物でちょっとだけ、あとは白で軽やかにまとめると甘さの程よいこなれコーデに仕上がります♪
【3】アイスブルーコーデュロイロングスカート×グレーニット
前はシンプルだけど後ろはレースアップになった、二面性ニットで色っぽさを後押し。コーデュロイ素材のアイスブルースカートで、甘さ控えめのクールフェミニンを目指して♡
【4】グリーンコーデュロイロングスカート×キャメルコート
渋いグリーンのコーデュロイフレアはヴィンテージムードたっぷり♡ ともすると抜け感のない優等生コーデに見えがちなので、あえてインパクト大のエコファーコートをさらりと羽織って今っぽく。つなぎのグレーやアクセントのレオパード柄をプラスすれば、おしゃれな存在感漂うキャッチ-なレトロスタイルが完成します。
【5】白コーデュロイロングスカート×黒ニット
トレンドのコーデュロイスカートを「普通」に見せないために、フリル襟のブラウスや赤リップで女らしさをちょい盛り♡ カジュアル見えする白のコーデュロイスカートには、さりげない女らしさより、わかりやすい女らしさが効くんです。渋めの赤リップ、大きなパール、フリル襟のレイヤードなど、レトロ感漂うレディ要素でコーデをスタイリッシュにアップデート!
ロングスカートを合わせる秋冬コーデ
【1】ベージュタイトロングスカート×グリーンカーディガン×グレーコート
重くなりがちなビッグコート×ロングスカートスタイルには、コンパクトなミニ丈カーデで目線を上げてスタイルアップを。爽やかな白Tを挟めば、抜け感UPでこなれた雰囲気に仕上がります。ふんわりとした淡色コーデはアウターに締め色コートを選んで全体を引き締めて。
【x2】ピンクプリーツロングスカート×黒ブラウス
黒ブラウスに長めのプリーツスカートを合わせたフェミニンstyle。長めスカート×タイツの足元バランスに合わせやすい、千鳥格子柄パンプスをアクセントに。モノトーンの柄パンプスが、甘さ控えめな女性らしさを演出して。
【3】チェック柄ロングスカート×イエローニット
ボリューミィなフレアと旬のロング丈で、大柄チェックが映える存在感たっぷりのスカート。トップスにチェックの色味をリフレインしたイエロー系のニットを合わせて、季節感のあるカラーコーデを楽しんで。黒のレースアップブーツやフリンジバッグで、ちょっぴり攻めた小物選びを。
【4】ラベンダーロングスカート×キャメルジャケット×ブラウンコート
ジャケット×パープルのロングスカート。一見きれいめな着こなしには、ボーダートップスをINに重ねてコーデに大人な遊びゴコロを。透け感のおかげで黒のレイヤードも軽やかに仕上がります♡
【5】黒ロングスカート×白ニット×ピンクコート
シンプルタートルも透け感アリで鮮度UP♪ ニットのインナーキャミとボトムの色をブラックでつなげてまとまりを意識したら、差し色のモーヴピンクで女らしさをもうひと盛り♡
【6】ブラウンロングスカート×イエローニット
ラグランニット×ワークスカートの最旬コンビ。コートを脱いでも地味に見えない完成度の高さは、華やかなイエローニットとデザイン性の高いスカートのおかげ♪
【7】ピンクプリーツロングスカート×ブラウンシャツ
ビッグサイズシャツ×プリーツスカートのフェミニンなゆるずるコーデ。辛口なCPOシャツを女っぽく着るなら、×ピンクのプリーツスカートでスイートな華やかさをMIXして。
【8】ピンクロングスカート×白シャツジャケット
同色系の白シャツと淡いピンクスカートでレディなワントーンに♡ 曖昧カラーのワントーンは、ベルトで引き締めてメリハリをつけるのが得策! 差し色のピンクバッグで、コーデの輪郭をパキっとさせれば完成です。
【9】グリーンプリーツロングスカート×イエローニット
美しく揺れるプリーツ×アシメの最強女っぽスカートを主役に! ハイネックニットと合わせた一見正統派なコーデも、アシメの効果で今っぽいおしゃれ感がUP。全体を同系トーンで合わせれば、トレンド感もいただきです。
【10】花柄ロングスカート×黒ニット×白ボアコート
冬の女の子を200%かわいく見せてくれるアイボリーのもこもこボア♡ 引き締め効果の高い黒を基調にしたワントーンなら、女のコらしさも着やせも両方GETできちゃいます!
ロングスカートを合わせる春コーデ
【1】ベージュレースロングスカート×ベージュニット
ベージュやくすみパープルでまとめたワントーンコーデは、春を先取りできるおすすめ配色。透け感のあるレーススカートなどフェミニン要素の強いアイテムには、軽快なスニーカー合わせも新鮮! 足首がちらっと見えるスカートのときは、なじみのいいベージュがイチ推し♡
【2】ベージュプリーツロングスカート×ベージュブラウス×ラベンダーコート
ボウタイブラウスとプリーツスカートを淡いベージュのワントーンに♡ 差し色に投入したパープルコートも華やかさ抜群です! 最強フェミニンな冬コーデは、ブラウンの小物合わせで大人っぽく引き締めて。
【3】花柄ロングスカート×ベージュブラウス
ぽかぽか暖かい春はボウタイブラウス1枚で♡ブラウン系のロングスカートときれいめなベージュブーツで、品のあるトレンドコーデが完成します。ボウタイを長めに垂らせば、印象もぐっとエレガントに。
【4】ドット柄ロングスカート×ベージュブラウス
プレーンなデザインだからこそ、タイの結び方で個性をアピール。ドットのティアード×フリルスカートでクラシカルにまとめて、レディテイストを満喫したい!
【5】ベージュチノロングスカート×黒ブラウス
レディな透けブラウスもチノスカート合わせならカリッと辛口な着こなしに。ともすれば正統派にまとまりそうなコーデをコンバースで外すのが、おしゃれっぽさUPの秘訣です。
【6】ブラウンロングスカート×ピンクシャツ
肌微光沢とシワ加工が施されている透け感ブラウスをジャケット風に。ボトムにナロースカートを合わせて、ニュアンスのある女らしさを引き寄せて。
【7】ベージュロングスカート×ブラウンブラウス
透け度高めのトップス服なら、肌とコントラストがつきすぎないブラウンがちょうどいい。ヘルシーに女っぽさがアピールできるアイテムなら気負わずに投入できます。薄ベージュのスカートブラウン系小物を合わせて、大人っぽい同系色コーデにまとめましょ。
【8】ドット柄ロングスカート×黒ブラウス×グレーコート
正統派なトレンチは、ぱっと周りを明るくするようなライトブルーを選べば一気に差のつくおしゃれさんに♡ 黒でつないだシアートップス×ドットスカートも、沈みすぎず上品で軽やかな印象にまとまります。
大人っぽいロングスカートは、パンプス・ブーツ・スニーカーなど足元の合わせ方次第で印象チェンジが楽しめます。トップスにも、スエットやフーディを取り入れてカジュアル感をONしたり、透け感のあるトップスを選んで女っぽく仕上げたり、イメージやTPOによって着回しができるのもポイントです。
★カジュアルに着るのが今っぽい♡夏ジャケットのおすすめコーデ10選