【紫外線対策に!ゴールデンウィークのおすすめサングラス】
5月から7月にかけて1番多く降り注ぐと言われている紫外線。
肌には日焼け止めを塗るけれど、眼はそのまま、という方も多いのではないでしょうか?
紫外線は、肌だけでなく眼へも悪影響を及ぼします。大切な眼を守るために、今回は眼と紫外線の関係と対策方法をお届けします!
\教えてくれるのはこの方!/
JINS教育推進グループにて新入社員の教育に携わり、店舗の中枢を担うメガネのプロフェッショナルを多く育てる。メガネのことならなんでもお任せ! この道40年の大ベテラン。
Q1.紫外線は肌にどんな影響を与えるの?
肌の老化の約8割は紫外線が原因!
特に薄くデリケートな目元の皮膚は、紫外線の影響を受けやすい部分。
目の周りの皮膚は、他の身体の皮膚の1/8~1/10と非常に薄くデリケートで、紫外線をはじめとする様々な外からのダメージを受けやすい上に対策をしづらい部分。
しみ・そばかす・しわやたるみを避けたいなら、強い紫外線にさらされる環境では、UVクリームなどだけでなく、サングラスを掛けて、より強力な対策で目元の皮膚を保護することをおすすめします。
Q2.眼から入った紫外線がもとで日焼けするって本当?
最新の研究では、眼から体内に侵入する紫外線が元で日焼けしてしまう可能性もあり、充分な対策をするのがベターだと思います。
マウスを用いて行った実験では、眼から侵入した紫外線が原因でメラニンが生成され、肌が日焼けするという結果が確認されました。眼が強い紫外線を感知すると、脳が周囲の日差しが強いと判断し、身体を守るためにメラニンを生成するというメカニズムだと考えられます。
あくまでもマウスを用いた実験の結果ですが、人間の身体でも同様の作用が起こる可能性は否定できず、眼から入る紫外線にも十分な注意を払う必要があります。
Q3.これから夏場にかけて、どんな紫外線対策をしたらいいか教えて!
眼から入る紫外線対策にサングラスはベストアイテム!
レンズの色で判断せず、<紫外線カット率の高い>サングラスを選んで!
まずは外からの紫外線をブロックすること。日焼け止め、帽子、日傘、袖のある衣服やアームカバーの着用などいずれも有効な対策となります。
紫外線を99.9%以上カットできるカット率の高い「サングラス」は、とりわけ有効な対策アイテム。また、サングラス選びの際は、レンズの色で判断するのではなく、必ず紫外線がカットされているサングラスを選ぶことが重要です。
【おすすめサングラス】
3月に入るとそろそろ気になりはじめるのがゴールデンウィーク!
今年は2日休みをとれば9連休になることから、盛りだくさんの計画を立てている人も多いのでは?
旅行やフェス、アスレジャーなど、GWのお供に欠かすことができないのがサングラスです。
一口にサングラスといっても、実は様々なものがあります。そこで今回はシーン別におすすめのサングラスをご紹介します!
■街で!
いつものファッションをより都会的な印象に。寒色系のフレームにレンズは眼が透けて見えるぐらいの「薄いカラー」のものを選ぶとどんな服とも相性がよく、日常生活になじみやすい。セルとメタルのコンビネーションフレームを選ぶだけでトレンド顔が完成!
■ドライブで!
直射日光や地面の照り返しなど、運転中のまぶしさは大敵。Driveシーンには、マグネット内蔵のワンタッチで着脱可能な「メガネ兼サングラス」がオススメ。トンネルに入った時にはカラーレンズのプレートを外すだけでメガネに切り替えが可能。
■旅行で!
GWや夏休みになると衝動的に行きたくなる旅。日常を忘れて思い切り楽しむにはトレンド性の高いサングラスをセレクトするのがオススメ。この機会に「キャットアイやダブルブリッジ」など海外で人気のフレームにチャレンジしてみては。
■キャンプで!
近年若者の間で注目されているグランピングなどをはじめ、山にいくことも増えるこの季節。標高が高くなると紫外線も強くなるのでUV対策は必要不可欠。山などのアクティブなシーンでは動いてもずれにくい「軽いフレーム」が◎
■フェスで!
夏といえば野外フェス!炎天下の下、一日を乗り切るためにサングラスは必要不可欠です。フェスには、小さな鞄の中でもかさばらず持ち運べる「フラット」タイプがオススメ。フレームもレンズもフラットなのですっきり収まり、フェスファッションとの相性も◎
■海で!
海に持って行き忘れて後悔したものランキングで必ず上位にランクインするサングラス。カラフルな水着×ポップなカラーのサングラスは相性抜群。他の人と差をつけるには「レンズがグラデーション」で小ぶりのサイズを選ぶと◎
日差しが強くなるこれからの季節、しっかり紫外線対策をして楽しみましょう♪
情報提供元:JINS
【あわせて読みたい】
※男女の友情は成立する?女子の本音は?心理学的には?経験者の実体験も!
※「彼氏と別れたい!」さりげないLINEでの伝え方から同棲解消テクまで体験談まとめ
※本命彼女と遊びの彼女の違いって?大切にされるポイント&本命度診断テスト