「采配を振る」「采配を振るう」正しいのはどっち?

采配って、どうするものでしたっけ…?

当たり前のように使っていた言葉なのに、実際は言い方を間違えて覚えていた…という経験、ありませんか?

そういった言葉って、そもそも間違っていること自体、気がつきにくいものですが…。

今回は、そんなややこしい日本語に関するクイズを出題します。コチラ!

「チームや部署に指示を与え、指揮すること」を何と言う?

 

指示をする女性

(c)shutterstock.com

これだけだと答えにくいと思うので、正しいと思う方を選んでみてください!

1 「采配を振る」

2 「采配を振るう」

 

決まりましたか?

では、答えを確認してみましょう。

 


正解は…コチラ!

「チームや部署に指示を与え、指揮すること」を表す言葉は…

 

1 「采配を振る」

 

でした!

「采配を振るう」というのは本来の言い方ではないのですね。

 

文化庁が発表した、平成20年度の「国語に関する世論調査」では、

本来の言い方とされる「采配を振る」で使う人が28.6%
本来の言い方ではない「采配を振るう」で使う人が58.4%

という結果が出ています。

間違えて覚えている人の方が圧倒的に多いですね。

 


【まとめ】

「采配」とは、戦争のときに指揮官が持つ、指揮棒のような道具。

日本語を間違えていたら、上手く采配を振ることもできないかもしれませんね。(薄井大輔)

★もっとチャレンジ「雑学クイズ」