涼しくなってきたとはいえ、長い残暑で夏の疲れが取れない人も多いのでは?
今回は、きのこや、秋刀魚、さつまいもなどの秋の味覚を使った、身体の中から健康になれる簡単塩麹(しおこうじ)レシピをハナマルキからご紹介。
塩麹といえば、2013年頃にブームになって以来、多くのママタレントや有名モデルがブログで塩こうじを使ったメニューを紹介しています。
★【実録】即効&リバウンドなし&健康的!モレノ式ダイエットを東大院生がやってみた
塩麹を使えば、酵素の作用で疲労回復の効果が期待できるほか、整腸作用で夏にダメージを受けた肌の調子が良くなったりといいことだらけ。さっそくそのレシピを見てみましょう!
■秋刀魚の竜田揚げ
まずはこちら。塩麹の浸透力の高さを活かし、外サクサク、中ジューシーな竜田揚げを簡単に実現!
■材料(2人分)
秋刀魚・・・2尾(三枚おろし)
A.液体塩麹・・・大さじ1
A.生姜(すりおろし)・・・1片分
片栗粉、揚げ油・・・適量■作り方
①秋刀魚は身を3等分し、調味料(A)で30分~1時間下味をつける。水分を拭き取り、片栗粉をまぶす。②揚げ油を180℃に熱し、カラッと揚げる。お好みで山椒塩などを添える。
■レンコンとイカの塩麹マリネ
続いてはコチラ!塩麹の風味とレンコンの食感がたまらない!
■材料
レンコン・・・100g
イカ・・・1ぱい
オリーブ・・・8個
A.オリーブ油・・・大さじ2
A.レモン汁・・・大さじ1
A.液体塩麹・・・大さじ1
A.ニンニク(すりおろし)・・・1/2片分
A.胡椒・・・少々
レモンの輪切り、イタリアンパセリ・・・適量■作り方
①レンコンは5mmの輪切りにし酢水にさらす。イカはワタを抜き8mmの輪切りにする。②沸騰した湯でレンコンをさっとゆで引き上げる。同じ湯にイカを入れ色が変われば取り出す。
③A.を混ぜ合わせ、【2】が熱いうちに全ての材料を混ぜ合わせる。
■常備菜にもなる♪「塩麹きのこ」
常備しておくだけで、料理の幅がぐんと広がる万能調味料です!
■材料
液体塩麹:大さじ1
きのこ(好みのもの3~4種類くらい):300g
(参考:しいたけ・しめじ・まいたけ・えのきを使用)■作り方
①しいたけは軸を取り、薄くスライスする。しめじ、まいたけ、えのきは石づきを取り小房にわける。②湯を沸かし、1のきのこを入れて茹で、ザルに上げて水気を切る。
③熱湯消毒をした保存容器(瓶)に2と液体塩麹を入れ、よく混ぜ合わせ蓋をして半日から1日置く。
■あさりの塩麹きのこパスタ
上でつくった「塩麹きのこ」を使えば、簡単なのに奥深い味わいを楽しめます!
■材料
パスタ(乾燥):200g
あさり(砂抜きしたもの):20個
にんにく:1片
唐辛子:1本
「塩麹きのこ」:80g
酒:大さじ1
液体塩こうじ:大さじ1
オリーブオイル:大さじ2■作り方
①パスタはたっぷりの湯で表示の時間まで茹でる。にんにくはみじん切りにし、唐辛子は種を取る。②フライパンにオリーブオイル、にんにく、唐辛子を入れて弱火で炒める。
③にんにくの香りがしてきたらあさりを加え酒を加えて蓋をして蒸し煮にする。
④あさりの口が開いたら塩こうじきのこを入れて炒め、液体塩こうじで調味し、器に盛る。
■全部食べたい!!
食欲の秋にピッタリなレシピの数々でしたね!
お腹が空いてきました…。健康的で風味豊かな料理を楽しみましょう♪ (薄井大輔)
情報提供元:ハナマルキ 塩こうじ
【あわせて読みたい】
※時短なのに超本格的!「ボンカレー」のアレンジレシピが今すぐ真似したいレベル
※「秋の味覚」といえば、なんですか?3位さんま、2位さつまいも…じゃあ1位は?
※愛しすぎて手が出ない…女子「憧れのきのこ」1位松茸に続くのは何きのこ?