合コン、飲み会で「お持ち帰りされちゃった」ことがある女子は約2割!どうしてOKしたのか理由を聞いてみた

合コン、飲み会で「お持ち帰りされちゃった」ことがある女子は約2割

男女の出会いが期待できる合コンでは、その場の「勢い」が重要な意味を持つことも。「いいな」と思える人から誘われたら、つい「このままついていっちゃおうかな!?」なんて、思うことはありませんか?

合コン,飲み会,お持ち帰り

 

これまでに合コンで、男性にお持ち帰りされちゃった経験がある女子は、どれくらいいるのでしょうか。18歳から35歳の女子約60名のぶっちゃけトークを聞いちゃいましょう!

Q.合コンでお持ち帰りされちゃったことありますか?

ある……22%
ない……78%

 

「ある」と答えた女子は、2割程度。どんなシチュエーションでお持ち帰りされちゃったのか、具体的に聞いてみましょう!

酔った隙に

  • 「酔っ払ってしまい、そのまま介抱されて、家に連れていかれた」(22歳・会社員)
  • 「相手の男子全員がとある寮の寮生で、二次会はみんなで寮にお邪魔をして、酔っ払ったすきに部屋に見せたいものがあると言われて一人ノコノコついて行ってしまった」(23歳・学生)

 

男女ともに酔っぱらったときには、判断力も鈍ってしまうのでしょう。普段なら「誘わない」「ついていかない」者同士であっても、勢いが生まれてしまうことも。お酒の飲み過ぎには注意してください。


流れで……

  • 「2:2の合コンで自動的にそうなった!(笑)」(28歳・その他)
  • 「二次会が終わった後、家の方向が一緒だったので同じタクシーに乗ったのですが、そのまま彼の家に行く流れになりました」(21歳・会社員)

 

合コンではときに、「お持ち帰りされる流れ」が生まれてしまうこともあるようです。流れを断ち切るためには、かなりの意思が必要となります。「まぁいいかも……」なんて考えは禁物ですよ。


送りオオカミ

  • 「先に終電で帰ろうとしたら、イケメンな彼が『ホームまで送らせて?』と言うので、電車が来て私は先にのってバイバイしていたら、閉まる直前に乗ってきて、『一緒にいたい』と言われました」(32歳・会社員)
  • 「とりあえず盛り上がって、帰り際に『一緒に帰ろう』と言われました」(26歳・専門職)

 

お持ち帰りのシチュエーションで、目立ったのが「送るよ」の一言です。送ってくれるのは嬉しいですが……その先の「下心」にまで、目を向けておきたいところ。自分を大切にしてくださいね。


気になる「その先」は……!?

お持ち帰りされちゃった女子たち。本当に気になるのは「お持ち帰りのその先」なのかもしれません。気になる相手との恋が始まるのであれば……恋の戦略として「お持ち帰り」に応じるのもアリ!? では、実際に「お持ち帰り」を経験した女子たちの「その後」についてもチェックしてみましょう。

Q.そのあと、そのお相手と付き合いましたか?

付き合った……4%
付き合わなかった……96%

 

残念ながら……お持ち帰りのその後の展望は、決して明るいものだとは言えないようです。「付き合う」というステップにいたった女子は、わずか4%。お持ち帰りは、男女ともに「単なるお遊びで、そこで終了」という考え方がスタンダードなのでしょう。本気で「いいな」と思う相手がいたら、お持ち帰りではなく、「次はどう会うべきか」をしっかりと考えるのがオススメです。

 


【まとめ】

お持ち帰り経験がある女子は2割程度。しかしその先の展開は、かなり厳しいのが現実だと言えます。酔っぱらって「まぁいいかな!?」なんて思ってしまう気持ちもわかりますが、真剣な気持ちで相手と向き合いたいときには、応じない方が良さそうですよ。(朝比奈恵子)