彼女がいる人を好きになった経験はありますか? 相手に彼女がいたら、アプローチしていいものか、迷ってしまいますよね。今回は彼女持ち男性を好きになったらどうするか、20~30代女性200人に調査! また、彼女がいる人にアプローチする方法や、してはいけないことも解説します。
彼氏がいる人を好きになったら、どうする?
Q.彼女がいる男性を好きになったらどうする?
気にせずアタックする…27人(13.5%)
知った時点で諦める…173人(86.5%)
20~30代女性200人に聞いたところ、8割以上の人が彼女がいると知った時点で諦めると回答。簡単に気持ちの整理はつかないかもしれませんが、それ以上にデメリットのほうが大きいと感じているようです。
気にせずアタックする理由
1.後悔したくない
- 「後悔したくないから」(回答多数)
- 「自分が後悔したくないので。彼女が私の知り合いだったらアピールしない」(26歳・パート・アルバイト
- 「後悔することが嫌だから」(31歳・会社勤務)
好きになった気持ちは簡単には消えませんよね。最終的にどうなるかはわからないけれど、諦めて引きずってしまうよりは、後悔しない道を選びたいという意見です。
2.結婚していないのならまだセーフ
- 「結婚しているわけではないので、心変わりは合法だと思うので良いと思う」(34歳・会社勤務)
- 「結婚してないならまだ可能はあると思うから」(39歳・公務員・教職員・非営利団体職員)
- 「結婚してたらダメだけど、恋愛は自由だから」(38歳・専業主婦)
結婚している相はダメだけれど、まだ恋愛の段階ならOKという人も。恋愛から最終的に結婚相手を選ぶのは相手。だからこそ、少しでもチャンスがあるならアタックしたいということでしょう。
彼女がいると知った時点で諦める理由
1.相手の幸せを壊したくない
- 「相手の幸せを壊したくない」(28歳・派遣社員・契約社員)
- 「相手の幸せを邪魔したくないから」(20歳・学生)
- 「相手を困らせたくないから」(37歳・パート・アルバイト)
相手の幸せを壊したくないと身を引く方が多数! たとえお付き合いはできなかったとしても、好きになった人には幸せでいてほしいと願う気持ちこそ愛なのかも。
2.トラブルに巻き込まれたくない
- 「面倒だから」「揉めたくないから」(回答多数)
- 「トラブルに巻き込まれたくないから」(29歳・パート・アルバイト)
- 「トラブルになりかねないから」(23歳・会社勤務)
彼女がいる人にアタックをすれば、どこかでもめ事やトラブルが起こる可能性は高いです。そんなリスクを取るくらいなら、大人しく引いて別の人を探したいという意見も多かったです。
3.時間の無駄
- 「時間の無駄」(回答多数)
- 「時間の無駄だから。相手の彼女に悪いから」(20歳・学生)
フリーの人にアタックするよりも、彼女がいる人にアタックするほうが恋愛成就の確率は低いですよね。そんな低い可能性に賭けるのは時間の無駄だと割り切っている女性も。
4.相手の彼女に悪い
- 「相手の彼女に悪いから」「彼女が可哀想だから」(回答多数)
- 「相手の彼女に悪いし、自分が逆の立場だったら嫌だから。好きな気持ちはあっても、人の関係を壊してまで手に入れたいとは思いませんし、後で罪悪感を抱えるのもつらいから。ちゃんとフリーな状態で出会いたい」(29歳・会社勤務)
自分がもしも逆の立場であるとしたら、「彼を好きという第三者が表れて奪われた」となりますよね。自分がされて嫌なことはしないという意見も。
5.振り向いてもらえなさそう
- 「振り向いてもらえなさそうだから」(20歳・その他の職業)
- 「振り向いてもらえないから」(28歳・パート・アルバイト)
相手がいる人にアタックしたところで振り向いてもらえる自信がないという人も。たしかに、そこそこ経験があり自分に自信がある人でないとアタックは難しいかも。
6.浮気相手になるのは嫌だから
- 「浮気になるから」(28歳・パート・アルバイト)
- 「浮気や不倫は最低のことだと思っており自らそこに落ちたくないから」(39歳・パート・アルバイト)
彼女がいる人にアタックをした場合、自分が浮気相手として扱われる可能性も。それは避けたいという意見も目立ちました。
彼女がいる男性へのアプローチ方法
彼女がいると知った時点で諦めるという人が多い結果となりましたが、アプローチしたいと思ったらどんな方法がいいのでしょうか?
1.まずはいい友達になる
彼女持ちの男性を好きになったら、まずは「いい友達」として信頼関係を構築するのがベスト。もしも彼が彼女と別れることになったとき、もっとも信頼できる女友達でいられれば、そこから彼女に昇格できる可能性も高いです!
2.居心地のいい関係をつくる
彼女持ち男性でも、彼女と喧嘩をするときもあれば、恋人が窮屈に感じるときだってあるもの。そんなときに、居心地のいい関係が築けていると、彼にとってオアシスのような存在になりやすいでしょう。彼がフリーになったとき、恋愛候補として考えてもらいやすくなります。
3.女性らしい面を見せる
彼女との交際期間が長いほど、恋愛初期のドキドキ感を失っている可能性大! 「これから恋愛が始まるかも?」というタイミングにある特有の高揚感は、新しく知り合った女性のほうがアピールしやすいです。彼には、ときおり女性らしい面を見せて、異性であることを意識してもらえる存在で居続けてみて。
彼女がいる男性にしてはいけないこと3つ
彼女がいる男性にもしアプローチする際、絶対にしてはいけないことを最後にご紹介! いくら好きでもこんな行動はしないよう気を付けて!
1.彼女の悪口を言う
彼女への気持ちを冷めさせたいからといって、彼に対して、彼女の悪口を言うのは厳禁。仮に彼が、その場では「うんうん」と聞いてくれていても、性格が悪い女性だと思われてしまいます。
2.既成事実をつくってしまう
彼のことが好きだからといって、安易に肉体関係を結んでしまうのも絶対にNG。既成事実ができたとしても、その先に待っているのは略奪に向けたドロ沼かセフレ…というケースも多く、いいことはないと心得て!
3.セカンド彼女になってしまう
彼女がいる人を好きになりすぎてしまうと「2番目でもいいから」とセカンド彼女になってしまう女性も。これも絶対にNG! その後に本命彼女に昇格できる可能性は低いですし、そんな関係を続けても自分がつらくなるだけです。
【まとめ】
彼女がいる人を好きになってしまう可能性は誰にでもあります。ただ、その後どんな行動をするのかは自分で決められること。アタックするにせよ諦めるにせよ、自分も他人も傷つけない方法を選べると良いですね。