人気スタイリスト結婚のきっかけはあのバラエティ番組!結婚までの道のりを深掘り♡

JUST Married! -THE 令和婚- 私たちの場合

とにかく楽しいが一番!ふたりでいたら、普通の毎日が幸せです

人生のパートナーを得た働くCanCam世代が相手との出会いや結婚生活を語る連載がCanCam5月号よりスタート! 第4回目は、本誌でも大活躍中のスタイリスト・たなべさおりさんが登場!


our marriage is 思わぬ取材から愛が!家、ついて行って婚

たなべ さおりさん(33歳)×光一郎さん(34歳)

たなべ さおりさん @tanaberian
スタイリスト
CanCam読者モデルを経て、雑誌やファッションを勉強。2018年に会社員からスタイリストに転向し、今では大人気スタイリストとしてひっぱりだこ!
光一郎さん
映像制作系会社勤務
映像制作系の会社で忙しく働く敏腕ディレクター。お笑いが大好きで、真面目かつシャイなところが♡ 最近コーヒーにハマって豆の飲み比べが趣味だとか。

ひょんなことからTV出演! 縁あって世界一誠実で面白い彼に出会えた

人気スタイリストとしてCanCamでも大活躍しているたなべさんが入籍したのは2023年。忙しく働く彼女が運命の相手に出会ったのは、ある有名番組に出演したのがキッカケなんだそう。

「ある日、道で人気バラエティ『家、ついて行ってイイですか?』のスタッフさんに偶然声をかけられたんです。そのときのテーマが家族愛だったそうで、同居している姉の話や実家の家族、家族に支えられながら闘病生活をした亡き父の話など、自分の身の上話をたくさんさせていただきました。担当のディレクターさんは本当に素敵な方で、実家に取材に来てくださったり、私も再度インタビューを受けたりする中、家族ぐるみで仲よくなって、すごくよくしていただいたんです。そんな中、私がぽろっと『恋人が欲しいな』と言ったら…ぴったり合う人がいるからと、その方が食事会を企画してくださいました! その頃の私は仕事が忙しく出会いの機会が全然なくて、たまに恋をしても仕事への理解がない相手だと上手くいかなかったりで、とんと浮いた話がなくて(笑)。信頼できる人が私に合うと思ったのはどんな相手なのかな~と、楽しみに出かけました」

 その食事会にやってきたのが光一郎さん。明るくかわいいたなべさんに、光一郎さんは一気に惹かれたそう。彼女を笑わせるためにたくさん冗談を言って場を盛り上げたそうですが、関西人のたなべさんの切れ味鋭いツッコミにたじたじに!

「彼は全然ウケなかったと帰ってから凹んだと後で聞きましたが、私としては面白い人と知り合いになれたな~とうれしい気持ちでいっぱいでした。ただそのときはまだ知り合いの延長線上。数日後に光一郎さんから食事に誘われたときも気軽に出かけた気がします。でも、その食事のとき、楽しい人なだけじゃなく、真面目で仕事熱心で、優しい一面が見えてきたんです」

 その頃のたなべさんと光一郎さんは、仕事がとても忙しく、丸一日デートする時間すら取れないほど。それでも光一郎さんは時間を作り、食事や映画に誘ったと言います。

「どんなに忙しくても家まで送ってくれるし、時間を合わせて会いに来てくれる。これってすごいことだなって、自分も忙しいからこそ感動しました。手を握ったり抱き寄せられるみたいなことはなかったのですが、だからこそ誠実な思いが伝わってきて、じんわり恋していったんです。告白されたのは私のお誕生日。その日彼は編集所に缶詰めになっているって聞いていたんですが、突然深夜に花束を抱えて会いに来てくれて。でも渡しただけで、そのまま帰ってしまったんです(笑)。告白かと思ってドキドキした分、肩透かしを食らってしょんぼりしていたら…15分後に彼が戻ってきて、つきあってくださいと伝えられました。もちろん答えはYES。すぐ編集所に戻っていく彼の背中を見つめながら、恋の始まりに胸がときめきました」

コロナ禍中での大けが。会えない看病から、大きな愛が育った♡

ふたりがつきあってすぐ世間はコロナ禍に突入。仕事がストップし、忙しかったふたりに余裕が生まれ、ゆっくりとお互いを知る時間ができたと言います。

「しばし仕事と離れて仲を深める時間ができたことは、結婚が叶った大きな理由かも。光一郎さんが脚に大けがをして入院したのも、ふたりの愛を確認するきっかけになりました。面会できなくても毎日通って交換日記をしていたんです。彼が書いた文章に『手術のとき目を閉じたら、彼女の笑顔が浮かんできた。この人を大切にしなければ』って書いてあるの見たときは、私も同じ気持ちで病院に通っていたのでうれしかったな」

 仕事の波が戻ってきて忙しくなっていっても、ふたりの愛は変わらず…同棲の話が浮上。

「同棲したいことを自分の母に報告したとき『それは、結婚を前提にってことよね?』と聞かれて…。忙しくて結婚はまだ先かなと軽く考えていた私はびっくりして、この話を彼に報告してみました。すると『2か月後の誕生日にプロポーズする予定だったのに。サプライズにならないな…』って言われたんです! 彼が結婚を意識してくれていたことがわかって、幸せと安心みたいなものが湧き上がってきました。実際のプロポーズは誕生日直前の遠出で。夕食を食べたくらいから彼が無口になって。部屋に入ったら花束と指輪が! その夜はうれしくて寝れず友達に連絡したり、花束の保存方法を調べたりして私は大はしゃぎ(笑)。彼は緊張疲れからすぐに寝てしまいましたが、そういうのもひっくるめて愛おしいと思った夜でした♡」

 その後、入籍&結婚式を挙げ、家族となったふたりは、仕事も家庭も順風満帆。結婚生活について聞いてみるとこう語ってくれました。

「今は毎日が楽しいです。彼と過ごす時間は何よりの宝物だし、彼のおかげで仕事を全力で頑張れます。いつも彼が『俺は会社員として家庭を支えるから、フリーのさおりちゃんはたくさん挑戦しておいで』って言ってくれるので、すごく仕事に身が入るんです」

 ふたりにとって結婚とは? そう問いかけると光一郎さんから『面白さ』という答えが。

「私たちふたりにとって、笑いは愛情表現。じゃれ合って笑い合っているときに、いちばん幸せを感じるんです(笑)。私の結婚のイメージは、同じ船の乗組員。最高のペアで人生を旅している感じです。幸せもつらさも共有して一心同体。愉快で頼りになる仲間との生活は、最高に楽しいです! 結婚ってもっと真面目に計画して進めるものって思ってきましたが、自由に自分たちらしい形を作っていいものなんだなと、結婚してから気づきました。今から楽しみにしているのは、老後に縁側でお茶を飲みながらふたりで馬鹿話をすること。そのために、これからの仕事を頑張って、ふたりで長く元気に過ごしていきたいです!」

\笑い合っているときが、愛を確認できる瞬間♡/


シェアアイテムでおしゃれを楽しむのが私たち流!

おしゃれなキャップは共用アイテム。お互いアイテムが増えておしゃれの幅が拡大!

\思い出の詰まったリングもおしゃれに欠かせません♡/

\最近買ったバッグ&Gジャンももちろんシェアして使ってます!/

ふたりの決まり

家事のこと…彼が家事に開眼!負担が一気に減りました

「基本、家事は気がついたほうがやるスタイル。忙しいときは最低限の家事を各々がこなす感じになることもありますが、最近彼の仕事が少し落ち着いてごはんを作ってくれるように! 最近甘えさせてもらっています♪」

お金のこと…完全に別々!貯金もそれぞれに。

「家賃や雑費はほぼ半々。光熱費は彼が出してくれますが、その分私がおいしいものをごちそうしてバランスを取っています。収入のことは各自が管理しノータッチ。欲しいものは基本自分で買うルールで、貯金もそれぞれです」

休日の過ごし方…時間を合わせて、自分たちらしく!

ある休日のタイムスケジュール

「仕事が不規則なので起床時間はバラバラ。休みの日は彼が料理担当なので、おうちごはんを食べるのが楽しみ! 彼がコーヒーにハマっているので、お出かけするときは必ず専門店に行ってます。夜は映画やドラマ、ゲームをして過ごすのが定番。寝る直前までワイワイしてます♡」


CanCamでは連載「JUST Married! -THE 令和婚-」に出演し、結婚にまつわるエピソードを語り尽くしてくださるおふたりを募集しています。詳しくはこちらから!

結婚連載『JUST Married!-THE令和婚-』出演カップル募集♡

CanCam2025年8月号「JUST Married! -THE 令和婚-」より
撮影/須藤敬一 ヘア&メイク/YUMBOU(ilumini.) デザイン/野村ほのこ(Beeworks) 構成/衛藤理絵 WEB構成/深澤 彩