おトクに夏のレトロ旅♡「川越れとろトリップきっぷ」でタイムスリップ小旅行

レトロな街並み、甘いお芋スイーツ、縁結び神社に着物レンタル。そんな全部の“キュン”が詰まった街、埼玉・川越。
今回は、東武鉄道から登場している「川越れとろトリップきっぷ」を使って、お得&かわいいがぎゅっと詰まった1日旅をご紹介します!
なんと、電車・バス・ごはん・スイーツやおみやげまでがぜーんぶセットで、最大40%もお得になっちゃいました…。川越初心者さんにもリピーターさんにもおすすめなこのきっぷ、使わない理由がありません♡

「川越れとろトリップきっぷ」って何?

このきっぷ、ただの乗車券じゃありません。全部で3つのプランがあり、用途に合わせて川越を満喫できます! 

きっぷの内容
・【交通券】東武東上線・越生線 往復割引乗車券と東武バス 川越1日乗車券

・【ごはん券】11個から好きなお店を選べる(一回分)引換券

・【おたのしみ券】スイーツやカフェ、お土産を選べるチケット(一回分)

※各店舗で提供されるメニューは決まっています。

プランは3種類

➀【交通券】+【おたのしみ券】

川越散策の合間に、人気のスイーツやカフェ、お土産を楽しみたい方におすすめ!

➁【交通券】+【ごはん券】

川越名物のうなぎや、おしゃれなカフェランチなど、しっかり食事を楽しみたい方向けのプラン。

➂【交通券】+【ごはん券】+【おたのしみ券】

食事もスイーツやお土産も、全部満喫したい!という欲張りな方におすすめで最もお得!

という、“日帰り旅パーフェクトセット”なんです。しかも、スマホで買えるデジタルチケットだからわざわざ券売機に並ぶ必要もなく、いつでもどこでも購入可能! 

たとえば池袋発だと…!
➂【交通券】+【ごはん券】+【おたのしみ券】のセットで【2,900円】!
これでランチもカフェやお土産も満喫できちゃう、正直かなりお得なチケットです。

使い方は簡単!

電車: 自動改札機は通らず、駅員さんがいる有人改札でスマホの「交通券」画面を見せて通ります。

バス: 乗車時に運転士さんに「交通券」画面を提示します。

ごはん券・おたのしみ券: 対象のお店でチケット画面を見せ、お店の人が教えてくれる6桁のコードを入力して利用します。

便利なポイント

一人一枚がおすすめ: グループで旅行する場合でも、それぞれのスマートフォンで購入するのがおすすめです。別々のお店で「ごはん券」や「おたのしみ券」を使えるので、色々な味をシェアして楽しめます。

キャンセル可能: 利用日当日までならキャンセルが可能です。急な予定変更でも安心です。

スマホのみでOK: 全部スマホで完結するので荷物も最小限で、気軽に川越散策を楽しめます。

川越女子旅♡モデルコース(with れとろトリップきっぷ)

実際に私が行った川越を大満喫できちゃうコースをお届けします!

9:30|川越駅に到着!浴衣に着替えてタイムスリップ気分アップ

朝はちょっと早起きして、池袋から電車で川越へ。事前に予約しておいた、川越駅からすぐの浴衣レンタルショップで浴衣にチェンジ。手ぶらで行けば、浴衣セットの貸し出しも、着付けもヘアアレンジもやってくれるから最高! 着替え終わったら、東武バスに乗って早速「川越氷川神社」へレッツゴー!

10:30|縁結びで有名な「川越氷川神社」へ

川越に来たらまずはここ!恋の神様としても知られる氷川神社でご縁を祈願♡ たくさんの風鈴や映えおみくじなど、フォトジェニックな仕掛けもいっぱい。

11:30|蔵造りの町並みでレトロさんぽ

いよいよ川越の中心街へ! 江戸時代の面影を残す蔵造りの町並みは、まさに“インスタ映え”の宝庫。レトロな雑貨屋さんや、駄菓子屋さんにテンションUP! この時点でシャッター押しまくりです(笑)

12:30|【ごはん券】でランチを選べるのが楽しい!

おなかが空いたら【ごはん券】の出番。小江戸名物うな重、おしゃれカフェのランチプレート、など…! 「どれにしよう〜!」って迷えるのも楽しさの一部♡ 事前にWEBで提携店をチェックできるのもうれしいポイントです。

14:00|食後は、スイーツ店やお土産屋さんで使える【おたのしみ券】で甘いものを摂取

食後はもちろん甘いもの♡さつまいもチップ、芋けんぴソフト、川越プリン…。目移りするほどスイーツが充実してる川越で、厳選したお店から選択できる【おたのしみ券】はまさにお店選びの救世主!
私はお芋クリームブリュレを選びました。中はたっぷり生クリーム外はカリカリブリュレで、最高すぎた…!

15:00|「時の鐘」で川越らしい写真をパチリ

川越のランドマーク「時の鐘」は、レトロな町並みに映えるベストフォトスポット。常に人がたくさんいるスポットなので写真は下からor少し離れて取るのがオススメ。周辺の焼き団子やお煎餅もぜひ食べてみて!

16:00|小江戸蔵里でおみやげ&お買い物

最後は、3つの蔵を活用した商業施設「小江戸蔵里」へ。川越限定のお菓子やおしゃれな和小物がたくさんあって、おみやげ探しが楽しい!

17:00|浴衣を返して温泉に!

川越を大満喫して浴衣を返却した後は、近くの日帰り温泉「川越温泉湯ゆうらんど」でさっぱり。いろんな種類のお風呂があって穴場スポットでした! 漫画コーナーや休憩スペースも充実してるからしっかり旅の疲れた足を癒せます。

川越旅は「きっぷ」選びから始めよう♡

街歩き、神社、グルメにスイーツ、写真スポット…。欲張り女子の願いを叶えてくれるのが、川越×れとろトリップきっぷ。「観光きっぷって難しそう…」と思ってた私も、スマホひとつで簡単に使えてビックリしました!しかもバス移動も快適だから、足も疲れにくくてラクラク。デートにも、女友達とのおでかけにも、もちろん一人旅にもぴったり。あなたも「日常をちょっと離れて」、プチタイムスリップしてみませんか?

構成/こわたあや