令和のモテ要素を男女のホンネアンケートで解析!
変化する時代のあおりを受けてか男性たちの求める女性像も変わったってウワサ! CanCamが男女100人の行ったアンケートをもとに、その変化を詳しく検証します! モテの価値観をアップデートして素敵な恋愛を楽しみましょ♡
「かわいい」「おしゃれ」と同じくらい、仕事を頑張っていることがモテの重要要素に
20代女性に聞きました!
周りでモテているのはどんな女性?
3位:仕事を頑張っている
2位:おしゃれ、正確がいい
1位:かわいい
20代男性に聞きました!
どんな女性とつきあいたい?
3位:優しい
2位:金銭感覚が合う
1位:性格が合う
どんな女性と結婚したい?
3位:ちゃんと仕事をしている
2位:金銭感覚が合う
1位:性格が合う
結婚して子供ができても、パートナーには働き続けてほしい?
/共働きを希望する男性はかなり多い!\
男性は、性格の次に金銭感覚が合う女性とつきあいたいとの結果が。価値観ではなく〝金銭感覚〟というのがポイント。ちゃんと稼いで同じようにお金を使えることが重要なようです。また同性の女性たちにも「仕事を頑張るコがモテている」という実感が!
集計期間:2025年3月
アンケート:株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査
マッチングアプリでも、自立した女性が求められている!?
最近、マッチングアプリ『ペアーズ』の「本音マッチ」機能の集計データが発表され話題に! 集計データによると、恋愛・結婚で「お財布を別」にしたい男性は83%以上。一緒にいるときに女性にリードしてほしい人も4割弱という結果が。自立したパートナーを求める男性は着実に増えているようです。
『ペアーズ』って?
国内最大級の恋活・婚活マッチングアプリ。便利機能も満載で◎。
「本音マッチ」機能って?
お相手には公開されない本音の価値観を入力すると相性のよい人をペアーズが提案してくれる超便利な新機能!
ふたりで一緒にいるときの決断は…
お金の使い方は…
/デートで割り勘は今は当たり前の時代!\
年代別に見てみると…
/女性は若くなるほどお財布を別々にしたい派が多数に!\
株式会社エヴレカ|ぺアーズ「本音マッチ」の回答データを集計
こんなに変化! CanCamに見るモテと社会の関係
女性の社会進出が、モテとリンクしている!? 過去の人気ファッションから、その遍歴をひもときます!
1980年代:バブル経済の影響で華やかなOLブームが!
\DCブランドのスーツが大人気だった!/
男女雇用機会均等法が施行され、働くことに意欲的な女性が増加したこの時代。しなやかさと意志を感じさせる強さを兼ね備えた、都会的な女性がモテの王道に!
1990年代:就職氷河期時代に突入。ファッションもコンサバ化
バブル崩壊後、経済状況の悪化もあり、賢く堅実なことがモテの重要要素に。クールでモードなカッコいい女性に注目が集まりました。
2000年代:価値観が多様化。ぱっと見でわかるかわいいが大事に
\人気モデル着用服がバカ売れ!/
ITバブルや派遣社員ブームがあり、働き方が徐々に変化。〝めちゃモテ〟と呼ばれるひと目で〝かわいい〟がわかるおしゃれな人がモテ基準に!
2010年頃:SNSが普及。仕事も服も好きを追求!
女性の就業率が60%を超え、SNSも普及。主体的に人生を楽しむ女性がさらに増加。異性だけでなく同性からも好かれる人がモテるように。
NOW:コロナ禍を経て、自然体&自立がキーワードに
\リラックス感もあるスタイルがモテ♡/
ジェンダーにとらわれず、自分らしい価値観を大切に。抜け感のある〝素敵なお姉さん〟が同性からも異性からも人気を獲得。
イラスト/ARAKI 構成/衛藤理絵