こちらは、人気芸人「ぼる塾」のメンバー4人によるリレーエッセイ連載。
今回は、田辺さんのターン!
今回のエッセイのテーマは「特別な時間」。解散を迎えた推しグループの話&酒寄さんと訪れた最高のアフターヌーンティーの思い出について、田辺さんらしい文章でつづってくれました。
ちなみに、アフターヌーンティーの話は酒寄さんも書いてくれています。ぜひそちらもチェック!
KAT-TUN とアフターヌーンティー
2025年3月31日。
大好きなKAT-TUNが解散してしまいました。
16歳の時から41歳まで、私を夢中にさせてくれたKAT-TUNのみなさまには本当に感謝です。
これ以外にも思い出がたくさんあって、載せきれないとのこと。
こんなに好きでいさせてくれてありがとうございます。
最終日である3月31日は、KAT-TUNのファンクラブ配信をお友達と一緒に観ました。
配信が始まったときは「え?本当に解散?このまま続くのでは?」という気持ちでいっぱいでした。
「どうか、解散は嘘であってくれ…」
と願わずにはいられなかったです。
最後にKAT-TUNのメンバーひとりひとりのあいさつがあり、上田くんの言葉を聞いていたら涙が止まらなかったです。
「本当に終わっちゃうんだ…」
と思いました。
KAT-TUNのライブでは最後にいつも、隣にいるファンの方々と手を繋ぎ、KAT-TUNのメンバーの「We are~」という掛け声に続いて「KAT-TUN!!」と声をあげるのですが、それも今回が本当の本当の最後!
今回は配信での参加でしたが、一緒に見た友達と手を繋いでラストの掛け声をあげました。
愛にあふれるメッセージ、ぜひご覧ください。
飽きっぽい私が、こんなに長く“ひとつのこと”を大好きでいられたのは本当にすごいこと。
私のことだから、多分また何かを新しく好きになるだろうな…とは思うのですが、やはりKAT-TUNは私にとって特別すぎます。
特別すぎると言ったら、酒寄さんと最近、帝国ホテルのアフタヌーンティーで特別な体験をしました。
実は少し前、ぼる塾のライブの企画で「負けた人が勝った人にアフタヌーンティーへ連れて行く」という勝負をして、私が負けて酒寄さんが勝ったんです。
どこのアフターヌーンティーに連れて行こうかと色々調べていると、帝国ホテルが期間限定でムーミンとコラボをしているのを発見。私と酒寄さんはムーミンが好きなので、帝国ホテルの「ムーミンアフタヌーンティー ~ようこそ!ムーミンやしきへ~」に決めました。(※編集部注・帝国ホテル 東京のコラボアフターヌーンティーは、現在終了しています)
ただ、帝国ホテルに行くための素敵な洋服を持っていなくて。
スタイリストさんが用意してくれた衣装にぴったりのものがあったので、それを買い取らせてもらって行くことにしました。
いつもスニーカーで出かけますが、この日はいつもとは違うきちんとした靴にしました。
帝国ホテルの中に入ったとき、目に入る物全てに「わあーっ」となりました。
帝国ホテル 東京の素敵な雰囲気にたじたじ。目が泳いでいます(笑)。
なぜだか私と酒寄さんはずっと緊張ぎみで、小声でした。
席についても雰囲気に飲まれてしまいました。
ずっと周りをキョロキョロしてしまいました。
席に着くと、ウェルカムドリンクが来ました。ムーミンママをイメージしたお茶が出てきました。
ひと口飲むと、ちょっと甘酸っぱくて、ほわーっとはちみつの甘さも感じて、本当にムーミンママイメージ通りの飲み物でした。
2杯目からは自分の好きなお茶が飲めます。
紅茶数種類、ハーブティー、コーヒー、アイスティーなどなど、色々なペアリングが楽しめます。
「やったぁー!!!」
とっても姫気分が味わえます。
3段のスタンドにたくさんのスイーツやスコーン、セイボリー!そしてお茶!
このときめき、たまらないですね!!!
まずは野菜から。紫キャベツやビーツの酢漬け!さっぱり!おいしい!これは箸休めにもぴったり!!
ニシンのフライもチェダーチーズをつけていただきます!濃厚チーズとフライがよく合う!
そして!フィンラント風のミートボールはスナフキンの帽子のラビオリ風と一緒に!もちっもち!!
そしてアフタヌーンティーと言ったら
スコーン!
ピスタチオのムース(左下)、こけもものシュークリーム(右下)。
クロテッドクリームにはちみつに、ベリーのジャム。
あーどれをつけて食べようかしらー?
アフタヌーンティーに行く時は、早めにスコーンを食べるのをおすすめします!
あたたかいうちにスコーンをー!!サクッとふわっ食感がたまらない。
スナフキンの帽子モチーフのフードはもうひとつ。
ピスタチオのムース。香り高いピスタチオ!ムースはぁー…幸せ!とうっとりしました。
ムーミンママのブルーベリーパイもすごくおいしくて、思わず「ムーミンママありがとうー!!!」と声に出して伝えたくなるほどです!
パイがサクッサクッで、上にかかったクランブルもサクサク。ベリーの甘酸っぱさとあいまって、たまらなくおいしかったです!
ミィのモンブランもとってもおいしい!モンブランの中にチョコも入っていて栗とチョコがとっても合う!
モンブランにスコーン用のベリージャムをつけてみたら、それもとっても合う!
おいしかったなー。ムーミンの形のチョコの後ろには、ムーミンの趣味である“石集め”の石をイメージしたロシェが。これもとてもおいしかった!ココナッツがたっぷり!ザクっザクっとしておいしいー!!!!
ムーミンコラボのアフターヌーンティー、どれを食べても本当においしくて幸せでした。
それに、お友達とおしゃれして、いつもと違う時間を過ごすことや、特別な気持ちになれるお茶の時間ってとっても大事だなーと思いました。
酒寄さんもとても満足そうで、「お茶するのって大事だね!」って言ってくれてうれしかったです。
最近よく「20~30代のうちにやっておくことってありますか?」という質問をもらいますが、アフタヌーンティーに行くっていうのはどうでしょうか?
ゆっくり時間をかけておいしいスイーツとお茶をいただくと、本当に幸せな気分になれますよ。
女友達とアフターヌーンティーは至福の時間。
次はどこのアフタヌーンティーに行こうかなー?
今気になってるのは、香港のアフタヌーンティー!!世界でも数少ないヴィヴィアン・ウエストウッドのアフタヌーンティーがあるそうです。
いつか絶対行ってみたいです!!
皆さんもおすすめのアフタヌーンティー、教えてねー!(田辺)
【Information】必見!本連載をまとめた書籍『思い、思われ、食べ、ぼる塾。』が大好評発売中♡
当連載の36話分を収録したエッセイ本『思い、思われ、食べ、ぼる塾』(小学館刊)も発売中♪ 連載から36回分のエッセイを厳選セレクト。巻頭にはほっこり癒される4人のグラビアも! その他、ロングインタビューやオリジナルステッカーなど、彼女たちの魅力が詰まった永久保存版です!
▼発売記念! ぼる塾のスペシャルイベントレポ
▼書籍の撮影で行った楽しい沖縄ロケのバックステージ動画も公開中!
▼連載、まずはここから!【人気のバックナンバー】
第7回 田辺さんの回「ディズニーの楽しみ方」
第29回 あんりさんの回「元暴走族のお父さん」
第68回 はるちゃんの回「整形した理由」
第98回 酒寄さんの回「ABAB上野店、閉店」

(写真左から、きりやはるかさん、酒寄希望さん、あんりさん、田辺智加さん)
『猫塾』と『しんぼる』が合体したお笑いカルテット。「女芸人No.1決定戦 THE W」2020・2023・2024決勝進出。各種メディア、ライブ出演など精力的に活動中! 公式YouTube 『ぼる塾チャンネル』 https://www.youtube.com/@borujuku
●きりやはるか――――ボケ担当。かわいい顔して意外と毒舌! マイワールドがあり、アニメや音楽が大好き。個人公式instagram @kiriyaharuka 個人公式X @shinboru1001 個人公式YouTubeチャンネル https://youtube.com/@wagamamaharuchan
●あんり――――ツッコミ担当。鋭いツッコミ&独特なキャラクターが魅力。酒寄と共同でネタを執筆! 個人公式instagram @f_y_e_b 個人公式X @takobu7 個人公式YouTubeチャンネル https://youtube.com/@anri_borujyuku
●田辺智加――――ボケ担当。食事やスイーツに詳しく、お菓子作りの腕はプロ級。癒やしオーラでファンを魅了。個人公式instagram @chikaxxsweet 個人公式X @chi0314ka 個人公式YouTubeチャンネル https://youtube.com/@boru-tana
●酒寄希望―――フォロー担当。子育て中のためメディア出演は控え、ライブ・執筆活動に専念中。精力的にネタ作りしているぼる塾のブレイン的な存在。個人公式インスタグラム@jiujixiwang 個人公式X@no_zombie
【ぼる塾 NEWS】はるちゃんが撮影! ぼる塾メンバーの愛おしい日常の姿が10年分以上詰まった写真集。『きりやはるか撮影 ぼる塾5周年記念アルバム 「#大好き」』(¥2,750/太田出版)が好評発売中。
酒寄さんがnoteで書き綴った、笑えて心温まるぼる塾エッセイが書籍化! 『酒寄さんのぼる塾日記』(¥1,540/ヨシモトブックス)
酒寄さんのエッセイ、待望の第二弾! ぼる塾めちゃ売れ期の酒寄さんの思いや3人の知られざるエピソードが満載。 『酒寄さんのぼる塾生活』(¥1,480/ヨシモトブックス)好評発売中。
酒寄さんのエッセイ第三弾! 賞レースに挑戦する“ガチぼる塾”の約1年の軌跡が明かされる、読み応えのある1冊。『酒寄さんのぼる塾快晴!』(¥1,595/ヨシモトブックス)好評発売中。
酒芸能界でも指折りのスイーツ通で知られる田辺さん初の書籍。スイーツの女王が全国津々浦々の最高スイーツをこっそり教えます。『あんた、食べてみな! ぼる塾 田辺のスイーツ天国』(¥1,430/マガジンハウス)好評発売中。©吉本興業/マガジンハウス
★トーク番組『ぼる部屋』毎週木曜 24時15分~24時45分 KBC 九州朝日放送にて放送中。
★ライフアイデア発見バラエティ番組『ラヴィット!』毎週月曜~金曜 朝8時00分~9時55分(月曜レギュラー)TBS系にて放送中。
★ラジオ『イマドキッ ドゥフドゥフ 90分』パート1 火曜25時00分~25時30分 MBSラジオにて放送中。