「会食マナー」最低限の5か条とは?気が利くと思われる若手社員のふるまい、オススメコーデをチェック!

実際のところどうなの? 20代の「会食」リアルを調査!

社会人っぽい響きだけど、ちょっと憂鬱な人も多いという“会食”。CanCam世代の本音トークから最低限のマナー、おすすすめコーデまで、会食のあれこれを深ボリしちゃいます!


 

会食のリアル、コロナ禍入社40人にアンケート!

「コロナ禍入社でそもそも大人数の飲み会に慣れていない…」「ってか、年上の人との飲み会って、温度感がわからなくて不安」そんなCanCam世代の声に応えるべく、まずは実地調査から♪

Q. 会社の飲み会や取引先との会食は得意だと感じますか?

  • 何話していいのかわからず、間を持たせるのが大変…
  • 気を使うので疲れるし、帰りたいときに帰れないのがつらい

Q. なぜ会食が苦手だと思いますか?(複数回答可)

1位 年の離れた人が相手だと気疲れするから(28人)

2位 ビジネスマナーが不安(25人)

3位 会話を盛り上げられるかどうかが心配(17人)

Q. 会食で不安に思うことはなんですか?

  • 自分に話を振らないでほしい。盛り上げなきゃ…と思うので
  • 興味のない上司の話をずっと聞かなければいけないことがしんどい
  • 当たり障りのない返しをし続けてるけど、これお互い楽しいの? と疑問

会食が得意なセンパイとコロナ禍入社の後輩が本音トーーーク!

参加してくれたのはこの3人!

コンサル系勤務 G藤さん(27歳)
広告会社勤務 A山さん(26歳)
人材系勤務  CanCam it girl 早坂さん(24歳)

──年末が近づいて、取引先との会食や忘年会など、社会人としての“飲みの機会”が増えてきますね。

【A山】ここ数年はコロナでなかなかそういう場がなかったので、久々です♪

【早坂】私はコロナ禍入社なので実は会食という会食はあまり経験がなくて…

【G藤】そっか、そういう世代か!

【早坂】飲みの場自体は好きなんですが、いざ〝会食〟となると身構えてしまいます。気をつけるべきことはありますか?

【G藤】そうだね、基本的には親睦を前提としているから、社会人としての最低限のスタンスが取れていれば、特に不安に思う必要はないと思う!

【A山】うん。例えば直近の取引先との仕事内容は押さえておくといいかも!

【G藤】たしかに。仮に自分の会社サイドのミスで何かトラブルがおきていたら、たとえ自分が関係なくても、謝罪の気持ちが根底にあるって意識できたり。

【早坂】なるほど! 「私個人」というだけでなく、「A社の人間」としての立場で会食に参加する意識が大事なんですね。

【A山】そう! その感覚って社会人歴が浅いとなかなかしっくりこないよね。

【G藤】あとは当たり前だけど、参加する人の名前と役職だけは頭に叩き込む

【A山】だね。メールはやりとりしたことあるけど、実際に会うのは初めて、という方の場合は要注意。仕事相手にしっかり名前を覚えてもらえていると、それだけでうれしいじゃない? 会食って、今後の仕事を円滑に進めるためにあるから、そういう気使いや準備ができると◎。

【早坂】そうですよね。自分が社会人としてされてうれしいことを、相手にもできるような人になりたいです。

【G藤】偉い! とはいえ、慣れていないと緊張はしちゃうよね。私も昔、 盛り上げなきゃ!って焦って盛大にスベッたこともあるよ(笑)。

【A山】あるあるだよね(笑)。先輩に『友達作りに会食に来ているわけじゃないんだから、無理に好かれようとする必要ないよ』って言われてなんか腑に落ちて。笑いはとらなくていいから、今日の会は楽しかったなって思われる程度の「雑談力」が大事なんだって気づいた。

【G藤】「雑談力」ってすごくしっくりくるね。仕事をスムーズにするうえで、友人関係になる必要はないもんね。仲よくなる人とは自然にいつか仲よくなるし。

【早坂】その言葉を聞いて一気に安心しました! ちなみにビジネス的なマナーについても少し不安が…。お酒があまり強くないので、ちゃんと気が回りきるか…。

【A山】大丈夫!「もてなす」気持ちは大事だけど、何も接客業をするわけではないから、最低限でOK。私はいつも、グラスの空き状況だけ確認してるよ。

【G藤】取引先の方だって、親睦のために来ていて、「間違えたらすぐ怒るぞ!」なんて人はいないから大丈夫だよ♡

【早坂】ありがとうございます! 初めての会食、肩の力を抜いて楽しみます♪


気がきく若手社員が意識している「最低限の会食マナー」5か条

経験豊富な営業職の方々に、会食で気にかけていることを聞きました♪

1:上座・下座をきちんと意識しよう

「入り口にいちばん近い席」に座ればほぼ間違いナシ。タバコを吸う方は入り口付近がよい場合もあるのでさりげなく確認しててみよう。

2:グラスの空き状況だけはチェック

取引先の方のグラスのお酒が減ってきたら、「次何かいかがですか?」と会話の合間でさりげなく聞いてみるとgood!

3:おしぼり&取り皿のさりげない交換

会食上級者は、食事が進むなかで、新しい取り皿やおしぼりの交換を店員さんに頼んでいるそう。あくまでも「さりげなく」がポイント!

4:緊張を顔に出さないように

緊張が顔に出てしまうと、取引先の方に逆に気を使わせてしまうから、たとえ本当は緊張していても顔に出さないよう努めて!

5:招待される側のときは手土産を忘れずに!

自分が手土産を用意する機会はあまりないかもしれないけど、もし接待されるときは手土産の手配を先輩に確認してみてもよいかも。


いつもよりきちんと感を♡ 会食オススメコーデはこんな感じ!

ジャケット¥8,789(ROPÉ PICNIC/ジュン)、ボウタイ付きブラウス¥18,150(JILKY<JILKY>)、パンツ[共布ベルト付き]¥11,990(シップス<シップス エニィ>)、手に持ったコート¥37,950(アンクレイヴ/オンワード樫山<アンクレイヴ スタンダード>)、バッグ¥107,140(カフネ)、靴¥17,600(ダイアナ 銀座本店<ダイアナ>)、ピアス¥12,100・リング¥14,300(ステラハリウッド)
 
  1. アウターは店に入る前に脱いで持って席につこう!クロークがある場合はお店の人に預けて。
  2. 若手だからミスすることもあるかもしれないけど…
    ジャケットを着ていればきちんと見えして「舐めている」という印象は持たれないという噂も!?
  3. 食事のマナーとして、香水はつけすぎないよう注意しよう
  4. 1次会が盛り上がって2次会に行くときは荷物置き場がないことも。イスの後ろに置きやすいマチのうすいバッグが便利!

 

結論:最低限の事前準備と雑談力があれば会食は楽しめる!

 

CanCam2024年1月号「初めての会食はカンタン“雑談力”で乗り切ろう!」より
撮影/古水 良(Cheek one) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/久保フユミ(ROI) モデル/菜波(本誌専属) 撮影協力/橘 綾花 構成/山下 樹 WEB構成/久保 葵