「ちょす」なんて読んだら恥ずかしい!「著す」正しく読めますよね?

なにげなく読んでいる漢字の読み方が、じつは間違っていた。そんな経験はありませんか? たとえば「汎用」を「ぼんよう」と読み間違えたり、「愛猫」を「あいねこ」と読み間違えたり……。(「えっ、読み方それじゃないの?」と思った人はリンク先をチェックしてみてくださいね♡)
本日の漢字クイズも、そんな「読めそうで意外と読めない日本語」から。お題はこちら!

著す」。
こちらの日本語、なんと読んでいますか? 「ちょす」なんて読んでいたら、それは間違い。人前で間違えてしまう前に、正しい読み方を確かめておきましょう。

■ここでヒント!

読み方のヒントとして、まずは言葉の意味から確認してみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「著す」の意味は次のとおりです。

「書物を書いて出版する。著作する。」

たとえば、「枕草子は清少納言が平安時代に著した書物だ」というふうに、書物を出版(公開)する行為を表現するために使われます。ちなみに、ひらがなで書くと送り仮名も含めて「◯◯◯す」の4文字です。

さて、そんな「著す」の読み方は? さっそく正解を見てみましょう。

■正解は、こちら!


「著す」の読み方、正解は「あらわす」でした。
日常会話でたくさん使う言葉ではないので、一度間違えるとそのまま覚えてしまうことがあるかもしれません。ぜひこの機会に、正しい読み方を覚えちゃいましょう♪

CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中です。他の問題にもチャレンジしてみてくださいね!
(豊島オリカ)

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ一覧はコチラ