「ぐうう」じゃないよ。「遇う」の読み方、分かる?

同じ意味・同じ読み方でも、2つ以上の漢字表記を持っている言葉って結構ありますよね。たとえば、「いう」という言葉は「言う」とも「云う」とも書きますが、どちらもれっきとした正しい日本語です。
今回の日本語クイズも、そんな2つ以上の漢字表記を持つ言葉からの出題。お題はこちら!

遇う」。
日常の文章では見かけることの少ない漢字表記ですが、じつは音で聞けば超おなじみの日本語です。なんと読むか、分かりますか? ちなみに「奇遇」や「待遇」の「遇」と同じ漢字ですが、読み方はもちろん「ぐうう」ではありません。

■ここでヒント!

ヒントとして、まずは言葉の意味から見てみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「遇う」の意味は次のとおりです。

「好ましくないことに出あう。」

たとえば、「事故に〜〜」とか、「強い反対に〜〜」といったような、あまり好ましくないことに直面したときに使われる言葉です。
さらに大ヒント! 「遇う」をひらがなで書くと、送り仮名を含めて「○う」の2文字になります。

さて、そんな「遇う」の読み方は? さっそく正解を見てみましょう。


■正解は、こちら♪


「遇う」の読み方、正解は「あう」でした。
ヒントでご紹介した意味の中にも「出あう」という言葉が入っていましたね。今回はちょっとしたサービス問題だったかもしれません!
「あう」という日本語は、「会う」や「逢う」と書くことが多いですが、「遇う」という漢字表記も持っています。意味や使う場面によって使える漢字が変わることもあるので、迷ったときは辞書を引いてみてくださいね。

CanCam.jpでは、毎朝6時に日本語クイズを更新しています。明日のクイズもお楽しみに!
(豊島オリカ)

★もっとチャレンジしてみる? 日本語クイズ一覧はコチラ!