目黒蓮は“うちわ”のあるメッセージに感激!Snow Manがファンからの愛を感じる瞬間は?

Snow Manが9人そろってCanCam5月号に登場!

CanCam5月号特別版の表紙を飾ってくれたのは、春らしい衣装に身を包んだSnow Manのみなさん。グループでの表紙登場3回目となる今回は、いつも以上にメンバーの仲良しっぷりをお届け♡
横長特大サイズの「観音開き」ページを含む特集の中から、“#スノ愛”についてや、新曲MV撮影の思い出を一部にご紹介します♪


期待に応えることで愛を返していきたい!

スノ愛が強いファンの印象的な姿は?

この前、旅行中に『生きる活力になってます!』ってすごい熱量で伝えてきてくれたファンの方がいて(笑)。プライベートだったから声かけようか迷ったみたいなんだけど、思い切って言ってくれて。うれしかったですね。

ファンへの愛はどうやって表すようにしてる?

言葉で、とかではないかも。日々、みんなの期待に応えるって形で表したいと思うタイプ。期待値があったら、そこを超えていきたい!

自分ってアイドルに向いてるなと思う瞬間は?

メンタルが強いので、いい意味で肝がすわってるほうだと思うんです。それが表に出てるときだけじゃなく、裏でも優位に働くことが多くて。気質的に合ってるのかなとは思います。

4月といえば新生活。新たに恋をしたら自分からアプローチはできる?

あ〜できると思う(笑)。逆にそうじゃない人っているの!? 女性からのアプローチもうれしい。僕は遠回しが好きじゃないからストレートなほうがいい!

愛され女子の秘訣ってなんだと思う?

純粋な気持ちで受け取ってくれる心じゃないですかね。何か計算があったり、余計な感情を持った上で自分のしたことを受け取られると、それ以上は渡したくなくなるかな。

新曲『タペストリー』のMV撮影での思い出は?

MVで和装をしたのが初めてだったので新鮮でした。僕は洋の見た目をしてるから、和服を着るだけですぐに和洋折衷になるっていう(笑)。和装姿はハマる人にはハマるはず!


恋に焦って自分をおろそかにしちゃダメだね

スノ愛が強いファンの印象的な姿は?

ネットに上がってた動画で観たんですけど、小さな男のコが9色の花を見てメンバーの名前を答えていくっていう姿。あ、僕たちにメンバーカラーがあってよかった〜って思いましたね。

ファンへの愛はどうやって表すようにしてる?

どんな形であっても、人対人ってことを忘れたくないなと思ってます。ライブなら可能な限り目を合わせることを意識するとか、一瞬でもそれが大切かなって。

事務所の仲間で、スノ愛が強いと感じる人は?

中島健人! ライブにも来てくれるし、よく連絡もくれます。出演番組のチェックもしてくれる。

マネージャーさんやスタッフさんから感じる愛って?

僕たちはデビュー当時から、なんでも自分たちで決めさせてもらえる環境にあるんです。打ち合わせも主体的にやらせてもらえる。信頼して任せてもらえるって、愛なんだと思います。

この春、新たな恋を期待する読者にアドバイスを!

焦るな! タイミングはやってくるから、ガツガツする必要はない! 自分をおろそかにして人間としての価値を低くしないでほしい。あとは笑顔でいればいいんじゃないかな。

新曲『W』のMV撮影での思い出は?

今までにない衣装に身を包み、二面性のあるSnow Manを表現できてると思います。僕の衣装は、裸にゴールドのジャケットで…一歩間違えるとお笑いの司会者みたいになりそうだったんですけど(笑)。舘さんしか着られないねってみんなホメてくれました。


新たな恋には自己紹介で勝負してみて!

スノ愛が強いファンの印象的な姿は?

街中で僕たちのライブグッズを持ってる人のことは見ちゃう! 必ず誰のファンかもチェックします(笑)

事務所の仲間で、スノ愛が強いと感じる人は?

ハッシー(橋本良亮)かなぁ。デビューライブも観に来てくれて、めっちゃ喜んでくれたし。深澤愛で言うと河合(郁人)くん。なにわ男子の(高橋)恭平と(藤原)丈一郎も連絡が多いね。

マネージャーさんやスタッフさんから感じる愛って?

新橋演舞場の花道の幕をシャッと開けてくれるおじさんがいるんだけどね、俺その人とめっちゃ仲よくて(笑)。Jr.時代からのつきあいで、小さい頃よく泣いてた姿も見てくれてるような。今でも滝沢歌舞伎の公演中は毎日会いに行くし、誕生日にはプレゼント交換もする! どんなこともそうだけど、結局自分たちの力だけでは何もできないからさ。周りの方々には本当に感謝してます。

春といえば新生活。新たに恋をしたら自分からアプローチはできる?

僕こう見えてね、恋愛系は苦手! 恥ずかしくて(笑)。でも自己紹介とか最初のつかみだけは頑張るようにしてる。最初だけ印象に残れば、あとは向こうから来てくれると思ってます。

テレビ番組での新曲のパフォーマンス、注目してもらいたいのは?

『タペストリー』はひとりずつ歌いつないでいく感じに注目して、どういう心情なのかなっていうのを感じてもらえたら。『W』はガシガシ踊ってるSnow Manを楽しんでもらいたい!


心からの笑顔を見せる練習をしておこう!

スノ愛が強いファンの印象的な姿は?

Twitterとかで毎回トレンドに上げてくれるのは愛を感じますね。特に自分個人の仕事のときは『ちゃんと上がるかな?』って少し気になったりもするんで。そういうときにちゃんと上げてくれてるのを見ると、ありがとう〜!ってなります(笑)。

ファンへの愛はどうやって表すようにしてる?

いやもう、すべてで! できる方法であればどんなときでも毎回伝えていきたいと思ってる!

マネージャーさんやスタッフさんから感じる愛って?

僕たちのマネージャーさんは、それぞれソロのお仕事が決まったら、9人全員を集めてからみんなの顔が見える形で発表してくれるんです。誰々はこういう仕事が決まりました!って。僕はそれがすごくうれしいですね〜!

この春、新たな恋を期待する読者にアドバイスを!

やっぱ笑顔のコってめっちゃかわいいから、好きになっちゃうと思う。遠慮した笑顔じゃなくて、心から笑ってる笑顔ね。そういう本物の笑顔を人前でもできるようにしとくのは大事なんじゃないかなと思うね!

新曲『W』のMV撮影での思い出は?

僕と渡辺が一緒に踊るシーンで『自由に動いてください』って指示どおり、まじで自由に動き回ったんです。そしたらその後に撮影する他のペアに向けて見本動画みたいな感じでずっと流されてました(笑)。だけど本編ではそれがカットになってて! 見本になるほどだったのに、おかしいなぁ(笑)。


みんなには愛を受け取れる近い距離にいてほしい

スノ愛が強いファンの印象的な姿は?

リリース期間中、CDショップの前でアクスタを持って写真を撮 ってくれてる姿。ちなみに僕、撮ってる背後を普通に歩いてたりします(笑)。

マネージャーさんやスタッフさんから感じる愛って?

デビュー3周年をお祝いしてもらったんです。そのときにいただいた記念品の包装紙が、Snow Man仕様にめっちゃかわいくデザインされていてライブグッズでありそうなくらいクオリティも高くて、うれしすぎましたね。

ファンへの愛はどうやって表すようにしてる?

タイミングとしては常だなと思ってます。情報をすぐに伝えることも愛だと思うので、そういう意味では、ファンのみんなには情報をすぐにキャッチできるような近い所にいてほしいなと思います。

春といえば新生活。新たに恋をしたら自分からアプローチはできる?

あ〜、積極的なほうではないですね。でも手は休めたくない派。じわじわというか(笑)。

出会って早々の女子からのアプローチはありだと思う?

ありだと思います。でもすぐに実る かと言ったらそうではないかも。僕だったら一度自分の中でお相手の気持
ちを大事に育ててみて、それからお返事したいので。その時間は欲しいかなぁ。

新曲のMV撮影での思い出は?

おいしい朝ごはんを用意していただいて。昆布や明太子がのった焼きおにぎりに、上からだし汁をかけて食べるんですけど。その最っ強な朝ごはんのおかげで元気に撮影できました♪


素直に感謝を伝えられる人って素敵だなと思う

スノ愛が強いファンの印象的な姿は?

ライブのうちわに『いつもありがとう』って感謝だけを書いてる人。僕らに感謝を伝えに来てくれたんだぁって。だって僕だったら絶対に『〇〇して』って書くもん(笑)。だからすごいなって。

マネージャーさんやスタッフさんから感じる愛って?

マネージャーさんを見てると、『何回電話してるの(笑)!』ってくらい、1日にとんでもない量の連絡をしていて。僕たちのことを考えて色々と決めてくれてるんだろうなって熱い気持ちも伝わってくるんです。僕そういう気持ちで動いてる人ってすごい好きなんです。

ファンへの愛はどうやって表すようにしてる?

自分が思ってることは、なるべく言葉で伝えようと思ってます。あとはできる限りみんなに等しく愛を伝えたいから、ライブでのファンサは手を振るだけにしようって決めたりもしてます。

春といえば新生活。新たに恋をしたら自分からアプローチはできる?

できます、かなりできると思います(笑)。むしろ行きすぎ注意ですね。隠しきれないから、いっぱい話しかけて質問とかしちゃって。周りにバレバレみたいな(笑)。

新曲『タペストリー』のMV撮影での思い出は?

ワンカメで撮るシーンがあって、曲はわりとしなやかな感じだけど、実はカメラの裏ではバタバタしながら撮影してました。頑張って移動したり大変だったけど、そこも意外と楽しかった!


当たって砕けろの恋はしたくないです(笑)

スノ愛が強いファンの印象的な姿は?

メンバーカラーで全身コーデしてたり、髪色を自分と同じにしてくれてたり。そうやって表現してくれる方は目にとまります。

自分ってアイドルに向いてるなと思う瞬間は?

どちらかと言えば裏方のほうが向いてると思うけどねぇ。YouTubeに出してる後輩のダンス練習動画では、振り付けだけじゃなくて、カメラの画角や映像の色味も決めさせてもらっていて。『この画角考えた人、天才』とかコメントがきてると、俺がやったって気づいてないんだなってニヤニヤしてます(笑)。

ファンへの愛はどうやって表すようにしてる?

言葉でも表すし、いいパフォーマンスや作品などで間接的に伝えるようにもしてます。究極自分が生きてることを発信するのも愛につながるのかなと思ってます。

春といえば新生活。新たに恋をしたら自分からアプローチはできる?

自分からいくけど、連絡頻度は計画的に考えるかな。当たって砕けろはしたくなくて…そういうメンタルは強くないので!

愛され女子の秘訣ってなんだと思う?

喜怒哀楽がはっきりしてるコ。あとは家族を優先するとか、ちゃんと芯があるコかな。

新曲『タペストリー』のMV撮影での思い出は?

和装だったんですけど、個人的には今年はすごく和装する機会が多くて。なので違和感なく着こなしてると思います。ダンスはジャズテイストでかっこいいので、その和洋折衷な感じを楽しんでもらえれば!


うちわの要望にも愛で応えていきます♡

スノ愛が強いファンの印象的な姿は?

プライベートで僕に遭遇したとき、気を使ってあえて声をかけてこないとか、気づかないふりをしてくれる方(笑)。その気使い気づいてますし、感謝してますよって伝えたいです。

マネージャーさんやスタッフさんから感じる愛って?

僕、仕事の出番の前にミンティアを食べる習慣があるんですけど、いつもスッとスマートに差し出してくれるんです。俺らのこといつも見てくれてるからなんだろうなっていうね。

ファンへの愛はどうやって表すようにしてる?

そういうの小っ恥ずかしいタイプなんで、あまり表現してこなかったんです。でも最近やったほうがいいなと思うようになって、ライブではなるべくうちわの要望に応えるように頑張ってます!

春といえば新生活。新たに恋をしたら自分からアプローチはできる?

できないですね。小学生みたいにいじったり、とにかく好きの逆をいっちゃいます、はい。それがあだとなることはもちろん多いです(笑)。

この春、新たな恋を期待する読者にアドバイスを!

やっぱり見た目は大事ですよ。清潔感とかね。外見と中身は比例するから、身なりはちゃんと整えましょう!かな。

新曲『W』のMVはどんな仕上がりになってる?

楽曲と衣装のギャップがすごいです。意外性というか『この曲にこの衣装!?』みたいな。コレクションやショーで使うような衣装なので、そこに注目して観るのも面白いと思いますね。


みんなを笑わせることが僕からの愛です

スノ愛が強いファンの印象的な姿は?

この前タイに行ったとき、僕のファンの方がお寺で僕のうちわと一緒に写真を撮ってたんですよ。『あ、俺おる!』と思って(笑)。撮ってるときは僕に気づいてなかったみたいで、その姿がかわいいなぁと思いましたね。

ファンへの愛はどうやって表すようにしてる?

基本的に活動すべてで! ファンサもそうだし、ブログでも感謝は伝えてるし。あとはみんなを笑わせることが僕からの愛かな。そのために全力でボケてます。

春といえば新生活。新たに恋をしたら自分からアプローチはできる?

僕はできますよ! でも向こうからしてほしい気持ちもある…あんまりされないタイプなので。仕方としては、まずは会話ですよね。何も武器を持ってない状態でどこまで弾むかはドキドキですけど…。

愛され女子の秘訣ってなんだと思う?

話すだけじゃなくて、ちゃんと話が聞けるコ! それと親を大事にしているか。普段から親に電話してるのとか、すごくいいなって思う♡ あ、でも僕にだって顔のタイプもありますよ、もちろん!

新曲『タペストリー』のMV撮影での思い出は?

和装ということもあって、僕は舘さんから撮影前に姿勢指導を受けてました! 個人レッスンで10分くらいね? だから冒頭15秒くらいのめっちゃ姿勢いいところが見どころです! それでこの曲はめめが出てる映画の主題歌なんですよ。だから聴いて、映画を観たいなぁとか思ってもらえるとうれしいですね。

8thシングル『タぺストリー / W』

[通常盤]¥1,100/発売中/MENT RECORDING
目黒さん“単独初主演”映画『わたしの幸せな結婚』主題歌の『タペストリー』と、日本テレビ系土曜ドラマ『大病院占拠』主題歌である『W』のダブルAサイドシングル。通常盤にはラウールさんと渡辺さんが出演している「モスバーガー」2022年冬キャンペーンCMで流れる『Luv Classic』と、TBS『それSnow Manにやらせて下さい』の番組テーマソング『NO SURRENDER!』を収録。

発売中のCanCam5月号では、ハウススタジオの自然光の下撮影した柔らかな雰囲気の写真とともにわちゃわちゃ組みトークや、深まっていくグループへの想い、普段は言えない感謝の気持ちなどたっぷり掲載! 横長特大サイズの観音開きページでは表紙とは印象の異なる大人っぽい表情を見せてくれているから、ぜひ手にとって確かめてみて♡

CanCam2023年5月号「今日はSnowMan日和♡」より
撮影/MARCO スタイリスト/津野真吾(impiger) ヘア&メイク/TAKAI、Haruka Miyamoto、MAIMI、Ayumi Chigira、Yukari Clarke 取材協力/小山恵子、又吉樹菜、菊谷まゆ、安 彩楓 撮影協力/AWABEES、Tatyana Mi/Shutterstock.com 構成/佐藤彩花、長谷川 礼 WEB構成/久保 葵