「礫」って正しく読める?
日本語を使って暮らしていても、見たことのない漢字って結構たくさんありますよね。たとえば、「鶏冠」「臑齧り」「平す」など。普段使っている漢字でも、読み方が全然違うものがあったり、画数は多いけど、絶対知っている言葉だったりしますよね。
そんな「知っているのに読めない」漢字クイズから、本日のお題はこちら!
石+樂、と書くこの漢字、初めて見たという方も多いのではないでしょうか。ですがこの漢字、じつは読み方を聞けば誰もが知っているようなおなじみの日本語です。いったいなんと読むのか、ヒントをもとに推理してみてください。
■ここでヒント!
ヒントとして、まずは言葉の意味を見てみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、この日本語の意味は次のとおりです。
小石を投げること。また、その小石
日常的に使うものというよりは、地理や地学の授業中に出てきた言葉ではないでしょうか?
ちなみに読み方は「◯◯〇」の3文字です!
さて、そんな「礫」の読み方は? この辺りで正解を見てみましょう。
■正解は、こちら!
「礫」の読み方、正解は「つぶて」でした♪ 「飛礫」と書くこともありますが、「礫」という表記もできるんですね。
返事がない、応答がないなどの主に、連絡を試みたが相手からの反応がないさまを表現する言い方で「梨の礫」なんていう時もありますよね。投げられた礫のように便りをやったのに、返事のないことからこう言われているんだそう。(諸説あり)
CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中♪ 他の問題にもチャレンジしてみてくださいね。