「四十雀」って読める? 日本全国に分布する鳥です!
ひらがなやカタカナで書かれることの多い動物の名前。漢字で書かれているのを目にすると、全然わからなくなってしまうことってありますよね。
そんな「知っているのに読めない動物の名前」シリーズから、本日のお題はこちら!
「四十雀」。
この漢字、なんと読むか分かりますか?
多くの人が日常的に目にしている鳥です。「雀」は読める人が多いかもしれませんね! ですが、ここでは「すずめ」とは読みませんよ…!
読み方を探るため、ヒントとして言葉の意味を確認してみましょう。
小学館デジタル大辞泉によると、四十雀は「全長約15センチで、頭が黒く、ほおが白い。背は暗緑色で、白い腹に黒い太線がある。平地・山地の林にみられ、都会の公園にも住む。」とのこと。
外見のヒントからピンときた人もいるかもしれません。都会の公園にも生息している身近な鳥です。分かりましたか? では、正解を見てみましょう。
正解はこちら!
「四十雀」の正しい読み方は「しじゅうから」です。「雀」を「から」と読むのがポイントでした! 色や模様が特徴的な鳥なので、見つけやすそうですね♪
CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中です。他の問題もぜひ解いてみてくださいね!(澤夏花)
あわせて読みたい