「一頻り」読める?「ひとひんり」ではなく、絶対知っているあの言葉です!

「一頻り」って何と読む?絶対知っているあの言葉です!


絶対に知っているはずなのに、漢字になるとわからなくなる言葉ってありますよね。例えば、「忽ち」「鍍金」「恭しい」などなど…

そんな「知っているはずなのに読めない」漢字シリーズ。今回のお題はコチラです! 

 

 

「一頻り」。画数的にはそこまで多くはないけれど、あまり見たことのない組み合わせですね…。漢数字の「一」に、何度も繰り返されることを示し、「頻繁」などの漢字に使われる「頻」。ちなみに「いっひんり」ではないですよ! 

 

ここで少しヒント! 小学館のデジタル大辞泉によると、「一頻り」の意味は以下の通りです。

しばらくの間。その間に物事が集中するようすにいう。いっとき。ひとっきり。

なお、使い方の例として「一頻り泣く」「一頻り流行する」のようなものがあります。

ここまでくれば予想がつきましたか? 正解はコチラです!  

「一頻り」の読み方は「ひとしきり」が正解でした! ひらがなで認識している言葉に漢字での書き方があるというのは不思議な気分ですよね。

 

CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新しています。ぜひ明日も遊びに来てくださいね♪(平田真碧)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

★「和布蕪」の読み方、わかる?夏に食べたくなる食べものです!

>CanCam.jpトップへもどる