「はっきにん」は間違い!「発起人」の正しい読み方、わかりますか?

「はっきにん」は間違い!「発起人」の正しい読み方、わかりますか?


日本語って難しいですよね。とくに漢字は読み方がいくつもあるので、「ずっと正しいと思っていた読み方がじつは間違っていた」なんて事態もありがちです。
たとえば、そうきゅうと間違いがちな「早急」とか。
きうと間違いがちな「稀有」とか。
せんでんと間違いがちな「喧伝」などなど。

そんな間違いがちな漢字にまつわるクイズ、本日のお題はこちらです。

発起人

「発起人」という日本語の読み方。もしかしてあなたも、知らないうちに間違えて覚えてしまっていませんか?
もし今まで「はっきにん」と読んでしまっていたら……それは間違いです! 恥ずかしい思いをする前に、正しい読み方を覚えてしまいましょう♪
ちなみに「発起人」の意味は次のとおりです。

(1)思いたって事を始める人。発起者。
(2)株式会社の設立を企画して、定款に署名した者。

※小学館『デジタル大辞泉』より

「サークルの発起人」「社内企画の発起人」など、それを始めた人という意味でわりとよく使いますよね。では、正しくはなんと読むのでしょうか? 正解を見てみましょう!

発起人の読み方

「発起人」の読み方、正解は「ほっきにん」でした。
ちなみに「発起」というニ文字だけのときは、「はっき」と読む場合もあります。でも「発起人」と三文字になると「ほっきにん」が正しい読み方となりますので、ちょっとややこしいですがぜひ覚えてみてくださいね。

日本語クイズはまだまだたくさん♪ 他の問題にもトライしてみてください!
(豊島オリカ)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

 

★「既存」って読める?本来の読み方は「きぞん」じゃなくて…

>CanCam.jp TOPにもどる