「清楚系女子」って実際どんな人?外見&内面の“モテポイント”は…コレ♡

恋人や結婚相手にしたい女性としてよく名前があがるのが“清楚系女子”。「やっぱりモテるのは清楚系!」なんてよく耳にしますが、実際のところ男性はどう感じているのでしょうか?

(c)shutterstock.com

今回は、出会い・恋愛マッチングアプリ「ハッピーメール」が成人男性100人に実施したアンケートをもとに、清楚系女子の人気度を大調査! 好感度や外見・内面の特徴、さらに清楚系女子になるための5つのポイントまで、男性のリアルな声とあわせてご紹介。清楚系女子になりたい人、必見です♡

【男性のホンネ】清楚系女子、好き?

まず「清楚系女子は好きですか?」と聞いてみたところ、結果は「好き」と「普通」がそれぞれ約半数という声に。なんと「嫌い」と答えた人はゼロ! 清楚系女子は、少なくとも“苦手に思う男性がほとんどいない存在”ということがわかります。

では、具体的にどんなところが魅力的だと感じられているのでしょうか?

清楚系女子がモテる理由

「清楚系女子が好き」と答えた男性からは、このような意見が寄せられました。

「落ち着いた雰囲気に癒されるし、一緒にいて安心できるから」
「一緒にいて癒されるような高尚な雰囲気があるから」
「大人しくて守ってあげたくなるから」
「男性経験が少なそうでリードしたくなるから」

多くの男性が口にしていたのは、“安心感”“癒し”というキーワード。男性にとって「一緒にいて居心地がいい」と感じられることが、清楚系女子の大きな魅力ポイントのようです。

また、「守ってあげたい」「リードしてあげたい」といった気持ちをくすぐられることで惹かれる男性も。“頼られたい”男性心理と清楚系女子の性格がうまくマッチして、より一層モテる存在になっているようです。

清楚系女子に恋したエピソード♡

ここで、男性がリアルに経験した清楚系女子との恋愛エピソードをご紹介!

「大学の図書館で静かに本を読んでいる彼女の姿に惹かれて、勇気を出して話しかけたのがきっかけで仲良くなり、何度か一緒に勉強するうちに自然と好きになりました」

 知的で落ち着いた雰囲気が、男性の心をつかんだ瞬間♡ 何気ない読書姿がますます清楚なイメージを引き立てているのかも。

「誰に対しても礼儀正しく、丁寧な話し方をする清楚系女子から仕事について声を掛けられたことがきっかけで心を動かされ、自分が恋をしていたことに気づきました」

言葉づかいや礼儀正しさは、清楚系女子の大きな武器。周囲への気配りが、いつの間にか恋心につながっていくんですね。

「髪が綺麗でさわやかな印象の女性に一目ぼれをしたことがあります」

ヘアケアや清潔感のある見た目は、第一印象で恋に落ちるきっかけに。シンプルだからこそ好感度は抜群!

清楚系女子の魅力は、特別なことではなく“日常のさりげない行動”や“自然な立ち振る舞い”に表れるみたい。モテる清楚系女子を目指すなら、男性の前だけで頑張るのではなく、普段から丁寧なふるまいを意識することが大切です♡

――さて、ここからは男性の目線で見た、清楚系女子の“外見”と“内面”の特徴をチェック! アンケート結果から、男性が「この人は清楚系だな」と感じるポイントが見えてきました。

清楚系女子の“外見”の特徴

アンケートで挙がった清楚系女子の“外見”の特徴1~3位がこちら。

1位:身だしなみが整っていて清潔感がある

見た目の清潔さは、清楚系女子の第一歩。髪や服がきちんとしているだけで、男性にすっきりとして清らかな印象を与えます。逆に、髪がボサボサだったり服にシワや汚れがあると、清楚さは半減してしまうので要注意。

2位:ナチュラルメイク

おしゃれで個性的なメイクも魅力的ですが、素肌感を活かした自然なメイクをしているのが清楚系女子。バッチリ決めすぎないことで、男性から「親しみやすくて優しい雰囲気」と思ってもらいやすくなります。

3位:肌に透明感がありキレイ

思わず触れたくなるような透明感のある肌も、清楚系女子の大事なポイント。肌がきれいだと、男性に「自己管理ができる人」という印象も与えられるので、自然と好感度アップにつながります。

そのほか「服装の色合いが落ち着いている」「髪に艶がありサラサラとしている」「姿勢がいい」という回答も。清楚系女子の外見は、派手さよりも全体の調和と清潔感がポイント!

清楚系女子の“内面”の特徴

アンケートで挙がった清楚系女子の“内面”の特徴1~3位がこちら。

1位:礼儀正しい

ガチガチに堅苦しいのではなく、挨拶やお礼など、基本的なことを自然にサラッとこなせる人。周囲に不快感を与えない丁寧な振る舞いは、男性にとって安心感につながります。友達や家族に紹介しても「安心できる」と思ってもらえるので、結婚相手として人気が高い!

2位:おしとやかな性格

優しく物腰が柔らかく、感情のコントロールが上手な女性は「気品がある」「一緒にいて安心できる」と男性から好印象。何事も受け止めてくれる包容力があるのもポイントです。

3位:言葉遣いが上品

見た目や所作だけでなく、言葉遣いが上品なことも清楚系の条件。内面の美しさや女性らしさを感じさせ、男性の好感度をさらに高めます。

そのほか「周囲に気を配るのが上手」「所作がゆっくりで丁寧」などが挙がりました。全体を見てみると、清楚系女子の内面は穏やかで丁寧、周囲への配慮が自然にできることが共通点のようです。こうした小さな気遣いや上品な立ち振る舞いが、男性にとって「一緒にいて安心できる」と感じさせる大きな魅力になっているようですね♡

清楚系女子になる方法

最後に、今日から実践できる「清楚系女子になるための5つのポイント」をご紹介!

【1】清潔感のある身だしなみを意識する

清楚系女子になるなら、まずは清潔感が大切。シワや汚れのない服を着る、髪を整える、ニオイケアをするなど、周りに不快感を与えないように心がけましょう。

またTPOに合った服装を選び、派手な色や柄を避けてシンプルで落ち着いたファッションにすると、より清楚な印象に近づけます。

【2】リップ・アイメイク・チークは淡い色をチョイス

ポイントメイクは色選びがカギ。リップやアイメイク、チークには淡い色を選ぶと、自然で清楚な印象に♡

リップは血色感のあるピンク系がおすすめ。艶感のあるものを選べば、透明感もアップします。

【3】日々のスキンケアを怠らず美肌を目指す

清楚系女子の魅力といえば、美肌も大事なポイント。外出時の紫外線対策や、自分に合ったスキンケアアイテムの使用、朝晩の洗顔や保湿をしっかりしましょう。

さらに、規則正しい生活やストレスケアも、素肌のポテンシャルを引き出す大事なポイント!

【4】上品な立ち居振る舞いを身につける

動作や仕草を丁寧にするだけで、自然と清楚な雰囲気に。立ち座りを丁寧に行う、大きな物音を立てない、ゆっくり歩く、背筋を伸ばすなど、日常のちょっとした意識が印象アップにつながります。

周りに上品な振る舞いをしている人がいれば、ぜひ参考にしてみて♡

【5】言葉遣いに気をつける

「マジ」「うざい」といった下品な言葉や、陰口・悪口はNG。丁寧で上品な言葉遣いを意識するだけで、内面の清楚さも自然に伝わります。

このように、外見の清潔感・メイク・美肌と、所作や言葉遣いなどの内面の魅力を組み合わせることで、清楚系女子の印象を作ることができます♡

清楚系女子が必ずしもすべての男性に好かれるわけではありませんが、「清楚系女子に憧れる…」「好きな人のタイプが清楚系だった」と思ったときは、本記事ヒントにしてみてくださいね!(Mai)

情報提供元/株式会社アイベック