「自分から誘う女性」ってどう?男女の本音

(c)shutterstock.com

自分から男性をデートに誘うことはありますか? 食事くらいなら気軽に誘えるという人もいれば、「絶対無理」と考える人もいるかもしれませんね。今回は、自分からデートに誘えるか、女性たちに聞いてみました。また、デートに誘ってくる女性に対する男性の本音もご紹介します!

自分から男性をデートに誘うことってある?

Q.自分から男性をデートに誘うことはありますか?

普通に誘う…9人(4.5%)
たまに勇気を出して誘う…36人(18.0%)
誘いたくても誘えない…41人(20.5%)
誘おうと思ったことがない…114人(57.0%)

20~30代未婚女性200人に聞いてみたところ、「誘おうと思ったことがない」人が6割弱と最多に。自分から誘ったことがある女性は22.5%とかなり少なめでした。もちろんデートに誘うのは男性からというルールがあるわけではありませんが、自分から誘うのはなかなかハードルが高いようです。

「普通に誘う派」の理由

  • 「気軽に誘える相手の場合、後悔したくないため、誘う」(36歳・会社勤務)
  • 「好きな相手は自分から誘いたくなるから」(38歳・パート・アルバイト)
  • 「後悔してきたから」(39歳・会社勤務)
  • 「友達がいなくて誘う人がいないから」(38歳・会社勤務)

気軽に誘える男友達がいる場合は、それほど気にせずデートに誘えるようです。また、これまでに誘わずに後悔した経験から、自分から誘うようになったという人も。

「たまに勇気を出して誘う」派の理由

  • 「たまには外でデートしたいから」(39歳・パート・アルバイト)
  • 「チャンスがあるなら動かないともったいないから」(31歳・会社勤務)
  • 「チャンスを逃したくないから!」(29歳・会社勤務)
  • 「何もせず諦めるより行動してみて諦めるほうが気持ちの切り替えができるから」(22歳・学生)
  • 「誘わないと何も始まらないと思ったから」(38歳・派遣社員・契約社員)
  • 「相手が自分から誘うタイプではないから」(37歳・派遣社員・契約社員)

いちばん多かったのは「デートをしたいから」でした。他は「チャンスを逃したくない」という意見が多かったです。たしかに、目の前にチャンスがあるのに逃してしまうのはもったいないですよね。

「誘いたくても誘えない」派の理由

  • 「断られるのが怖いから」(回答多数)
  • 「恥ずかしいから」(回答多数)
  • 「断られたら落ち込むから」(26歳・会社勤務)
  • 「断りずらいだろうとか、迷惑かけるのではと思うので」(32歳・会社勤務)
  • 「忙しいかなと思って」(35歳・会社勤務)
  • 「誘い方か分からないから」(38歳・自営業)

とにかく多かったのが「断られるのが怖い」「恥ずかしい」という理由。自分から誘えば断られる可能性はゼロではありません。断られたときに落ち込んだり、気まずくなったりするのを想像すると勇気がでないのでしょう。また、相手の気持ちを想像しすぎて誘えないタイプの人も多いようです。自分が誘ったら迷惑をかけるんじゃないか…など、かなり慎重な意見が目立ちました。

「誘おうと思ったことがない」派の理由

  • 「めんどくさい」(回答多数)
  • 「興味がない」(回答多数)
  • 「好きな人がいない」(回答多数)
    「デートしたいと思う相手がいない」(36歳・会社勤務)
  • 「相手から誘ってもらえるように駆け引きするから」(21歳・学生)
  • 「自信がないから」(37歳・その他の職業)
  • 「恥ずかしいから。自分が誘うなんて、迷惑かと」(39歳・会社勤務)
  • 「男性からリードして欲しいから」(22歳・学生)

最も多かったのは「めんどうくさい」という理由。デートをすること自体が面倒だったり、デートプランを考えるのが面倒だったりするようです。また、異性とのデートに興味がない、好きな人がいないという意見もかなり多かったです。確かに気になっている人がいないのなら、誘おうかなと悩んだりする必要もないかも。誘いたい相手がいる場合は、「誘いたくても誘えない」派と同じ理由が並びました。

女性からのデートのお誘いはあり?男性の本音

(c)shutterstock.com

では、女性からデートに誘われると男性はどう感じるのでしょうか? 男性たちの本音をご紹介します。

1.「いいな」と思っている子だと嬉しい!

  • 「女性からのお誘いは、正直相手によりますね(笑)。こっちも“いいな”って思っている子からのお誘いなら、大歓迎だし嬉しい。だけど、タイプじゃない子とか苦手な子からのお誘いだと、OKしちゃって勘違いされても困るし…って迷います」(26歳)

2.「僕に気があるのかな?」と思う

  • 「何回か女性から、デートに誘われたことがあります。僕は恋愛に奥手なほうだと思うんで、なかなか自分からデートに誘えないタイプ。なので、飲み会で知り合った女性などからは、相手から誘われることのほうが多いかも。デートに誘ってくるってことは、僕に気があるのかな?って思います」(28歳)

3.「男慣れしてるのかな?」と感じる

  • 「誘われるタイミングにもよりますけど、出会ってから早い段階でグイグイとデートに誘ってくる女性には、正直あまりいい印象はありませんね。男慣れしている感じがするから、どちらかというと警戒しちゃいます…」(30歳)

4.「恋愛に積極的なんだな」と思う

  • 「デートに誘ってくる女性に対しては、特別に悪い気持ちにはならないです。だけど、恋愛に積極的な子なんだな、婚活でもしているのかなって気にはなりますね。デートしてみないと相性もわからないし、少しでも“いいな”と思っている子からの誘いだったら、OKするようにしています」(24歳)

5.「婚活中?」って思う

  • 「出会ってからすぐにデートに誘ってくる女性は、結婚願望が強そうなイメージ(笑)。チャンスを無駄にしないように努力しているのかなって感じがするし、婚活中の女性に多い気がします。僕はまだまだ結婚したくないので、よほど気になる女性からの誘いじゃない限りは、OKしないかも…」(26歳)

様々な意見がありましたが、どのパターンであれ、誘った時点で嫌われるという心配はしなくて良さそうです! ちょっとした誤解はされるかもしれませんが、実際にデートすれば誤解も解けるはず。

【まとめ】

自分からデートに誘う女性はかなり少ないことがわかりました。ですが、待っていても何も起こりません。相手が恋愛に消極的であればあるほど、相手から誘ってもらえる可能性は低くなります。デートしたいなと思ったら、自分から誘ってみるのもおすすめです!

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)