一人でいるのが大好きな人、集合!
一人で過ごすのって、すご〜く気楽。好きな漫画や本を読んだり、映画を見たり、自分のタイミングでご飯を食べたり。「え〜、退屈じゃないの?」とか人から言われることもあるけど、私は好きでおひとり様ライフを満喫してるんです!
今回は、そんなおひとりさま大好きな人なら共感必至なあるある8つをご紹介します♡
誰かと遊んでいても急に一人になりたくなる
一人が好きだからって、他の人と一緒にいるのがイヤなわけじゃないんです! でも、ふとした時に一人になりたくなるのが、おひとり様女子の性。友達とショッピングに行っても、「ここのお店もう少し長く見たかったな」「試着してじっくり悩みたいけど、悩んで買わなかったら一者にる子に失礼かな…」とか、色々考えちゃったりする。ほかにも、特別な用事がなくてもなんか今ぼーっとしてたいなあ…みたいな感覚。
一人ショッピングとか一人でご飯とかむしろ大好き
誰にもなんの気を使わずに、心の赴くまま時間を使えるのが本当に至福。自分の好きなものをただただ好きなだけ食べたいし、お洋服も何時間でも迷いたいし、気分に応じて行き方やお出かけの出発時間も変えたいんです!
急に予定キャンセルされてもそれはそれで楽しめる
「急に予定がキャンセルになるのがイヤか否か問題」。髪とかネイルとか、その日のためにたくさん準備したのに予定がなくなる…っていうのはしんどいけど、そうじゃなければ大体「仕方ないよね、じゃあ好きなことしよ!」って切り替えられたりする。
好きな言葉は「予定のない休日」
終わりを決めずにダラダラできるのが超幸せなんです。だから、逆に「前々から予定が入っていたのに、近くなるとなんだか憂鬱になる」とかも全然ある。友達、ゴメン。
一番好きな場所は家
スマホも、Switchも、テレビも、好きなおやつも、ぜ〜んぶ揃ってるお家が天国♡
インスタ見て、YouTube見て、ネトフリ見て、一旦閉じてまたネトフリを開くみたいな暮らしをずっとしてたい。
外は暑かったり寒かったりするし、おでかけの準備も面倒だし…できるだけ家にいた〜い。
かといって趣味にも最近飽きてきてなんか刺激が欲しい→でも出られない
家でできることを一通りやり尽くして、なんだか暇だなあと思うようになり…ちょっと外出ようかなあって頭によぎるけど、家の居心地が良すぎて家から出られない。気づけば、この週末特に何もしてないなあって思うけど、そんな生活も好きだし、それでいいかなって思ってる。
家族以外の誰かと住むとかできるのかなと不安になる
そんなこんなで一人が好きすぎるあまり、自分が他の人と四六時中一緒にいられる気がしなくなってくる。彼氏は欲しいけど、出会ってからデートして、告白して…の流れが面倒すぎて、恋愛のいろはを通り越して夫みたいな彼氏がマジで欲しい。
繊細なんです。たぶん、人よりも。
「ついつい人に気を遣い過ぎてしまう」おひとり様が好きである、大きな理由はコレかも。今の発言、ちょっと空気読めなかったかな、もっといい相槌があったんじゃないかなとか、一人反省会を開いちゃうんです。
人よりいろんなことに気がついちゃうから、自分の気持ちより相手を優先しちゃうから、一人の方がリラックスできるなあと感じちゃう。
皆さんが共感できるポイントはありましたか? おひとり様で過ごすことに一度ハマったら、本当に抜け出せない! でも、それはそれで楽しいんです。今週末は、どんなおひとりさまデーを過ごしますか? (Ami)
あわせて読みたい