「一揃」読めますか?「ひとそろい」じゃなくて、4文字の超意外な読み方

普段なにげなく使っている簡単な漢字が、意外な読み方を持っていることがあります。たとえば「真風」「一廉」「和毛」など。(あなたはいくつ読めましたか?)
そんな「簡単そうで意外と読めない日本語」クイズ、本日のお題はこちら!

「一揃」
こちらの日本語、読み方は「ひとそろい」かと思いきや、じつは違うんです。正しい読み方はちょっと意外な、でもきっと聞いたことのある日本語なのですが、いったいなんと読むのでしょうか?

■ここでヒント♪

ヒントとして、まずは言葉の意味を見てみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「一揃」の意味は次のとおりです。

「2個のさいの目にそろってピン(1)が出ること。」

つまり、サイコロを2個同時に振って2個とも同じ目が出たら、その状態を「一揃」と呼びます。主にゲームや賭けで使われる言葉なのかな、と推測できますね。ちなみに、ひらがなで書くと「○○○○」の4文字です♪

さて、そんな「一揃」の読み方は? この辺りで正解を見てみましょう。

■正解は、こちら!

「一揃」の読み方、正解は「ピンぞろ」でした!
ちなみに「一揃」には、「ひとえ物(裏をつけずに仕立てた和服)を2枚重ねて着ているのをあざけっていう語」という意味もあります。こちらの意味で使う機会は少ないと思われますが、場合によってはネガティブな意味に受け取られてしまうため、念の為覚えておくと良いかも♪

CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新しています。他にもクイズは盛りだくさん♪ ぜひチャレンジしてみてくださいね!
(豊島オリカ)

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ