てよわおんな、じゃなくて…「手弱女」正しく読めますか?

「手弱女」正しく読める?


簡単な漢字でも、組み合わせ次第で読めなくなってしまうことってありますよね。たとえば「以ての外」「交々」「予予」など。これらの日本語、あなたはいくつ読めますか?

大人気の日本語クイズ、本日のお題も、そんな「読めそうで意外と読めない漢字」から。お題はこちら!手弱女「手弱女」。おなじみの漢字の組み合わせで成り立っている日本語ですが、読み方は「てよわおんな」でも「てよわめ」でもありません。それでは、いったいなんと読むのでしょうか?

 

■ここでヒント♪

ここで、いくつかヒントを見てみましょう。

 

・ヒント1 古風な日本語

この日本語は、かなり古風な言い回しです。日常生活ではあまり使わないかもしれませんが、ずっと日本で暮らしている人ならきっと聞いたことがあるはずです。

・ヒント2 言葉の意味は?

「手弱女」の意味は「たおやかな女性。なよなよと優美な女性」というもの(小学館『デジタル大辞泉』より抜粋)。対義語は「益荒男(ますらお)」です。

・ヒント3 「た」から始まる4文字

「手弱女」をひらがなで書くと、「た○○○」の4文字です。

 

さあ、ここまで読んだあなたはもう分かったのではないでしょうか? では正解を見てみましょう。正解はこちら!手弱女「手弱女」の読み方、正解は「たおやめ」でした!(「たわやめ」と読むこともあります)

弱という字が入っていることから、良くない意味を連想しがちな「手弱女」ですが、じつは「優美な」というポジティブな意味も含んでいるんですね。

 

CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中。他の問題にもチャレンジしてみてくださいね!(豊島オリカ)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ