「粍」の読み方、分かる?絶対知ってる「長さの単位」です

絶対聞いたことがある日本語なのに、漢字表記だと全く読めないことって、結構多いものです。
たとえば、キッチンで見かける「薬缶」「俎板」
みんなが何気なく口にしている「総総」「態々」など。
そんな「知っているのに読めない日本語」、本日のお題はこちらです。

「粍」。
こめ…け…?と首をかしげてしまいそうなこの漢字も、読み方を聞けば誰もが知っている言葉なんですよ。いったいなんと読むのでしょうか?

◆ヒント1:単位の一種です

この日本語は、私たちが普段から使っているおなじみの「単位」のひとつです。

◆ヒント2:長さを表します

単位と言っても重さや広さなど色々ありますが、「粍」は長さを表す単位です。

◆ヒント3:カタカナで6文字

「粍」と漢字で書くとシンプルですが、カタカナでは「●●●―●●」の6文字です。

長さを表す単位で、6文字の言葉と言えば…もうお分かりですね? では正解を見てみましょう!

 

■正解は、こちら!

「ミリメートル」

「粍」の読み方、正解は「ミリメートル」でした♪
ちなみに小学館デジタル大辞泉で調べてみると、ミリメートルの欄には「国際単位系(SI)の長さの単位。1ミリメートルは1メートルの1000分の1。記号mmミリ。」と記載されています。
普段カタカナで見かける言葉。漢字になると、ちょっと新鮮に見えますね。

休憩にぴったりなCanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新しています。また遊びに来てくださいね!
(豊島オリカ)

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ