ベージュニットのおすすめ冬コーデを特集
肌なじみの良い「ベージュニット」を取り入れた旬の冬コーデをピックアップ! 今季トレンドのフリルニットやチャンキーニットなど、旬なデザインのベージュニットを集めました♡
ベージュニットに合う色は?
肌なじみのいい定番カラー「ベージュ」アイテムは、くすみカラーとの合わせやワントーンでまとめるのがおしゃれ&今っぽい♡
上級者感のあるベージュのワントーンコーデをするときは、濃淡をつけたり素材で奥行きを出したりメリハリをつけるのが重要! 小物はブラウンなど濃い色を選んで、全体を引き締めるのがおすすめです。
ベージュニットの着こなしポイント
- チャンキーやフリルなどボリュームのあるニットで今旬に
- 白やベージュなど近い色味でつくるワントーンコーデがおしゃれ
- オンオフ着られる色だから着回しやすい
- ニットとリンクさせて靴やバッグもベージュを選ぶとまとまりがでる
ベージュニットを合わせる冬のレディースコーデ
【1】ベージュニット×ピンクスカート×白バッグ
シャープなシルエットと肩出しデザインで、スタイリッシュに着られるベージュタートルニット。ツヤのあるスカートで、特別な冬のイベントに似合うリッチなきらめきをプラス。胸元にブローチを加えてさらに今年らしい味付けを。
【2】ベージュニット×グリーンパンツ×ブラウンバッグ
NEXTトレンドのパキッとカラーはボトムで取り入れるのが簡単。ニット×スラックスの定番ワンツーコーデも、ボトムをグリーンに変えるだけで新鮮に。あえて白ニットではなく、ライトベージュのニットでフェミニンな要素をプラスしたのもワザアリです。
【3】ベージュニット×ブラウンレザースカート×白コート
やわらかい印象を狙いたい日は、全体を白やベージュ、ブラウンなどのワントーンでまとめるのもおすすめ。品よく見えるのに、おしゃれ心も満たしてくれるエコレザーのマーメイドスカートは、優しげな印象にしたいけどほっこりはさせたくない…そんなときに最適です。
【4】ベージュニット×黒パンツ×黒パンプス
映えるフリルニットで、シンプルなパンツスタイルに女っぽいトレンド感をON! ラインのきれいな黒パンツと映えニットにカゴバッグを合わせると、シンプルながら今っぽコーデが完成します。
【5】ベージュニット×ベージュレザースカート×ブラウンキャスケット
ベージュのニット×ギャザースカートの秋冬コーデ。トーンが絶妙に違うベージュアイテムを重ねることで、上級っぽいグラデ配色がつくれます。キャスケットやパンプスはブラウンで、こんがり感を加えながらメリハリを意識して。
【6】ベージュニット×ブラウンレザースカート×ブラウンバッグ
大ぶりのフェミニンなニットは、ベージュ~キャメルのブラウングラデで品よく投入。ピリッと引き締まる黒のパイピング効果で、甘めのフリルもモード顔にシフトします。×レザー風スカートで重ため&シャープに仕上げたら、ミニショルダーとヒールブーツでバランスよく!
【7】ベージュニット×白シャツ×グリーンパンツ
絶妙な色出しのカラーパンツにベージュニットと白インナーで奥行きをプラス。全体をやわらかなトーンでまとめても、コーデ全体がのっぺり見えないレイヤードテクはマネしたい!
【8】ベージュニット×デニムパンツ×ベージュコート
楽ちんデニムに着心地も軽やかなショートコートをはおってリラクシーな雰囲気に。ループベルトのウエストマークでスタイルUPを狙ったら、ヒールブーツで脚長効果もGETして。ニットとコートをベージュカラーでまとめれば、品のあるきれいめカジュアルの出来上がり♪
【9】ベージュニット×白パンツ×チェック柄コート
ほっこり見えそうなチェック柄コートは、他アイテムの素材感でキレ味を加えるのがベター。モヘアのベージュニットときれいめな白パンツで、大人っぽくてシャープなコーデを意識して。品があるけどこなれてる理想の今どきコンサバが叶います。
【10】ベージュニット×白インナー×白パンツ×黒パンプス
長袖トップスにニットを合わせた旬のレイヤードコーデ。ニットの「重さ」に太めのサテンパンツのしなやかさを投入すると、全身バランスが今っぽいモードなコーデに仕上がります♡ あえての黒小物を散らすことで、エフォートレスで大人っぽいムードに。
優しげなベージュニットでフェミニンに
オンオフ着回しやすいベージュニットの冬コーデを紹介しました。定番のカラーなので、フリルニットやざっくり編みのチャンキーなど今年っぽいデザインを選ぶのもおすすめ。シンプルなコーデでも旬な着こなしが楽しめますよ♡