彼氏と喧嘩中にやってはいけないNG行動
付き合っていると、どうしても価値観や考え方の違いからケンカは起きてしまいますよね。でも、本当はケンカするほど仲がいいと言われるように、お互いを理解し合いたいからこそ衝突が起きるものなのです。だけど、そこでやってはいけないことも多々あり……。信頼関係にヒビを入れてしまうアクションもあるのです。そこで今回は、彼氏と喧嘩中にやってはいけないNG行動をご紹介いたします。
■ケンカの際には座る位置に気をつけて!
もしもあなたが彼とケンカした時に、まず気をつけることがあるとすれば、それは座る位置です。米国の心理学者であるスティンザーによると、ケンカをした相手の正面に座ると反論をぶつけられる傾向が高くなるそうです。さらに、ひとつの意見が終わった直後の発言は、肯定的なものよりも否定的なものが多くなるという実験結果も出ています。そのため、彼とケンカする際には、真正面に向き合うのではなく必ず横に座るようにしましょう。それだけで、ケンカの火種が鎮火しやすくなるのです。
■ネガティブな暗示を相手にかけないように
ケンカがエスカレートすると、どうしても売り言葉に買い言葉のように、相手に思ってもいないネガティブな発言をしてしまいがちですよね。でも、そこで一度立ち止まる冷静さを持つようにしましょう。ハーバード大学の心理学者・ローゼンタールは、期待が相手にどのような効果をもたらすのかを実験しました。その実験によると、期待されると相手はそれに応えようという心理があることがわかったのです。これをピグマリオン効果といいます。ポジティブな期待をすれば、相手はその通りになっていくでしょうが、ネガティブな期待、つまり彼を貶めるような発言をしてしまうと、彼はその通りになってしまうでしょう。ケンカをしても、相手を悪く言うのは避けましょう。
■反対意見を言えば言うほど相手はムキになる
ケンカをしていると、どうしても相手の意見に反対したくなるもの。でも、それはNGなアクションだと言えます。心理学者のドリスコールは、カップル140組にアンケートを実施し、恋愛と妨害の相関関係を調べました。その結果、妨害度が高いカップルほど熱愛度が高まったそうです。これをケンカに当てはめると、彼の意見に対して反対意見を言えば言うほど、彼は抵抗する結果になってしまうのです。これを心理的リアクタンスと言います。そのため、ケンカの際はなるべく相手に反論をしないほうが、スムーズに事が進むのです。
■記憶の編集を利用して彼を納得させる
付き合っていれば、お互いの嫌な面が見えてくることもあると思います。知らない者同士が密な関係を築いていくのですから、不満が出てきたとしても当然ですよね。でも、そこでふたりの関係を維持していく上で大切な発想があります。米国のカーニーとクムーズの実験によると、カップルの意識調査をしたところ、当時の関係を振り返ると実際よりも低く評価しているという結果がわかりました。つまり、カップルは「昔に比べれば今の方がマシだ」と思っている傾向があるということです。このように、過去の記憶を変えてしまうことを、記憶の編集と言います。過去はひどかったと都合よく記憶を作り替えることで、現在の不満をやわらげる心理がはたらいているのです。そこで、ケンカをした際には「でも、今のほうが私たちいい関係だよね?」と言って、現在の不満をやわらげる方向にもっていきましょう。彼も納得してくれて、ケンカが鎮火する方向に向かっていくはずです。
ケンカをすること自体は悪いことではありません。でも、そのためには条件があります。それはフォローすることが前提だということ。ケンカがあっても同じだけのフォローがあれば関係は良好なものになります。どんなに言い合いをしても、次の日には必ず相手のいい部分に目を向けてポジティブなメッセージを伝えてあげましょう。ふたりが続いていけるかどうかは、ケンカの後にフォローがあるかどうか次第なのです。(脇田尚揮)
認定心理士。Ameba公式No.1占い師として雑誌やTVなどに取り上げられ、現在テレビ東京「なないろ日和」にてレギュラーコーナー担当。また、自身が監修したアプリ 「マル見え心理テスト」はTBS 「王様のブランチ」 などでも紹介され、120万DL。著書『生まれた日はすべてを知っている。』(河出書房新社)。