絶対知ってる単語なのに、意外と読めない。「流石」読める?

世の中には、「絶対知っている言葉なのに、漢字で書かれると意外と読めないもの」が結構あります。
そんな「意外と読めない単語」シリーズ、「忽ち」「象る」「暫く」「漸く」「拗らせ」「月極」「続柄」……などなど、たくさんご紹介してきました。

本日のお題は、こちら♪

流石

「流石」です。

いろんなところで見かけるこの言葉、難易度は結構低いはず。これが使われるのは、たとえばこんなシチュエーションです。

「先輩は流石に仕事が速いなあ」
「ひとり暮らしを始めたばかりの時期は、流石に寂しい」
「部長、流石です!」

分かりましたね?

正解は……

流石の読み方

「さすが」でした!

「男性が喜ぶさしすせそ」にも入っているこの言葉。日常でも結構使いますよね。デジタル大辞泉によると、意味は、

(1) 評判や期待のとおりの事実を確認し、改めて感心するさま。
(2) あることを一応は認めながら、一方でそれと相反する感情を抱くさま。
(3) あることを認めはするが、特定の条件下では、それと相反する感情を抱くさま。

……って、読み方より意味の方が難しいかも!

「流石くらいは、流石に読めたよ〜!」という方は、ぜひ他のクイズ にもチャレンジしてみてくださいね♪

(豊島オリカ)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

 

★「ふおり…ぬの?」ではありません!「不織布」の読み方、知ってる?

>CanCam.jp TOPにもどる