大人可愛いおすすめの冬コーデを大特集!
大人っぽくて女らしい、冬の女子コーデをピックアップ。おしゃれにきめたい女子会におすすめの冬コーデや、スニーカーと合わせても子供っぽくならない大人め女子コーデを紹介します♡
【目次】
・女子会に着ていきたい!大人女子コーデ
・スニーカーでカジュアルダウン 大人女子コーデ
女子会に着ていきたい!大人女子コーデ
【1】赤茶ブラウスをのぞかせてレトロムードに♡
ふわふわモヘアニットの下にレースブラウスを仕込んで、ダークになりがちな冬服の彩度を上げて。イヤリング、リップ、ブラウスの赤みが、面積は小さくても女っぷりをぐんと上げてくれるポイントです。ブーツとの隙間に見せる肌感のようなちょっとした肌見せテクで、バランスの良さやスタイルアップが叶います!
【2】大人っぽいパンツコーデを渋色コートで今っぽく♡
シャツ×ニットのレイヤード風トップスに、白のワイドパンツを合わせたきれいめモードな着こなし。そこにトレンドのビッグシルエットコートをONすれば、見た目のこなれ感もMAXに。スモーキーなマスタード色は、くすみカーキとグラデのようになじませておしゃれ感をアピールするのが正解です♡
【3】ミルクティー配色をチェックコートで今っぽく引き締め♡
トレンドの千鳥格子チェスターコートは、普段甘めスタイルが好きな人にぜひ取り入れてほしい一枚です。女の子らしいピンクベージュのジャンスカも、オジっぽいコートの力で一気にこなれた印象に。
【4】上品な白ニットで女らしいボルドーをトーンアップ!
クラシカルな上品さが魅力のボルドーのロングコートを、同じくロング丈のスカートでストリートアレンジ。ゆるゆるっとしたシルエットも、落ち着きのあるボルドーをリンクさせれば見た目の印象が大人っぽくまとまります。
【5】女っぽさや上品さを意識したヴィンテージスタイル
後ろにスリットが入っているプリントスカートに、シンプルなニットをON。スカートがロングで細身な分、アウターはボリューム感のあるもこもこジャケットで今っぽいバランスに仕上げています。
【6】おしゃれ感を醸し出すロングコートはワントーンで感度高く
チョコレート配色の着こなしに、スーパーロング丈のコートで大人っぽさをプラス。バランスが重めのときは全体にのっぺりしないよう、INにケーブルニットやチェック柄スカートを合わせて立体感を加えるのがコツ。
【7】ほんのりレトロなビジュー小物で印象づけて♡
ゆとりのあるカーデにベルトマークをすることで、メリハリ効果でスタイルよく。ベルトとヒールのさりげないビジューリンクも、ステキに見える秘密です。初心者はまず、クリアビジューからトライして。
【8】ベージュ×キャメルでこなれ感たっぷりのグラデ配色に
BIGサイズのボアコートを着るときは、インナーをすっきりまとめてメリハリをつけるのが鉄則。ミニスカートにニットをINしたすっきりコーデで、コートの中で体を泳がせるようなイメージです♡ ゆる感とタイトシルエットのギャップこそ、細見えのカギ。
【9】BIGニット×ロングスカートのゆるっと感が今どきかわいい
ロング丈の柄スカートにオーバーサイズのコートをはおって、今どきのゆるシルエットをメイク! きれい色の大人ピンクと美人なパンプスを合わせたことで、女子会も出会いのシーンもマルチに対応♡ 着回しができる柄スカートは春まで使える万能アイテム。
【10】グレー×パープルの大人かわいい配色がツボ♡
ヴィンテージ感のあるレースをあしらったリブニットに、パープルのスカートを合わせたフェミニンスタイル。落ち着きと女っぽさが漂う配色と、ジェニックなレースニットの透け感&リッチ感がしっくりです。
【11】ベージュからブラウンへの段階別グラデーションがシャレ見え♥
あっさりベージュからこっくりブラウンへのまろやかグラデ―ションコーデ。ワントーンでもぼやけないポイントは、シャープなスクエアバッグとポインテッドトウのパンプスで、印象も色味も締めること。上品で今っぽいベージュ系の濃淡コーデは、おしゃれにシビアな女子会映えもばっちりです。
【12】ロング丈のきれい色コートでハンサムな女っぽさを
柔らかなラベンダーのコートが、シャープな黒に女っぽい色気をプラス。小花柄のロングワンピにレギンスを重ねた程モードな着こなしに、キリッとしたパープルのパンプスが映えるハンサムコーデは、おしゃれにシビアな女子ウケも期待できそう♡
【13】ミックスファーブルゾンでストリートムードを意識
フェミニンなラベンダー×ブラウンの配色は、着こなしをストリートに振って甘見えを回避。無造作にはおったヴィンテージライクなアウターで、全体のこなれ感も高めましょ。ほんのり体に沿うニットアップなら、淡いカラーも幼く見えず女っぽく仕上がります!
スニーカーでカジュアルダウン 大人女子コーデ
【1】バランスのとれた白黒配色でおしゃれな存在感に♡
全身モノトーンでも、つい目にとまってしまうバランスのとれたモノトーンコーデ。トラッドな千鳥格子コートは、ノーカラーのオーバーシルエットを選んでスポーティに着ると鮮度もアップ。
【2】遠目からでも目を引く大柄チェックが街に映えて♡
トレンドのチェックコートの中でも、黒×白のグレンチェックはよりマニッシュでクールな印象。かっこよさも大人っぽさも手に入るので、チェックを辛口に着こなしたい人にオススメです。インナーに合わせたのは、Vネックのモヘアニットとコーデュロイのワイドパンツを合わせた最旬スタイル。素材感や柄など今っぽさを存分に詰め込んでも、落ち着いたカラーでまとめれば感度の高い着こなしに仕上がります。
【3】スーパーロングコートでおしゃれな空気を醸し出して
シャープなグレーのワントーンは、ストリートMIXで等身大な着こなしに。くるぶし丈や長めのベルトがモードな印象を与える分、フーディやスニーカーを合わせてラフさをプラス。
【4】プリーツスカートの甘さを×スニーカーでカジュアルダウン!
ダスティブルーのニット&スニーカーのカラーリンクコーデ。淡トーンでまとめたコーデも、ダスティブルーなら旬顔にシフトします。レディなプリーツスカートは、あえてスニーカーで外すのが気分♡
【5】赤を効かせたカジュアルで女の子らしさもぬかりなく
赤ニットとスキニーで、コートを脱いでも女らしい色味&シルエットがアピールできるのもうれしい♡コートは着膨れしないデザインを選んで、すっきり着るのが大人見えのポイント。
【6】イエローとブラウンを合わせた上級コーデが大人モード♡
ブラウンのワイドパンツに合わせて、コートはマスタードイエロー、キャップはベージュ、アクセはゴールドをチョイス! 重めな冬コーデに白スニーカーを合わせれば、抜け感もばっちりです♡
【7】同系色でまとめたカラーコーデで印象も今っぽく!
ラベンダーのコートに濃いめのグレープカラーを合わせる同系色コーデ。ロングスカートとロングコートのズルッとしたバランスも、軽やかな白トップスとスニーカーで今っぽい仕上がり。
【8】袖切り替えや異素材MIXなど遊び心のあるデザインが◎
黒やグレーでまとめたシックなコーデに、存在感のあるキルティングコートをON! 大きく広がるAラインで、ワンピースのように女らしいシルエットが完成します。
【9】はおるだけでこなれ感が手に入るくすみ色チェスター
王道のチェスターコートだからこそ、色で冒険! 杢っぽいニュアンスのあるマスタード色なら、シンプルな黒ワンピがぐっと華やかな装いに仕上がります。ヴィンテージ風のボタンもリッチ見えのアクセントに。