もう疲れた!「仕事関係の飲み会から早く帰りたいとき」使える7つのテクニック

12月になると、各種忘年会やら何やらで、仕事絡みの飲み会に出る機会も増える……という方も多いのではないでしょうか。
プライベートの飲み会とは違い、何かと気を使うことが多い仕事関連の飲み会。
正直「出たくない」とか「早く帰りたい」と思う方も多いのではないでしょうか。

本日は「仕事絡みの飲み会」に出席したことがある、20~39歳の女性103名に「仕事絡みの飲み会で、帰りたいときに行っていること」を調査。その結果をご報告します。
まずはこんな質問からスタート!

帰りたい

◆Q.仕事の飲み会で早く帰りたいと思ったことはありますか?


早く帰りたい

ある 84%
ない 16%

やはり仕事関連の飲み会に参加したことがある方は、圧倒的に「ある」が多数!
「話してる内容がどうでもいい内容でつまらなくなってきた」「上司にダル絡みされた」「話の輪に入れなかった」「気を使うのに疲れた」などなど、さまざまな理由があります。そんなときうまいこと場を切り上げたり、早く帰ったりするために、皆さんどんなことをしているのでしょうか。早速見ていきましょう。

 

◆しっかり仕切ってる感を出しつつ、実は……


「コース時間が終わっているのにみんなダラダラしていたら、みんなが面倒でやりたがらないお会計担当をかって出て場を仕切る」(28歳・会社員)
「従業員の方がラストオーダーを聞きに来る前に、もうすぐラストオーダーですと言って終わりの雰囲気を出す」(26歳・会社員)

これは賢い! さも場を仕切っている感を出しつつ、そのモチベーションになっているのは「早く帰りたい」。みんな自分が楽しむことが優先になっていて、「誰か仕切ってくれたらいいのにな~」と人任せになりがちだからこそ、これは喜ばれそう(そして自分も帰れる)。

 

◆明日の用事のせいにしてみる


「翌日が休みだったら、明日実家に帰らなきゃいけないんです、と伝える。家族のことすら優先させてもらえない会社はさすがにないので、たいてい帰してもらえます」(26歳・会社員)
「明日予定があって早く帰らないといけない、と言う」(28歳・アルバイト)
「明日朝早いとか、家の用事があるので……ということにする」(32歳・会社員)

定番! 翌日が仕事だと「早い用事ってなんだ?」などと疑われてしまいますが、翌日が休みなら特にその内容を伝える義務はないので、どんどんない用事のせいにしましょう。ただし会社の方とSNSで繋がっている場合は、翌日「今日は1日家でゴロゴロ~」なんて投稿はご法度! そのあたりの齟齬が出ないようにご注意を。

 

◆交通手段のせいにする


「バスの最終が早いことを理由に帰る」(25歳・アルバイト)
「二次会に誘われたら、迎え呼んじゃいました~と言って一次会で帰る!」(24歳・会社員)

終電だと誰でも調べられてしまいますが、バスや迎えの車ならそこまでバレることはなし。ちょこちょこ使っていきましょう。

 

◆飲み過ぎや体調不良を装う


「体調不良と言って帰る」(23歳・会社員)
「飲み過ぎてしまってちょっと具合悪いことにする」(32歳・アルバイト)
「眠たそうにする」(28歳・契約社員)
「普段より酔った感じを演出する」(21歳・アルバイト)

これもわりと使いやすいテクニック。ただしあまりにも毎回体調不良になっていると明らかに仮病感が出るので、あくまで「たまに」にしましょう。もしくは徹底的に「お酒を飲むと毎回ものすごく眠くなる人」というキャラ付けをすると「そういう人だから」と思われてラクになれるかもしれません。

 

◆諦めて違うことを考える


「トイレに行く」(回答多数)
「休日の妄想をする」(23歳・会社員)
「終わってから何か楽しいことをしようと考える」(28歳・専業主婦)
「人間ウォッチングを始める。この人もつまんなさそうだなぁとか、お酌できる先輩は偉いなぁとか。案外面白い」(25歳・会社員)

帰りたい、帰りたいという気持ちで憂鬱になっていてもどうしても帰れないときはあるものです。そんなときは潔く諦めて別の楽しいことを考えましょう。妄想をしたり、人間ウォッチをしたり……気持ちひとつで何かは変わる、はず。

◆演技力が試される奥の手


「母に電話してもらって、いかにも急用な感じを出す」(23歳・会社員)
「友達にLINEして、急用の電話をかけてもらう」(27歳・会社員)
「親から連絡来たことにして帰る」(22歳・アルバイト)
「電話がかかってきた振りをして、帰らなくてはいけない用事ができたという理由で帰る」(34歳・会社員)

こちらもあまりにも毎回やるとウソっぽいので、せめて2年に1回程度がおすすめですが、「誰かからの急な電話で帰らなければいけない感」を演出。演技力が試されますが、おそらく効力は抜群です。こちらも会社の方とSNSなどで繋がっている場合はアラが見えることがあるので、しばらく投稿を控えましょう。

 

◆その他いろいろ


「だいたいひとりは早く帰る人がいるので、その人の動きを見逃さず便乗して帰ります」(25歳・会社員)
「携帯をチラチラ気にし始めて、この後何か気にしてます感を出す」(32歳・会社員)
「店員さんにごはんを早めのペースで出してもらうようお願いする」(26歳・会社員)

みなさんあの手この手です!
いやはや、時間も気も使う上に、さらに会社によってはお金まで使うわけで、「どうしてもそこから早く帰りたい」場合は、早く帰ることを選んだっていいのではないかと思います。もちろん、仕事関連のお酒の席は、そこで生まれる新たな交流があったり、意外と知らないあの人の一面を知ることができたり……などプラスの側面があることも確か。できる限りその場を楽しむようにしつつも、どうしても帰りたい緊急時が出てきたら……これらのワザをそっと思い出して、こっそり使ってみてくださいね。(後藤香織)

 

★【早く帰る研究会】絶対定時で帰ります!鮮やかに定時で帰る方法

★超バレバレ!「この人、飲み会から早く帰りたいんだろうな」とバレる行動6つ

>CanCam.jp TOPへもどる