インスタで400万投稿も!「#プレ花嫁」「#幸せバトン」って知ってますか?

インスタで400万投稿も!「#プレ花嫁」「#幸せバトン」って知ってますか?


みなさんはInstagramをどのように使用していますか? 友達と遊んだ時に写真を載せる「リア垢」、写真や料理などの趣味を載せる「趣味垢」……などたくさんの用途で使っている方も多いですよね。またInstagramは「ハッシュタグ検索」を利用して、旅行先や美味しいごはん、ネイルデザインなど今流行りのものを簡単に調べることができて便利ですよね!

そんなハッシュタグですが、「#プレ花嫁」「#幸せバトン」などが最近流行っているそう。一体どんな投稿なのか調査してみました。

結婚式

「見せる」→「繋がる」花嫁♡


2018年12月現在、「#プレ花嫁」の投稿数は406万件以上。これは「結婚式前(花嫁になる前)の花嫁」を指す言葉のため、ウェディング系のハッシュタグとして人気。そして、そのハッシュタグで投稿されている写真のほとんどが「結婚式準備」にまつわるものなんです。プレ花嫁のみなさんはこのハッシュタグを活用しながらSNS上で情報収集をして、自身の結婚式準備に反映させていることが考えられます。

#プレ花嫁投稿数グラフまた、通常の4アカウントとは別で「ウェディングアカウント」を設けて、結婚式の準備段階から投稿をする方もいるそう。その「ウェディングアカウント」にDMをしたり、投稿内容を見て情報収集するプレ花嫁も!

ウェディングアカウントの活用方法はさまざま。投稿内容は、結婚式準備(#プレ花嫁)~結婚式当日(#今日で卒花)~結婚式後(#卒花)といったように分けられます。特徴的なのが、ただ単に「準備の様子を見せる」というわけではなく、ハッシュタグを活用して「情報交換」を行っているんです。

▼よく使われているハッシュタグ

#2017春婚…2017年の春に挙式予定であることを指す
#ちーむ0408…4/8に挙式予定であることを指す

これらのハッシュタグを使うことで、同時期に結婚式を控えている人同士で励ましあったりする文化も生まれています。また、結婚式後には「#幸せバトン」というハッシュタグを用いて、自らの結婚式で使用したアイテムなどを「お譲り」する花嫁も!

結婚式にこだわる花嫁が急増中


ウェディングパークに投稿されている結婚式場に関するクチコミを分析したところ、「インスタ」「フォトジェニック」というワードが急上昇していることが判明。このことから、結婚式においてSNS「映え」を意識した演出に注目が集まっていると考えられます。

クチコミに含まれるインスタ、フォトジェニックというワードの数グラフより「映え」る式にしたい・「映え」る写真をゲストに撮ってもらい満足度を上げたい……などの理由から情報収集をしっかりと行い、ゲスト満足度の高い結婚式にしたいと考える花嫁が増えていそうです♪

また、「式場が決定してから、結婚式当日までの期間」いわゆる「結婚式の準備期間」について調査をしたところ……

式場が決定してから、結婚式当日までの期間グラフ「3ヶ月以内」の割合が減少している一方、「1年以上」の割合が増加していることがわかりました! SNSを活用して、自分たちらしさ・オリジナリティなどこだわりの結婚式をつくる花嫁が増えたことで、「結婚式の準備期間」も増加していることが考えられます。

 

結婚式に対しての花嫁の意識が高まっていることが分かりました♡ 花嫁に限らず、ハッシュタグを用いて様々なことを情報収集・共有できそうです。みなさんも多様化している情報収集の手段を用いて、最新トレンドを見つけてみてください♡ (齋藤有紗)

情報提供元/株式会社ウェディングパーク

 

花嫁がリアルにやってみて効果があったダイエット方法ランキング!

>>CanCam.jp TOPに戻る