お家にクリスマスツリーを飾ったら幸せに!?マツコも驚く最新事情

12月4日放送の『マツコの知らない世界』(TBS系・毎週火曜20時57分)では、「クリスマスツリーの世界」をピックアップ。お家にクリスマスツリーを飾って幸せになる方法に迫ります!

(C)TBS

日常にこそ潜む興味深いマツコ・デラックスさんも“知らない世界”を、その道を愛してやまないスペシャリストが紹介していく『マツコの知らない世界』。個性あふれる人物たちがマツコさんに熱く語りつくす、独特の世界観が人気を集めています。

12月に入って、いよいよクリスマス気分も盛り上がってきた今日このごろ。クリスマスの過ごし方は人によって様々ですが、外ツリーよりも「今こそ家ツリーで幸せに!」と語るのが、大学職員の佐々木潤さん。

そもそも佐々木さんがクリスマスツリーにハマったのは、24歳のとき。地元の駅でイブの夜に撤去されていたツリーのオーナメント(飾り)を大量に貰い、神父をしている父親の教会に飾り直した時に幸福感を味わったのがきっかけだそう。

それ以来クリスマスツリーの魅力に目覚め、今までに約200本ものクリスマスツリーをコーディネートしており、ツリーコーディネーターとしても活動中とのこと。

(C)TBS

今回、そんな佐々木さんからマツコさんが自宅で楽しめるツリーの選び方、飾り方を学ぶことに。最近は手ごろな値段で買えるもみの木や、ツリーを彩るオーナメントもガラスの製品、北欧を中心に世界で人気の雑貨店が手掛けた物など、飾る人の好みにあわせた品々も紹介します。

これからの時期、家にツリーを飾ろうという方にもお勧めの情報が満載。クリスマスソングが流れるスタジオで飾りつけを始めたマツコさんも、いつしか夢中になっていき…。飾り終えたマツコさんはツリーから幸福感を得ることができるのでしょうか?

(C)TBS

また、室外機の大切さを世に知って欲しいタイプ違う2人が語る「室外機の世界」も。エアコンの室外機をこよなく愛している人たちがいるそうで、理由は人それぞれですが、マニアを分類すると「フォルム好き・鑑賞型」「機能好き・機械型」「配管好き・鑑賞型」の3つに分けられるのだとか。

その中から今回、「フォルム好き・鑑賞型」のエンドケイプさんと、「機能好き・機械型」の真魚(まお)さんの2人が登場。エンドケイプさんは室外機の写真を33年間撮り続けている作詞家。エアコンのおよそ8割の仕事を寡黙にこなしているのに、誰にも見向きされない姿に自分を重ね合わせて、室外機の地位向上を願っているという人物です。

(C)TBS

一方、真魚さんは小学生の頃、地球温暖化や、オゾンホール問題が話題となったことでエアコンに興味を持ち、室外機をバラしては構造をイラストに書き留めていたという、機能・機械を愛する人物。

今回そんな2人から、室外機の扱われ方事情や日本で開発された理由、一流メーカー3社が販売する最新機種の特徴とメリットなどを伺いながら、普段は表舞台に立つことがない室外機にスポットを当てることに。今まで全く気にしたことが無いというマツコさんは、2人の話についていくことができるのでしょうか…。

★CanCam.jp編集部厳選!気になるテレビ番組まとめ

CanCam.jp TOPへ戻る