生理についての症状や不調、みんなどうしてる?2位「市販の薬を飲む」1位は…

生理についての症状や不調、みんなどうしてる?


月に1度は悩まされる生理。月周期なことからも「月経」とも言いますよね。そんな生理ですが、なってしまうと腹痛を伴ったり、食欲がなくなったりする方も多いと思います。筆者はさらにイライラしたり、なんとなく気持ちが憂鬱になったりと精神面でも気を遣ったりすることも。でも、そんな悩みは誰に相談するのがベストなのでしょうか?

今回は働く女性830人に「生理に関する症状や不調」を調査。女性ならではの体の悩みは誰に相談しているのか聞いてみました! 女性とは切っても切れない関係の生理。同じような悩みを抱える女性の皆さんがどうしているのか気になります!

生理

生理について誰に相談すればいいの?


「あれ? 生理が1週間も来てない……」なんて悩んだことありませんか? でも、自分の体に関することだし、他の人に相談ってなかなかできませんよね。生理痛やPMS(月経前症候群)、生理の量が多い・少ない、生理不順などなど、実に9割近くの女性が何らかの症状や不調を抱えているそう。そこでこんな質問をしてみました。

Q.生理に関する症状や不調、誰かに相談したことはある?

生理に関する症状や不調、誰かに相談したことはある?グラフ「はい」47%
「いいえ」53%

生理に関して相談しているという人は約半数以下。詳しく聞いてみると「生理痛はあって当たり前なのでガマン」「みんな程度の差はあれ、悩んでいるのでは」という相談しなくても自己解決やガマンで乗り越えるといったコメントが多く見られました。

相談をしていると答えた人に相談相手は誰か聞いてみると……

1位「医師」44%
2位「友人・知人」29%
3位「家族」24%

という結果になりました。専門知識がある医師なら、正しい処方の仕方や分析をしてくれそうで安心ですよね。相談をしている人の現状を聞いてみると……

「月経不順と生理痛が重かったので病院に行き、低用量ピルを服用したらよくなっています」(20代)
「生理痛が全くなかったのに半年くらいでひどくなり、友人に相談したら婦人科受診を進められ、病気が発覚。不調を感じたら早めに病院に行っておいた方がいいとしみじみ感じた」(40代)
「PMSについて友人に相談したところ、共感してもらえた上にサプリを教えてもらった」(30代)

病気が発覚したり、サプリや薬でよくなったそう。同じ悩みを持った友人なら、気軽に相談もしやすいですよね。何でも、相談してみることで悩みが解決されるケースが多いようです。生理不順と生理による腹痛だった知人は、市販の薬では治らなかったものの、婦人科からの薬で良くなったと言っていました。では、「相談しない」と回答した方々はどうしているのでしょうか?

相談しない人は……「何もしない」が1位。


特に何の異常もなければ問題はないけれど、上記の通り、アンケートによると、9割の女性が何らかの症状や不調を抱えているという現実。相談しない人はどのように対処しているのでしょうか?

不調を相談しない人の対処法1位「何もしない」174人
2位「市販の薬を飲む」148人
3位「WEBで対処法を調べる」121人
4位「本や雑誌で対処法を調べる」29人

なんと「何もしない」が1位でした。何もしなくても治ればいいのですが、もし病気だとしたら大変なことに。どうしてなのか聞いてみると、「自覚症状が軽いので何もしない」という人もいれば、「不調を抱えながらも婦人科に苦手意識がありなかなか足が向かない」という人も。確かに婦人科って初めては行きにくいですよね。

また、3位になった「WEBで対処法を調べる」も一見正しい情報が得られそうですよね。しかし、世の中には様々な情報があふれているので、正しい情報を選ぶ力を身につけることが必要です! こちらも先ほどの質問同様に、相談していない人の現状を聞いてみました。

「友人に医師の診察を勧められたが、どこへ行っていいか分からない。口コミで良いところは、何か月も待つらしく、生理がない期間にタイミングよく予約できない」(40代)
「生理不順だけど恥ずかしくて相談しづらい。正しい知識を持っていそうな人が周りにいない」(30代)
「誰かの個人的な意見より、Webなどを見た方がいろいろな角度の情報を得られるから」(40代)

生理についての知識を持っている人はまわりに中々いなくて、相談するのもどこにすればいいのかわかりませんよね。また、自身の体のことなので、恥ずかしかったり、きちんとした意見が欲しいという考えも。しかし、自己解決はちょっと危険な気がしますよね。何もせずに放置するのではなく、自分に合った対処法を見つけましょ◎

 

今までみなさんはどのような方法で対処していましたか? 何もしないと悩みは解決しません。近くに相談できそうな知人や婦人科があれば相談するのが1番です。そうでなければ、市販の薬を飲んだり、対処法を調べたりと自分の体のことを大事にしてくださいね!(齋藤有紗)

情報提供元/スターツ出版株式会社

産婦人科医が語る正しいPMS・生理痛の予防・対処法。「我慢してもいいことはありません」

>>CanCam.jp TOPヘ