げっ、クサい!女性も危ないあのニオイの正体は?【生活習慣テスト付き】

長引く暑さのせいで、気になるのは夏バテだけじゃなく、自分の汗のにおい。それは、自分のなにげない生活習慣が原因になっていると、ワコールボディブックの中で専門研究者は話しています。私たちも今すぐできる、におい予防と対策について、一緒に考えてみましょう!

 

1. あなたのその習慣、体臭の元かも?


おじさんの代名詞ともいえる、加齢臭。ところが、これは女性にもあるのだとか! においの研究者によると、よかれと思ってやっている「おふろでのゴシゴシ洗い」は、皮脂分泌が活発になり、体臭につながることもあるそう。そのほか、お酒やタバコ、運動不足なども要因に。自分の生活をチェックして、おじさん臭さ対策を!

 

<におう生活チェック>
4個以上当てはまると、においが過剰に出ている可能性があります。早速チェック!

□お酒をよく飲む

□肉や魚をよく食べる

□エアコンの効いた部屋で長時間過ごす

□普段、あまり運動をしない

□タバコを吸う

□心配性で緊張しやすい

□夜更かしが多い

□しっかりからだを洗わない

【特集/においと香りと人のからだ】加齢臭を生み出す悪習慣とは?

 

2. 女性も要注意!加齢臭の正体とは?


新しい人と会うとき、彼と接近するとき、またはにおいの強いものを食べたあと。自分の体臭が気になること、ありますよね。体臭を研究している専門家によると、実は「汗自体は無臭」なのだそう! においが気になるのは、汗の成分が科学反応を起こし、においを含むガスを発生するためだそうです。このガスが、加齢臭の元ともなるとのこと。怖いですね。上で紹介した生活習慣のほか、皮脂の分泌量が多いこと、筋肉を使うことで乳酸がたまる、などが要因として考えられるそうです。

★【特集/においと香りと人のからだ】女性も要注意!加齢臭の正体とは

 

3.電車でくさい!と思ったときの対処法。すっきりした匂いが効く!


電車や人ごみで、他人のにおいが気になること、ありますよね。「そんなときにオススメなのが、ペパーミントやユーカリの香り。あらかじめ、精油をハンカチにつけておいて。ハンカチをかぐことで、嫌な香りをガードできます」というのは、アロマセラピスト太田奈月さん。ペパーミントやユーカリには、「排除力」が強く、嫌な香りを寄せ付けない効果があるのだそうです。天然の香りを上手に活用して、快適な香りライフを送りたいですね。

★アロマセラピスト太田奈月さんの香り術

いかがでしたか? 自分のにおいも、人のにおいも、気にしすぎてもよくないけれど、人に不快感を与えるようなものは、あらかじめ対策をしておきたいもの。ふだんの生活習慣から見直して、厳しい残暑も快適に乗り切りましょう♪

情報提供元:ワコール

 

★勝負下着の洗い方。大事なのは洗い方だけじゃなくて「干し方」「たたみ方」!