転職のきっかけになった職場の人間関係、2位「同僚」、1位「先輩」。その理由は…?
社会人になって特に気をつけなければいけないのは「人間関係」。仕事をする上で、多くの方とコミュニケーションを取らなければいけませんよね。頑張って就職活動を終え、めでたく働き始めたものの「なんか想像と違う?」なんて一度は転職を考えた方もいるかもしれません。そこで今回はエン・ジャパン株式会社が10,776人に実施した「職場での人間関係」についてのアンケートをご紹介します!
転職経験者の半数以上が……
残業の多さ? 金銭面? 転職にはいろいろな理由が考えられますよね。転職経験がある方に「人間関係が転職のきっかけになたことはありますか?」と伺ってみると……
53%の方が「ある」と回答しました。転職経験者の半数以上が人間関係で悩んでいたようです。さらに「きっかけになったのは、誰との人間関係でしたか?」と聞いてみると……
1位「先輩」45%
2位「同僚」22%
3位「直属の上司」18%
4位「後輩」10%
5位「非正規社員(派遣スタッフ・アルバイト)」3%
6位「経営層」2%
7位「その他」1%
最も多い回答は「先輩」でした。年代別に見ると、20代は「同僚」(20代:30% 30代以上:19%)、30代以上は「直属の上司」(同13%、19%)の回答が目立ちました。
人間関係で難しい相手とは……
職場ではどうしても上手くやらなければならない人間関係。「今までの職場で、人間関係に難しさを感じたことはありますか?」と伺ったところ……
なんと84%の方が「ある」と回答。では、転職経験者では「先輩」が一番多い回答でしたが、どのような方との人間関係が難しいのでしょうか。「誰との人間関係に難しさを感じましたか?」と質問してみました。
1位「先輩」39%
2位「同僚」22%
3位「直属の上司」14%
4位「後輩」10%
5位「非正規社員(派遣スタッフ・アルバイト)7%
6位「経営層」5%
7位「その他」2%
やはり「先輩」との関係が難しいようです。年上の方との関係にはいつになっても悩みが伴うものです。「直属の上司・先輩・経営層」との人間関係に難しさを感じた方に理由を伺ったところ……
1位「威圧的に感じる」50%
2位「気分に浮き沈みがある」48%
3位「指示に一貫性がない」44%
4位「人柄が信頼できない」40%
5位「評価が公平・公平ではない」35%
6位「自分の意見や考えに耳を傾けてくれない」28%
7位「具体的なアドバイスをくれない」23%
8位「論理的に説明してくれない」21%
9位「相談に乗ってくれない」11%
10位「仕事を任せてくれない」8%
でした。身分や年齢が上の方にはどうしても、頭が上がりませんよね。威圧的な態度や気分に浮き沈みがある人と仕事をするのは中々難しいものです。そんな先輩たちを反面教師に、自分は後輩などとの関係を良く築きたいところ。でも、もしかしたら同僚や後輩も自分との関係に悩んでいるかも…?
どんなことに悩んでいるのか「同僚・後輩・非正規社員」との人間関係に難しさを感じた方に理由を伺ったところ……
1位「不平不満が多い」41%
2位「自分の意見や考えに固執する」37%
3位「人柄が信頼できない」34%
4位「気分に浮き沈みがある」32%
5位「威圧的に感じる」24%
6位「仕事の成果にこだわらない」14%
7位「論理的に説明してくれない」11%
TOP3は「不平不満が多い」「自分の意見や考えに固執する」「人柄が信頼できない」でした。筆者も1位と2位の意見には賛成です。わがままな人って周りが見えていなくて、一緒にいて疲れますよね。せめて、こちら側の意見も聞いてもらいたいです……。さらに不平不満な事ばかりだと、聞いている人たちもネガティブな気持ちになってしまいますよね。
「人柄が信頼できない」「気分に浮き沈みがある」に関しては、「直属の上司・先輩・経営層」「同僚・後輩・非正規社員」ともに上位にランクイン。多くの方との関係に支障をきたしそうなので、自分は気をつけたいです。
多くの方が仕事上の人間関係で悩んでいるそう。まずは、自分は出来ているのか見直して、相手を理解していきたいですね。 (齋藤有紗)
情報提供元/エン・ジャパン株式会社